蒲田工業株式会社 【事例紹介】 老朽化したコンクリートピットを短期間で補修!

老朽化したコンクリートピットを短期間で補修!

化学会社様でコンクリートピットの腐食が進み、工期がネックで補修をしたいが出来ない、と困られていました。

問題点とポイント
1 生産計画で生産停止期間は最長で5日間しか取れない。
2 現状の下地コンクリートへの浸食状況が把握できない。
3 コンクリートへの浸食が有った場合、通常補修工法では工期20日間以上掛ってしまう。
4 腐食の強い液体も流入する可能性があるため、表面のライニング材料は重防食で吸水性が低いこと。

基本情報【事例紹介】 老朽化したコンクリートピットを短期間で補修!

下地コンクリートが浸食されていても施工可能な下地調整剤を選定し、ライニングは耐腐食性の高い材料を使用し、工期は5日間以内で完了できる施工方法を提案いたしました。

ポイント
1 下地コンクリートが侵食されていても施工可能な速乾性のシリカ系特殊下地調整剤を使用し5日以内に補修を完了する。
2 ライニング材は強度があるFRPを使用します。
3 FRPのトップコートにはチタン系物質と特殊シリコン樹脂を組み合せた重防食で吸水性、透水性が低い材料を使用します。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ●詳しくはお問い合わせ下さい。

カタログ【事例紹介】 老朽化したコンクリートピットを短期間で補修!

取扱企業【事例紹介】 老朽化したコンクリートピットを短期間で補修!

logo.jpg

蒲田工業株式会社

製造業の大手企業を中心に「お客様のお困り事の解決」を中心に活動しています。 中でも当社の強みであるベルト加工、搬送システム、環境に関する事柄を中心になります。 ■クリーンルームの設計・製作・施工 ■クリーンブースの設計・製作・施工 ■工業用ゴム及び樹脂製品の加工・販売 ■省力機器類の設計・施工、設備の販売 ■気密検査用ワンタッチカプラーの設計・製作 ■表面処理・技術選定のコンサルティング

【事例紹介】 老朽化したコンクリートピットを短期間で補修!へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

蒲田工業株式会社

【事例紹介】 老朽化したコンクリートピットを短期間で補修! が登録されているカテゴリ