掲載開始日:2021-08-10 00:00:00.0
大規模FPGA
FPGAの規模を示すのに、ASICゲート換算で表現していた時代は終わったようです。
Logic Cellと呼ばれる論理回路(実際にはLUT)とFF(フリップフロップ)がセットになったものを1として、それが何ブロック入っているか?が一つの規模の指標です。
それでも、何百万Cellと言う単位ですから、部品価格を別にすれば、実現したい回路が入らない事は、滅多にないです。
乗算などの従来Logic Cellを消費した回路は、別にDSPブロックが用意されてます。
FPGAの強みである、内臓メモリもMbクラスです。
そこで、いわゆる論理回路以外にCPU(現在TOP2の両メーカー様ともARM)を内臓した、SoCFPGAがロジック回路と同一シリコン上に搭載されてます。
開発エンジニアの立場としては、CPUはメリットがとても多いですが、I/Oピンが減る事を忘れずに。近々発表されている他のハードウェアアクセラレーターは、突き詰めるとASSP(特定機能に特価したLSI)に戻るような感覚がありまが、とても興味をもって実デバイスが手に入る日を楽しみにしてます。
*ニュースは、弊社メルマガで配信されてます。
取扱会社
アポロ精工株式会社 アポロ精工 新横浜オフィス(旧ケーアイテクノロジー/旧市川ソフトラボラトリー)
画像処理の開発を専業とした創業27年目の会社です。新規アルゴリズム開発から、 処理検証プログラム、お客様アルゴリズムのハード化、マルチコアPCでのソフトウェア高速化、 GPUプログラムでの高速化、デバイスドライバー、組込みファームウェア、基板開発と「画像処理」を専門に 多種多様な実現手段で開発、製造しております。
大規模FPGAへのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。
「新着ニュース一覧」の情報を見る
- 2024-11-21 00:00:00.0
- DUPLODEC株式会社
- 2024-11-21 00:00:00.0
- DUPLODEC株式会社
- 2024-11-21 00:00:00.0
- DUPLODEC株式会社
- 2024-11-21 00:00:00.0
- DUPLODEC株式会社
- 2024-11-21 00:00:00.0
- DUPLODEC株式会社