【無料ウェビナーのご案内】ロボメカ技術を活用したバイオ医療プラットホームの開発と応用

最終更新日:2021-11-08 13:46:41.0

セルインク株式会社 ロゴ

セルインク株式会社

九州工業大学 川原 知洋 准教授によるウェビナーを開催します。
本講演では、ロボティクスやマイクロナノメカトロニクスを基盤とし、異分野技術と積極的に統合することで生まれる、生体(組織・細胞)の計測や操作を行う新しいプラットホーム開発の概要や応用例についてご紹介いただきます。また、開発における課題と今後の展開に関してもお話しいただきます(使用言語:日本語)。

【日 時】2021年11月24日(水)16:00-17:00
【会 場】オンライン開催
【講演者】川原 知洋 准教授(九州工業大学)
【参加費】無料、要事前申込

開催日時 2021年11月24日(水)
16:00 ~ 17:00
参加費 無料

関連製品

バイオ3Dプリンタ『BIO X』

バイオ3Dプリンタ『BIO X』 製品画像

広範な材料に対応。UV-CランプやHEPAフィルターで高い清浄度を確保。使いやすさも追求

『BIO X』は、インテリジェントプリントヘッド(iPH)を搭載し 広範な材料に対応できる卓上型のバイオ3Dプリンタです。 装置上部に高出力のファンを2つ搭載し、HEPAフィルターなどで 濾過したクリーンな空気によりキャビティ内を陽圧化します。 また、UV-Cランプも搭載しており、自動サイクルで クリーンなプリント環境を維持することができます。 【特長】 ■コラーゲンやゼ…

取扱会社

セルインク株式会社

【取扱製品】 ■バイオプリンティング ■イメージングシステム ■微量溶液分注・細胞プロセシング ■バイオインク ■細胞培養製品

【無料ウェビナーのご案内】ロボメカ技術を活用したバイオ医療プラットホームの開発と応用へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

添付資料

お問い合わせ内容必須

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

セルインク株式会社

新着ニュース一覧」の情報を見る


成功事例