弊社は40年以上にわたり、水道事業体の浄水場や工業・農業・漁業用水向けに地下水・河川伏流水を取水するための各種スクリーン製品の製造販売ならびに井戸の施工を行ってまいりました。
長年の地下水に関するノウハウを集積し、開発した水処理装置が「ケミレス」です。
ケミレスは酸化剤や凝集剤などの薬品を使用せずに、接触酸化処理と生物処理を併用した自然由来の力を用い、地下水中の鉄・マンガン・アンモニア態窒素・ヒ素を処理する環境・人に優しい水処理装置です。
【ケミレスの特徴】
■薬品不使用
薬品を使用した場合、薬品代および薬品に関わる費用・手間が発生しますが
ケミレスの場合上記のコスト・手間が一切かかりません。
■ろ材交換不要
一般的なろ過装置の場合、3年に1回程度のろ材交換が発生しますが、
費用面含めたご対応が不要となります。
■省スペース【反応槽・曝気塔・凝集沈殿槽不要】
ケミレス単体で処理が完結し、LV=400m/日の高速処理が可能なため、
一般的なろ過設備よりも設置面積を小さくすることができます。
■安価なランニングコスト
■高濃度の鉄・マンガン・アンモニア態窒素に対応
基本情報【導入事例多数】薬品不使用の地下水処理装置『ケミレス』
ケミレスは酸化剤や凝集剤を使用しません。
特殊な混気ノズルにより供給された空気中の酸素と、ケミレスろ層に自然に生成する酸化鉄・酸化マンガンの被膜(触媒)および自然に繁殖する硝化菌により高濃度の鉄・マンガン・アンモニア態窒素を処理します。
薬品を使用せず、ろ材交換がないため、消毒副生成物発生のリスクがなく、薬品代とその管理費が必要ありません。また、薬品を使用しないことでRO膜や活性炭、軟水器、ボイラなど後段設備の長寿命化に寄与し、長期的に大きなランニングコスト低減を期待できます。
ケミレス単体で鉄・マンガン・アンモニア態窒素の処理が完結するので、
地下水受水槽、反応槽、薬注ユニットなどが必要がありません。
また、LV=400m/日の高速処理が可能なので処理設備全体の省スペース化・イニシャルコストの低減も可能です。
■更新工事例
事例1)
既設:地下水→薬注→反応槽→除鉄装置→除マンガン装置→軟水器
更新:地下水→ケミレス→軟水器
事例2)
既設:地下水→原水槽→薬注→反応槽→凝集沈殿→薬注→急速ろ過池
更新:地下水→ケミレス
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
型番・ブランド名 | ケミレス |
用途/実績例 | ■性能 高濃度から低濃度まで対応可能 鉄:40~0.5 mg/L→ 0.3 mg/L以下 マンガン:4~0.1 mg/L→ 0.05 mg/L以下 アンモニア態窒素:6~0.2 mg/L→ 0.1 mg/L以下 ヒ素:0.14~0.014 mg/L→ 0.01 mg/L以下 ※原水水質によります。 ■処理水量 小規模プラントから大規模な上水場まで対応可能 2㎥/時~2,500㎥/時(50㎥/日~50,000㎥/日) ■用途/実績 【国内】水道事業体 農業用水/トマトの養液栽培施設、大学農学部、農場試験場 食品加工用水/大手食品工場 養殖用水/三重県 リネン用水・ボイラ給水/大手リネン工場 トンネル湧水ヒ素処理/鹿児島県 ビオトープ用水/岡山県 【海外】水道事業体 アルコール飲料生産水/大手ビール工場 【実験】鉱山排水/国内某所 高濃度鉄滲出水/北海道 ヒ素処理/アメリカ・ベトナム・マレーシア・北海道・鹿児島 クロム処理/アメリカ |
詳細情報【導入事例多数】薬品不使用の地下水処理装置『ケミレス』
-
水道水や除鉄・除マンガン装置と比較して、ケミレスはランニングコストを安価に抑えることが可能です。
ランニングコスト比較表は「ケミレス簡易リーフレット」を参照ください。
また、比較表には反映されませんが、薬品を管理する手間・場所の削減や、後段設備の延命化など、間接的に施設全体のランニングコスト低減に寄与します。
-
ケミレスのろ材は一般的な珪砂を使用しております。
珪砂一粒一粒の周りに酸化鉄・酸化マンガンのコーティングが自然に形成され、それが触媒となり空気中の酸素の力で鉄・マンガンを処理します。
ヒ素もこの作用を応用して処理します。
また、ろ層内に自然発生した硝化菌により、アンモニア態窒素を処理します。
ろ材は酸化物のコーティング形成で肥大化していきますが、洗浄時に適宜余剰分が剥離し系外に排出され、常にろ層高さを設計値に保ちます。
ろ材の劣化がなく、半永久的にろ材交換不要です。
カタログ【導入事例多数】薬品不使用の地下水処理装置『ケミレス』
取扱企業【導入事例多数】薬品不使用の地下水処理装置『ケミレス』
【導入事例多数】薬品不使用の地下水処理装置『ケミレス』へのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。