解析結果として得られた反射係数について理論値との比較を行った事例をご紹介!
方形導波管にポリエチレン等の誘電体を充てんすると空気との境界面で
電磁波の反射が起こります。
規格WRJ-5の方形導波管の一部にポリエチレンが充てんされている系を考え、
電磁波の分布を有限要素法を用いて解析。
結果、ポリエチレン側の電場の絶対値が一定であることから、出力面で
反射が起きていない(インピーダンス境界が正しく設定されている)ことが
わかりました。
【事例概要】
■解析モジュール:PHOTO-WAVEjω
■解析結果
・ポリエチレン側の電場の絶対値が一定であることから、出力面で反射が
起きていない(インピーダンス境界が正しく設定されている)ことがわかる
・散乱行列の計算において、空気およびポリエチレンの特性インピーダンスを
ZAir=279.052Ω・ZPE=156.987Ωとした
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報【解析事例】ポリエチレン充てん導波管の電磁界解析
【解析条件】
■空気側のポート(ポート1)から電場の最大値が1V/mになるようなTE10モードの電場を荷重条件として設定
■空気・ポリエチレンの側面には全て対称境界条件を、電磁波が出力される面にはインピーダンス境界条件を設定
■周波数:5.00GHz
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
用途/実績例 | ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
取扱企業【解析事例】ポリエチレン充てん導波管の電磁界解析
【解析事例】ポリエチレン充てん導波管の電磁界解析へのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。