株式会社ヤナギハラメカックス 【施設紹介】ロボティクス支援センター

多種多様な産業用ロボットを保有!ロボティクス支援センターのご紹介

『ロボティクス支援センター』は、ロボットをより身近に感じていただき、
その普及を促進することを目的とする施設です。

ロボットスクール(安全講習や実技訓練)やロボット導入実証実験、または
青少年育成として職業体験やインターンシップ、そして地域の皆様や
各種団体様向けの見学会等を行います。

また、多種多様な産業用ロボットを取り揃えております。

【特長】
■教育:ロボットスクール、人材育成
■地域貢献:見学会/職場体験、インターンシップ
■ロボット導入支援:ロボットワークテスト

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

基本情報【施設紹介】ロボティクス支援センター

【ロボットスクール】
■安全特別教育
 ・教示コース
 ・保守コース
■実践講習
 ・プログラミングコース
 ・ビジョンコース

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

カタログ【施設紹介】ロボティクス支援センター

取扱企業【施設紹介】ロボティクス支援センター

ヤナギハラメカックス_ロゴ(横長)背景透過.png

株式会社ヤナギハラメカックス

設計(機械/電気) 工作機械周辺装置、自動車業界装置、半導体製造装置、食品製造装置や工場生産ラインに伴うファクトリーオートメーションの設計します。     さまざまな産業機器装置の開発設計を承っております。 部品加工 単品から量産加工品まで、小物加工品から大物加工品まで幅広く対応。 パレットチェンジャー付き5面加工機や、縦型・横型マシニングセンターから汎用フライス、旋盤で対応します。 組立 工作機業界、自動業界、半導体業界、食品業界など分野に携わるユニット組や、ライン一式の組立をします。 手動装置から全自動装置組立までカバーした組立をします。 又試作装置から量産機に至るまで、社内組します。 現地据付立ち上げもします。 電気制御部門 装置の機体内配線をして制御盤・操作盤を組み込みます。 ソフトインストール後、デバックして機械を完成させます。 各メーカーのPLCシーケンスに対応します。 ロボットでは、ティーチング作業をして正確な位置決めを行います。

【施設紹介】ロボティクス支援センターへのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社ヤナギハラメカックス

【施設紹介】ロボティクス支援センター が登録されているカテゴリ