大阪ラセン管工業株式会社 消防法評定品

長期間使用を考慮!関係法令の定める性能評定基準に適合する製品をラインアップ

液体の危険物を貯蔵又は取扱うタンクと配管の接合部分には、地震・
地盤沈下等による損傷を受けるのを防止するため、金属製可撓管継手
(フレキシブルメタルホース・ユニバーサル式伸縮管継手)を使用する
よう関係法令で求められています。

当社では、関係法令の定める性能評定基準に適合する製品を取扱って
おります。

長期間使用を考慮し、基準厚さに対し20~65%アップの材料を使用。

最高使用温度100℃の「フレキシブルメタルホース」をはじめ、
「ユニバーサル式ベローズ形伸縮管継手」をご用意しています。

【ラインアップ】
■フレキシブルメタルホース
■ユニバーサル式ベローズ形伸縮管継手

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

基本情報消防法評定品

【仕様】
■フレキシブルメタルホース
・最高使用圧力:1.0MPa
・最高使用温度:100℃
■ユニバーサル式ベローズ形伸縮管継手
・最高使用圧力:1.0MPa
・最高使用温度:100℃

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

カタログ消防法評定品

取扱企業消防法評定品

aa.PNG

大阪ラセン管工業株式会社 本社・大阪工場

【営業品目】 ■フレキシブルチューブ ■伸縮継手(ベローズ) ■振動吸収管 ■消防法フレキシブルチューブ ■消防法ユニバーサル式伸縮継手 ■テフロンホース ■各種継手配管 ■ラセン管

消防法評定品へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

大阪ラセン管工業株式会社 本社・大阪工場

消防法評定品 が登録されているカテゴリ