アローズエンジニアリング株式会社 【瞬低の基礎知識】瞬低(瞬時電圧低下)と停電の違い
- 最終更新日:2022-12-23 09:32:33.0
- 印刷用ページ
知っているようで知らない雷の基礎知識!瞬低と停電の違いについてご紹介
瞬低(瞬時電圧低下)と停電の違いについてご説明いたします。
「瞬低」はごく短時間、瞬間的に生じる停電のことです。どれくらい短時間の
停電を指すのかはケースバイケースですが、電力会社では、概して1分未満の
停電を指すケースが多くあります。
「停電」は主に落雷や雪害などにより、送電線のショートが原因で商用電源の
供給が完全に停止し、交流電圧がOVになり、1分間以上続く長い電力の停止状態の
ことを言います。
【補償電源】
■瞬低
・瞬低保護電源 or 無停電電源
■停電
・無停電電源(UPS)
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報【瞬低の基礎知識】瞬低(瞬時電圧低下)と停電の違い
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
用途/実績例 | ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
カタログ【瞬低の基礎知識】瞬低(瞬時電圧低下)と停電の違い
取扱企業【瞬低の基礎知識】瞬低(瞬時電圧低下)と停電の違い
【瞬低の基礎知識】瞬低(瞬時電圧低下)と停電の違いへのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。