株式会社協栄エレクトロニクス 【組込学習キットの導入事例】組込みソフトウェア教育
- 最終更新日:2024-07-16 14:34:28.0
- 印刷用ページ
ITRONボードを用いて鉄道模型の制御を行うソフトウェアを開発した事例の紹介
九州大学大学院システム情報科学研究院様によるITRONボードを用いて鉄道模型を使った組込みソフトウェア教育 (中洲線プロジェクト)の導入事例を紹介します。高度な前提知識を必要とせず、現象を目で確認できるため、鉄道模型を使用しました。
協栄エレクトロニクスの学習キットはテキストが充実しております。この学習キットは、専門学校、工業高校、高専、大学の学生向けに開発されたもので、実際にソフトウェアを開発しμITRON (Ver4.0準拠)をハードウェア上で動作させるまでの手順を基本項目から詳しく学習することができます。
【特長】
○組込みに興味を持たせる
○C言語の知識を確かなものにする
○とにかくハードウェアの実物に触れる
○組込みソフトウェア開発に慣れる
その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問合せ下さい。
基本情報【組込学習キットの導入事例】組込みソフトウェア教育
【課題(一部抜粋)】
○送電区間は3区間とし,3つのモータ駆動回路で制御する
○3つのポイントは全て同じひとつのモータ駆動回路で制御する
他
【学生たちの声】
○実際に動かさないとわからない、列車が区間を通過するのに必要な時間などの要素すべてに
対処するような状態遷移を設計する必要性と難しさを感じたものの、時間が足りずどうしようもなかった
○作成するプログラムが動作するのを、列車の動きによって見ることができるのは楽しくもあり、充実感もあった
その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問合せ下さい。
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
用途/実績例 | 詳細はお問合せ下さい。 |
カタログ【組込学習キットの導入事例】組込みソフトウェア教育
取扱企業【組込学習キットの導入事例】組込みソフトウェア教育
【組込学習キットの導入事例】組込みソフトウェア教育へのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。