株式会社ラ・ポルタ タワー型紫外線殺菌装置

小部屋の殺菌を目的に、必要最低限の機能を搭載して低価格。ベッド、テーブルの下の殺菌要望有り。自社設計ですので対応可能です。

医療機関からの依頼で設計しました。
新型コロナウイルス感染患者を受け入れ、処置終了後に隔離室の殺菌が目的。
数百万円から数千万円するタワー型殺菌装置を常識的な価格での設計。
開始タイマー(部屋から退室する時間)と殺菌灯照射時間の設定タイマーを備えてますので、必要最低限の安全性と機能を併せ持っています。

国立〇〇〇〇〇所 納入実績あり

※詳細、お問合せは関連リンクよりお願いいたします。

基本情報タワー型紫外線殺菌装置

タワー型殺菌装置基本仕様
殺菌灯 GL-20 × 4 日本製
サイズ 1200mm 150mmスクエア キャスター部分450mm
機能
開始タイマー 部屋から退室する時間を設定
照射タイマー 殺菌する時間を設定
誤作動防止スイッチ

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 用途
小部屋の殺菌
医療関係での処置室、隔離室、退院された病室など。
ホテルの客室
カラオケルームなどの個室
その他、殺菌を必要とする個室

導入事例
医療施設導入

詳細情報タワー型紫外線殺菌装置

タワー型殺菌装置
オールアルミ製で紫外線を効率よく反射させます。
キャスター部分は鉄製で重心を下げている為、安定して移動できます。

タワー型殺菌装置操作部分
開始タイマーを備えていますので、退室後に紫外線照射が出来ます。
誤って電源スイッチが入らない様に、誤作動防止スイッチを採用しています。

導入実績
東京都の病院手術室へ導入。
事前打ち合わせで、ターゲットとなる細菌を伺い、殺菌範囲と時間をシミュレーションしてご提案させて頂きました。

弊社では「殺菌シミュレーション」の作成が可能です。
これにより対象となる細菌が不活化するまでの時間、範囲を容易に確認できます。
一般的に〇〇平米 何分 では、曖昧だと感じこの殺菌シミュレーションの作成をする事にしました。

カタログタワー型紫外線殺菌装置

取扱企業タワー型紫外線殺菌装置

IPROS652472340359351413_170x170.gif.png

株式会社ラ・ポルタ

LED蛍光灯タイプを主に、ハロゲン代替、水銀灯代替、投光器、防犯灯など品質に拘り販売しております。 LED照明の事故や不具合の話をよく耳にします。 製品の品質に拘るため、製造メーカー様には各種データを提出して頂き採用、不採用を決めさせて頂いております。 各メーカー特徴があり光の出方、光の強さ(まぶしさ)など違いがあります。 設置場所を伺い、適切な光を提供するためのプランニングを行います。 新規事業 紫外線(UV-C)を利用した殺菌装置の設計・製造・販売を令和2年11月より開始。

タワー型紫外線殺菌装置へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社ラ・ポルタ