3Dプリンタの業者選定方法のポイント 【ハンドブック進呈中】
弊社は、3Dスキャン、3Dモデリング、3Dプリント出力を取り扱う3Dプリンタ加工をしており
その目線から見た3Dプリンタの活用をハンドブックにてご紹介します!
今まで3Dプリンタを試したい、試作をしたいが、実際に何を使用したらいいか分からない、
どう使えばいいか分からないといったお悩みを、ポイントを5つにまとめて掲載しています。
【掲載内容例】
■目的・用途に応じた造形方式の機種選定
■後処理、後加工、造形方法
■設計~施策のトータルソリューション など
最大1メートルまでの造形物が製作可能な大型機、
物性の異なる2種類樹脂材料を同時に噴射するマルチマテリアル対応の
3Dプリンタも保有してます!
※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報3Dプリント・3Dプロダクトの選定方法の5つのポイントをお伝え!
【ラインアップ】
■インクジェット方式
・使用機種:Objet 1000 PlusまたはCONNNEX3(Stratasys社)
・積層ピッチ:16μm(0.016mm)または30μm(0.030mm)
■熱融解積層方式
・使用機種:FORTUS 400mc(Stratasys社)
・積層ピッチ:0.127~0.33(mm)
■光造形方式
・使用機種:Solid Creator SCS-8000(SONY)
※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報 | お問い合わせください。 |
---|---|
納期 |
お問い合わせください
※お問い合わせください。 |
用途/実績例 | ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
カタログ3Dプリント・3Dプロダクトの選定方法の5つのポイントをお伝え!
取扱企業3Dプリント・3Dプロダクトの選定方法の5つのポイントをお伝え!
3Dプリント・3Dプロダクトの選定方法の5つのポイントをお伝え!へのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。