株式会社リョーシン 【課題解決事例】株式会社武生環境保全様 第四工場

1台でワンステップ破砕を実現!“前処理不要”と“生産能力アップ”を両立

当社の一軸破砕機「ポラリス」をご採用いただいた、一般・産業廃棄物の
収集運搬からリサイクルまで、多岐にわたる業務に従事されている
株式会社武生環境保全様の事例をご紹介します。

同社では、1次破砕向けに2軸破砕機、2次破砕に1軸破砕機と、
2基の破砕機を併用して処理を行っていました。

そこで、既設工場の破砕機の入替えを目的として当製品を導入。
1台で粗破砕から細破砕までを担うことが出来るワンステップ破砕機という点を
導入の決め手にしていただきました。

結果、1台で希望の処理を実現。異物に強く、破砕困難物も1回で
細かいサイズまで破砕可能になりました。

【事例】
■課題
・2基の破砕機を併用して処理を行っていた
■導入製品
・一軸破砕機「ポラリス」

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

基本情報【課題解決事例】株式会社武生環境保全様 第四工場

【効果】
■1台でワンステップ破砕を実現
■160kWモーターでありながら、フレコンや繊維の混入した破砕困難材料でも
 1時間に4t以上処理できる高い処理能力
■安全性の高い独自メンテナン機構と異物かみ込み時の停止が数分で復旧可能
 (破砕室に入ることなくメンテナンス可能)
■金属が混入してもセーフティークラッチシステムを搭載しており機器への損傷が皆無

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

カタログ【課題解決事例】株式会社武生環境保全様 第四工場

取扱企業【課題解決事例】株式会社武生環境保全様 第四工場

ロゴ.PNG

株式会社リョーシン

環境関連機器の製造・販売・設置 ・リョーシンAI選別ロボット ・リョーシン混合廃棄物選別装置 ・リョーシン風力選別装置 ・リョーシン熱処理装置 ・リョーシンミスト噴霧装置 ・米国 SSI社 シュレッダー ・オーストリア リンドナー社 一軸破砕機 ・イタリア フォレック社 粗破砕機 ・英国 インパクト・エアー社 風力選別装置 ・オランダ ニホット社 風力選別装置 ・オーストリア ビンダー社 振動篩装置、光学式選別装置 ・米国 スコットイクイップメント社 ターボセパレーター ・米国 AMPロボティックス社(共同開発) ・(株)アクトリー販売代理店 ・(株)ハセッパー技研 殺菌・消臭水 ・特殊車両

【課題解決事例】株式会社武生環境保全様 第四工場へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社リョーシン

【課題解決事例】株式会社武生環境保全様 第四工場 が登録されているカテゴリ