株式会社吉田SKT フッ素ポリマーとは? 

フッ素ポリマーの特長をご紹介します。

フッ素ポリマーとは、
フッ素原子が主要な構成要素として含まれるポリマーの一種です。
フッ素は非常に特徴的な元素であり、その特性はポリマーにも顕著に表れます。
以下に、フッ素ポリマーの主な特徴と一般的な用途について詳しく説明します。

■特徴
非常に低い粘着性
 フッ素ポリマーは一般的に非常に滑らかで粘着性がほとんどないため、
 "非粘着性"または"非粘着"として知られています。
 
高い耐薬品性
 フッ素ポリマーは非常に優れた耐化学性を持ちます。
 多くの腐食性物質や溶剤に対して耐性を示し、化学的に安定な特性を持っています。
 これにより、化学容器、配管、ガスケットなどのアプリケーションで利用されます。

高い耐熱性
 フッ素ポリマーは高温に耐える特性があります。
 特にPTFEは、非常に高い温度(約260°Cまたは500°F)まで耐えることができます。
 この特性により、高温条件下での使用が必要なアプリケーションに適しています。

電気絶縁性
 フッ素ポリマーは優れた電気絶縁性を持ちます。
 これは、電子部品やケーブルの絶縁材料として広く使用される理由の1つです。

基本情報フッ素ポリマーとは? 

【フッ素樹脂ポリマーの特性】

■非粘着性
付着性の強い粘着物に対しても離型がよく、付着しないか、または、付着しにくい性質のことです。

■撥水・撥油性
表面に水や油がついても良く弾きます。よって汚れがつきにくく簡単に洗浄できます。

■耐熱性・耐寒性
樹脂の中では耐熱性が高く、高温(260℃)に耐えます。また-260℃の低温にも耐えます。

■低摩擦性
滑りやすく低い摩擦係数をもっています。また、潤滑性に非常に優れています。

■耐薬品性
酸やアルカリ等の化学薬品に侵されたり、腐食することがほとんどありません。
コーティングの場合、被膜が薄いと被膜はおかされませんが、薬品・溶液が被膜を浸透して基材を腐食させますので、被膜を厚くして基材の腐食を防ぎます。

■電気特性
絶縁耐力(絶縁破壊の強さ)、体積抵抗率、表面抵抗率は大きく、電気絶縁性に優れます。  

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 一般的な用途

非粘着コーティング
 テフロン(PTFE)は、調理器具の表面に非粘着性コーティングとして使用されることで有名です。
 これにより、食材がくっつかずに調理が容易になります。

シール材料
 フッ素ポリマーの耐化学性と耐熱性は、シール材料としての利用に適しています。
 ガスケットやシールリングなどに使われます。

電気絶縁材料
 電気絶縁性が高いため、電子部品や配線の絶縁材料として広く用いられます。

医療用途
  フッ素ポリマーは生体適合性が高く、医療機器やインプラント材料にも使用されています。

これらはフッ素ポリマーの一般的な特徴と用途の一部です。
特定のフッ素ポリマーにはそれぞれ異なる特性がありますが、共通して高い耐熱性と耐化学性、非粘着性、電気絶縁性などが挙げられます。

取扱企業フッ素ポリマーとは? 

会社イメージlogo.png

株式会社吉田SKT

■加工製品・取扱商品 ・テフロンコーティング ・フッ素樹脂コーティング ・シリコーンコーティング ・バイコート ・ナノプロセス ・フッ素樹脂加工製品(PTFE、FEP、PFA) ・非粘着性、撥水性、離型性、低摩擦性、すべり性、耐摩耗性、  耐食性、耐薬品性、耐熱性、耐寒性、電気絶縁性などの機能性表面処理 ■事業所のご案内 〇名古屋事業所  名古屋市港区新茶屋三丁目1238番地  TEL:(052) 302-3030(代表) 〇東京事業所  東京都荒川区町屋五丁目4番6号  TEL:(03) 3895-0351(代表) 〇山口事業所  山口県美祢市大嶺町東分字池尻3058番45  TEL:(0837) 52-0811(代表) 〇横浜営業所  横浜市神奈川区神奈川本町3-1弘中ビル302号  TEL:(045) 451-0033(代表) 〇大阪営業所  大阪市城東区成育四丁目9番14号  TEL:(06) 6933-5123(代表) 〇広島営業所  広島県東広島市西条町下見4343番地10  TEL:(082)421-3335(代表)

フッ素ポリマーとは? へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社吉田SKT

フッ素ポリマーとは?  が登録されているカテゴリ