株式会社竹中電機 【導入事例】自動車部品メーカー様

システムへ組み込んで、遠隔監視!制御盤のPLCへ入力されるようにした事例をご紹介!

課題として、"豪雨の影響で川が増水、排水をするはずのポンプが絶縁劣化で
動かなかった"、"その後は、作業員が定期的に絶縁測定をしていたが、
ポンプ室が離れた場所にあり、非常に大変で手間がかかるため、何か対策を
したい"などといった点が挙げられました。

そこで、当社の「IRS-500(本体)」と「IRS-DA(アナログ出力装置)」を導入。

測定した値は、「IRS-DA」から制御盤のPLCへ入力されるようにしました。

PLC側のシステムにより、測定値が予め設定した絶縁低下閾値を下回ったら、
絶縁劣化警報として事務所へ通知をします。

お客様より、"自動で測定してくれて、劣化警報も現地に行かずとも確認が
できるので、とても楽になった"とのお声をいただきました。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

基本情報【導入事例】自動車部品メーカー様

【事例概要】
■課題
・豪雨の影響で川が増水、排水をするはずのポンプが絶縁劣化で動かなかった
・もし予備のポンプも動いていなかったら、工場全体が止まってしまい、莫大な損害が
 出てしまうところであった
・作業員が定期的に絶縁測定をしていたが、ポンプ室が離れた場所にあり、非常に大変で
 手間がかかるため、何か対策をしたい
■使用機器
・IRS-500
・IRS-DA
■解決方法
・測定した値は、「IRS-DA」から制御盤のPLCへ入力されるようにした
・PLC側のシステムにより、測定値が予め設定した絶縁低下閾値を下回ったら、
 絶縁劣化警報として事務所へ通知をする

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

取扱企業【導入事例】自動車部品メーカー様

logo.png

株式会社竹中電機

■ 各種オートメパーツ販売 (制御機器、電線、ロボット、半導体、電子部品、 ヒーター、トランス、各種BOXなど) 取り扱いメーカー:オムロン株式会社、SMC株式会社、富士電機株式会社、シュナイダーエレクトリックホールディングス株式会社、三菱電機株式会社 ほか ■ 自社商品開発 (新規研究開発、各種プリント基板、OEM・ODM事業、ほか) ■ 設計・製作 (各種電気設計/更新、制御盤設計/制作、FAシステム装置、計算用コンピューターシステム、光学処理システム、メカトロシステム、コンピュータソフトウェア開発、コネクタケーブル製作) ■ 電気設備工事 (各種電気配線、改造/更新、各種据付及び移設) ■ 設備リニューアル (PLC、サーボ、タッチパネルほか) ■ 通信事業

【導入事例】自動車部品メーカー様へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社竹中電機