『点検マスター』は、台帳機能をはじめとする
設備点検の機能が充実したペーパーレスシステムです。
ExcelベースのチェックシートやPDFの図面などの関連資料を誰でも簡単に登録でき、
タブレット端末で点検結果や写真などを効率的にペーパーレス入力できます。
報告書作成など再入力の手間が省けるため、取得したデータを素早く社内で共有し、
異常状況の確認や数値データのグラフ化による予防保全などに活用できます。
当社『インメタルタグ』をはじめとするRFID(ICタグ)や
二次元コードとの連携も可能。設備管理の基本となる
個体識別の標準化が図れ、トレーサビリティ管理にもつながります。
台帳とチェックシートの組み合わせ次第で、工場・インフラの設備点検、
計測器の校正点検、ユーティリティの定期点検のほか、
製品のアフターサービスにも活用可能です。
★当社は、10月2日~4日に開催される「ものづくりワールド大阪」、
12月11日~13日に開催される「ものづくりワールド九州」に出展予定です。
ご興味のあるお客様は是非お越しください!
基本情報ペーパーレス点検システム『点検マスター』
『点検マスター』には以下の機能があり、既存のデータを最大限活用できるよう工夫されていますので、
手軽にお使い頂けます。各機能については個別にご購入頂け、後から追加することも可能です。
予算や課題の優先順位に応じてご検討ください。
・設備台帳
・点検シート作成
・点検実施
・点検実績/報告書
・図面管理
・手順書・基準書管理
・点検計画
・グラフ作成
・資産棚卸
・担当者登録/ログイン権限
・メール配信
お客様のニーズにあわせたカスタマイズも承っておりますので、お気軽にご相談ください。
※Excelは、Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
価格情報 |
オンプレミス(クライアントサーバ)型の買い取りが基本となりますが、サブスクリプション型もご用意しております。 各機能もお選び頂けますので、価格についてはお問い合わせ下さい。ご予算にあったご提案をさせて頂きます。 |
---|---|
価格帯 | 100万円 ~ 500万円 |
納期 |
~ 1ヶ月 ※カスタマイズ無しの場合の納期となります。 |
型番・ブランド名 | 『点検マスター』 |
用途/実績例 | 用途 ・設備関連情報(台帳、点検、図面・手順書、部品等)のデータ共有 ・点検業務のペーパレス化によるデータ活用 (異常・故障状況の把握、グラフ化による傾向管理と予防保全、故障履歴管理) ・自動認識ツールとの連携による、対象設備と関連データの紐付け ・トレーサビリティ管理 ・点検スケジュール管理 ・資産棚卸業務の標準化 実績例(業種と主な活用内容) ・公共インフラ: 道路・鉄道等、屋外施設の点検と履行管理 ・素材メーカー: 専用設備の図面管理、ユーティリティ設備の点検と傾向管理 ・自動車部品メーカー: 専用設備点検、金型管理、計測器の校正点検 ・精密機械メーカー: 計測器の校正点検 ・金属加工メーカー: プレス金型、治工具管理、故障履歴管理 ・樹脂製品メーカー: 樹脂成形金型、塗装用治具管理 ・鋳物メーカー: 金枠・木型(方案)管理 ・食品メーカー: 加工用設備の故障履歴と傾向管理、資産棚卸 ・アフターサービス業: 電気・空調設備の点検 ・建設・工事業: 使用機材の点検と履行管理 ・産業廃棄物処理業: 産廃用コンテナの管理、処理場設備の点検 |
ラインナップ
型番 | 概要 |
---|---|
設備台帳 | 台帳情報の登録と自動認識ツール(RFIDタグ・QRコード)の紐付ができます。 (自動認識ツールの紐付けは任意です) |
点検シート作成 | 現在ご使用中のエクセルベースのチェックシートを取り込み、設定・登録します。 |
点検実施 | 登録した点検内容に基づき、タブレット端末を使ってペーパレス点検を実施します。 |
点検実績/報告書 | 点検結果(異常報告を含む)を閲覧・出力します。 |
図面管理 | 各設備の図面を登録・閲覧します。 |
手順書・基準書管理 | 各設備の関連図書を登録・閲覧します。 |
点検計画 | 各設備の点検をスケジュール化します。 |
グラフ作成 | 数値の点検結果について自動的にグラフ化します。 |
資産棚卸 | 自動認識ツール(RFIDタグ・QRコード)を活用し、資産棚卸ができます。 |
担当者/ログイン権限 | 使用するユーザーとパスワードの登録と、管理者や点検者等の権限を付与します。 |
メール配信 | 異常結果、点検準備期間、在庫不足、承認依頼などをメール通知します。 |
部品管理 | 各設備で使用する予備品を登録・閲覧します。 |
部品棚卸 | 各設備で使用する予備品の棚卸しを行います。 |
表示ラベル印刷 | RFIDタグ登録時に対象設備名の入ったラベルを発行します。(プリンターは当社指定) |
詳細情報ペーパーレス点検システム『点検マスター』
-
『設備台帳』機能
・点検対象設備の登録とRFIDタグ・QRコードの紐付(任意)を行います。
・既存のエクセルデータを活用し、取り込み用のCSVファイルで簡単に台帳登録できます。
・個別の台帳には、管理番号や設備名、設置場所、仕様などの情報が登録できます。
・RFIDタグ・QRコードを紐付けすることで、誰でも素早く確実に対象設備の台帳情報を確認できます。
-
『点検シート作成』機能
・現在ご使用中のエクセルベースのチェックシートを取り込み、設定・登録します。
・チェックシートのフォームはそのまま使用でき、結果を入力するセルについてガイドに沿って設定します。
・点検業務に対象を絞ったシンプルな設定内容で、システムの専門知識がなくても簡単に登録・変更できます。
・登録後のチェックシートのレイアウト変更も可能です。
-
『点検実施』機能
・現場でタブレット端末を使い、登録したチェックシートをペーパレスで入力できます。
・設備台帳で紐付けしたRFIDタグ・QRコードを使えば、誰でも素早く確実に対象設備のシートを呼び出すことができます。
(使用しない場合は設備台帳のリストから選択)
・点検結果の入力のほか、写真付きの異常情報(故障情報)の登録、図面・手順書などの閲覧、交換部品の管理ができます。
・『メール配信』機能を用いて、点検異常時に担当者へメールが送られます。
・Bluetooth搭載の計測器と連携させ、測定データを直接入力できます。
(機器によりカスタマイズが必要になりますので詳しくはお問い合わせ下さい)
-
『点検実施』機能(写真登録)
・タブレット端末に搭載しているカメラを使って、点検情報の一部として写真を登録できます。
・ペイント機能を使って、故障箇所やサインなどを手書きで入力できます。
・写真が登録できる異常情報欄には、修理済・未修理のステータスが登録でき、『点検実績』機能で一覧できます。
-
『図面管理』『手順書・基準書管理』機能
・各設備の図面や手順書など、関連図書を登録します。
・『設備台帳』で登録した各設備に対し、PDFや動画ファイルを簡単に登録できます。
・登録の際は任意で分類も追加できます(例 電気図面、機械図面、取扱説明書など)。
・現場ではタブレット端末を使い、『点検実施』の画面で作業をしながら閲覧できます。
-
『部品管理』『部品棚卸』機能
・各設備で使用する予備品を登録し、在庫管理できます。
・予備品の種類により数量(消耗品)とステータス(循環品)の管理方法が選べます。
・現場ではタブレット端末を使い、部品交換をする際に数量・ステータスの変更ができます。
・部品の交換履歴が確認できます。
・『部品棚卸』機能を用いて、部品の棚卸ができます。
・『メール配信』機能を用いて、担当者へ在庫不足の通知ができます。
-
『点検実績/報告書』機能
・点検結果(異常報告を含む)を閲覧・出力します。
・点検実績の一覧画面で、点検の実施状況と異常の有無、修理状況が確認できます。
・『点検実施』で記録した各設備の点検結果(写真付き)を閲覧できます。
・点検結果を報告書として出力できます(エクセルファイル化)。
・点検結果のデータだけをCSVで出力できます。
・『ログイン権限』機能を用いて、点検結果の承認が行えます。
-
『グラフ作成』機能
・数値の点検結果について自動的にグラフ化します。
・『点検実施』での記録後、すぐにグラフ化されるので再入力の手間が省けます。
・傾向管理により予防保全につながります。
・グラフは期間やレンジを設定でき、画像出力も可能です。
-
『点検計画』機能
・設備毎に点検のスケジュール管理が出来ます。
・点検周期が設定でき、点検日が自動的にスケジュール化されます。
・準備期間が設定でき、『メール配信』機能を用いて担当者に事前通知できます。
・点検の実施状況と異常の有無が一覧でき、点検結果をすぐ確認できます。
カタログペーパーレス点検システム『点検マスター』
取扱企業ペーパーレス点検システム『点検マスター』
ペーパーレス点検システム『点検マスター』へのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。