▶本培地は脂質要求性のマラセチア属の発育支持に優れ、M.furfurから再分類されたM. restricta、M. obtusaおよびM. globosa等、従来の培地では発育が困難とされる菌種の発育をも支持します(30〜32℃、3〜7日間培養)
▶ある菌種は培地成分を沈殿させ、特徴的な外観を示します(写真参照1,2,3,8)
▶カンジダ属に関してはコロニー性状を確認する事により、主要カンジダ種を鑑別できます
▶真菌以外の微生物の発育を強く抑制します
▶本培地は培地コントラストが高く、かつ発育必須成分がエマルジョンとして含まれておりコロニー性状を認識しやすくなっております
基本情報クロモアガーマラセチア/カンジダ
マラセチアは、ヒトを含む恒温動物の皮膚に常在する酵母です。通常は皮膚の正常フローラの中の寄生菌として存在していますが、しばしば皮膚疾患を引き起こすと言われています。マラセチアの大きな特徴は、脂質を要求することであり、脂質好性酵母とも呼ばれています。マラセチアはヒトの白癬、皮膚カンジダ症に次いで発生率の高い皮膚真菌症として知られる「癜風」の起因菌であり、またマラセチア毛包炎、マラセチア間擦疹、脂漏性皮膚炎やフケ症の発症に関与します。さらに、長期にわたる中心静脈栄養、特に脂質を含む高栄養輸液を受けている易感染患者(新生児患者)で深在性真菌症を引き起こすことが明らかになっています。さらに、アトピー性皮膚炎の増悪因子としても注目されています。マラセチアは、発育に脂質を必要とするユニークな栄養要求性をもち、本菌の培養には通常の培地にオリーブ油を重層した培地を用いていました。しかし、オリーブ油重層では目的菌の単離が難しいため、弊社では脂質成分をエマルジョンとして培地中に含ませた本製品をご提案しております。平板培地となったことにより、テープ法にも応用可能となり、非常に分離しやすくなっております。
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
用途/実績例 | 詳しくは下記カタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。 |
ラインナップ
型番 | 概要 |
---|---|
72047 | クロモアガーマラセチア/カンジダ生培地 |
カタログクロモアガーマラセチア/カンジダ
取扱企業クロモアガーマラセチア/カンジダ
-
試薬=試験研究用の薬品は、学究機関はもちろんのこと様々な産業分野で、新たなプロダクトの誕生を支えています。また製造プロセスの効率化や、品質管理にも欠かせないものとなっています。 さらに、あまり知られていないことかもしれませんが、私たちの毎日の暮らしを守る役割も果たしています。例えば、機能性化合物、医薬品などとして生まれた新たな化学物質の検出やチェック、製品の品質確認などにも役立てられているのです。 そして今後、試薬の利用分野は今以上に細分化され、さらなる高品質・高機能が求められると考えられています。こうした時代背景の中、私たちはこれからも試薬のトップブランドとして常に次代を読み取り、チャレンジスピリットを忘れず、試薬で未来へ貢献していきます。
クロモアガーマラセチア/カンジダへのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。