製品ランキング 熱処理乾燥機器(2024-01-31 00:00:00.0~2024-02-06 00:00:00.0)
  1. 乾燥装置『疾風』 第1位 閲覧ポイント12pt
    様々な処理物に対応可能!熱風併用で短時間処理が実現した攪拌型乾燥装置 『疾風』は、スラッジ汚泥、粉体製品等の水分乾燥にご使用頂ける撹拌型 乾燥装置です。 液体の濃縮・乾燥から高粘度汚泥、食品検査、貝殻など、幅広い処理物に対応。 また、分散効果を高める工夫をし、かつ熱風併用乾燥区を設けることで、低含水分まで短時間で連続大量処理が可能です。 【特長】 ■短時間で連続処理が可能 ■様々な処理物に対応 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社日向製作所
    乾燥装置『疾風』 製品画像
  2. スラリーをパウダー状に乾燥。セルフクリーニング効果で撹拌ディスクの付着も防止!【アプリケーション事例進呈中】 『ダウ・ドライヤ』は、回転速度の異なる2軸のディスク付きシャフトによる 高い撹拌効果と、ディスクの付着物を掻き落とすセルフクリーニング効果で スラリー、脱水ケーキ、汚泥を乾燥させ、パウダー状にする装置です。 飽和蒸気による間接乾燥で排気量も少なくなるほか、 オプションにより、乾燥品のダマつぶし機能も追加可能です。 【特長】 ■優れた撹拌効果で、均一に乾燥 ■撹拌ディスクは着脱式でメンテナンスが容易 ■ディスク面は日常的な清掃が不要 ■耐摩耗仕様への対応も可能 ※製品の効果を実感いただける「デモテスト」を受付中です!  お問い合わせボタンからお気軽にご連絡ください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社新日南 京浜事業所
    ディスク乾燥機『ダウ・ドライヤ』※デモテスト随時受付中! 製品画像
  3. 熱分解処理で廃ガスを出さずに廃棄物を熱分解!24時間運転で電気代1000円以下の低コスト。 熱分解装置『熱分解名人』は、一般的な『ガス化炉』『溶解炉』とは異なり、 熱分解方式で熱エネルギーを発生させるため、近所迷惑になる煙を発生させず、 さらに炭酸ガスも発生させないため、地球温暖化防止にも貢献! また、24時間の連続運転で電気代は1日1000円以下。 溶解熱を利用して40℃前後の温風を発生させることも可能。 ⇒農業用ハウス1~2棟であればあたため可能なため、資源の再利用と省エネに貢献しています。 【特長】 ■燃料を燃やさず熱分解 ■温水と温風を同時に発生 ■低燃費化石燃料ボイラーの1/20 ■高耐久性化石燃料ボイラーの2倍以上 ■炭酸ガス消滅効果 ■官庁手続、免許、資格者不要 ■副産物 磁性灰の採取 ■リサイクル資源の活用 ☆☆環境省の法規制に適合しており、補助金対象製品です。   一般社団法人 日本産業機械工業会の認定証明書の発行が可能です。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社加来野製作所 事務所・工場
    CO2排出ゼロの熱分解装置『熱分解名人』 製品画像
  4. 乾燥機『竪型真空撹拌ドライヤ』 第4位 閲覧ポイント6pt
    撹拌羽根で混合しながら加熱!製品の排出が容易で残留が少ない立型設計の乾燥機 『竪型真空撹拌ドライヤ』は、機内残留を低減した立型、省スペース乾燥器です。 撹拌羽根を組み込んだ、逆円錐型容器内に原料を入れ、 ジャケットから加熱し、真空下で均一に混合、乾燥します。 立型なので製品の排出が容易で残留がなく、回収率が向上します。 【特長】 ■製品の残留が少なく、掃除が簡単 ■撹拌羽根により原料を混合しながら加熱 ■反応、濃縮、晶析、混合、乾燥、冷却等、多目的に使用 ■真空操作、低温乾燥のため、熱に弱い原料が処理できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 中央化工機株式会社
    乾燥機『竪型真空撹拌ドライヤ』 製品画像
  5. 卓上型粉体乾燥装置  第4位 閲覧ポイント6pt
    【テスト可】撹拌羽根の混合効果により、オーブン乾燥よりも短時間での粉体乾燥が可能! 最終更新日:2024年2月1日 magic PLANT パウダーは、流動性のある固形分の混合及び、乾燥工程にご使用頂けます。 混合はスパイラル羽根により軸及び接線方向に製品の集中的に行われますので、ケーキ状の原料の乾燥用途に適しています。 また、容器を傾けることにより、流動性や嵩密度の異なる固形物の乾燥ができます。 ケーキ状原料、含水している固形物(粉体)、有機溶剤を飛ばす用途等の乾燥工程に是非、ご検討ください。 ■テスト可・デモ機あり:弊社テスト場でのご来社テストやデモ機の貸し出しを行っております。ご希望の方は以下のお問い合わせフォームからご連絡ください。 ■イプロス医薬食品技術サイトにより詳しい画像・動画などがございます。  画像、動画、カタログダウンロードはこちら  https://ls.ipros.jp/company/detail/123616?hub=40+IKA
    メーカー・取扱い企業: IKAジャパン株式会社
    卓上型粉体乾燥装置  製品画像
  6. 産業分野向け!少量・多品種生産に適した乾燥装置を掲載! 『箱型乾燥装置 BOX-TYPE DRYER』は、主に熱処理関連装置を取り扱って いる株式会社日向製作所の製品カタログです。 棚段式箱型乾燥装置『S-SIRIES』をはじめ、各種工業製品、医薬品、食品等、 幅広い分野で使用されている乾燥装置を掲載。 生産量・製品に合あわせてお選びいただくことが出来ます。 【掲載内容】 ■箱型乾燥装置 ■オプション ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社日向製作所
    『箱型乾燥装置 BOX-TYPE DRYER』製品カタログ 製品画像
  7. 【総合カタログ】電熱器(2022-23) 第7位 閲覧ポイント3pt
    当社取り扱いの電熱器を豊富にラインアップ! 当カタログは、電熱機器、制御機器、産業機器の製造および販売を行っている 株式会社八光電機の総合カタログ(2022-23)です。 食品の乾燥や食材の予熱などに使用可能な食品加工業界向け熱工具や、 研究されつくした高精度な製品で、ロスなく熱をつたえることができる 金型加熱工具「ウルトラファイブ」等さまざまな製品を掲載しております。 【掲載内容】 ■業界向け熱工具 ■金型加熱工具 ■ノズル加熱工具 ■均熱加熱工具 ■熱風工具 など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社八光電機
    【総合カタログ】電熱器(2022-23) 製品画像
  8. Thermo Scientific 真空オーブン 第8位 閲覧ポイント2pt
    さまざまな乾燥のニーズで一貫したパフォーマンスをご提供! Thermo Scientific 真空オーブンは、安全性、信頼性、効率を考慮して設計されています。医薬品・食品・エレクトロニクス・航空宇宙産業などで使用されており、多くのアプリケーションに対応するため、さまざまな温度範囲とサイズのモデルをご用意しています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
    Thermo Scientific 真空オーブン 製品画像
  9. 赤外線ヒーター(ハロゲンヒーター) 第9位 閲覧ポイント1pt
    半導体・PV・液晶・電子部品、レンズ、素材、検査・分析機器、印刷、塗装、乾燥をはじめ、さまざまな分野に好適な「熱」を提供します ハロゲンランプが放射する光を熱源として利用する、極めて高効率な熱源です。 小型、軽量ながら大きな熱量を得られるうえ、非接触加熱が可能なクリーンな熱源であることから、さまざまな分野で威力を発揮します。 また、使用環境や条件に合わせて設計できる、熱コントロールが集光や散光によって容易に行える、「立ち上がり」や「立ち下げ」がすばやく微妙な熱制御が可能であるといった、他の熱源にはない、優れた特長があります。 このような特長を活かし、身近な所では食品の保温や調理器具、暖房をはじめ、素材、科学分野や、半導体、液晶、太陽電池など最先端エレクトロニクス産業分野、航空・宇宙産業分野にいたるまで幅広い分野で活躍しています。
    メーカー・取扱い企業: ウシオライティング株式会社
    赤外線ヒーター(ハロゲンヒーター) 製品画像
  10. 液体原料を瞬時に粉体化するスプレードライヤ。 研究開発、少量生産用の小型、中型ドライヤとして豊富に取り揃えております。 スプレードライヤによる乾燥粒子は、球形に近く流動性に優れており、食品、医薬品などでは水に溶解しやすく、また電子材料、粉末冶金、ファインセラミックス材料では高密度の成型品を得ることができます。 ~特徴~ 〇75年以上の信頼と実績 1950年以降、世界で3000台以上が売れております。 各種大学、研究機関、粉体製造装置施設、工場に納めております。 〇目的に応じた噴霧方式の使い分けが可能 3種類の使い分けが可能です。 1、ロータリーアトマイザ 5~25μmの粒子の製造に最適。 2、二流体ノズル(並流または噴水式) 熱に敏感な5~25μmの粒子の製造に最適。 高粘度の現役にも利用可能。 3、圧力ノズル 大きな粒子径(15~80μm)で耐熱性のある製品向け。 〇将来的な量産体系のサポート 幅広いニーズにお応えできる製品も豊富に取り揃えております。
    メーカー・取扱い企業: GEAジャパン株式会社 本社
    研究開発用・少量生産対応 スプレードライヤ 製品画像
  11. 技術資料プレゼント! クリーンで高効率、制御も容易なエネルギー源 赤外線ヒータは、投入電力の85%以上が熱線に変換される、極めて高効率な熱源です。「使用環境や条件に合わせて設計できる」、「熱コントロールが集光や散光によって容易に行える」、「立ち上がりや立ち下げがすばやく、微妙な熱制御が可能である」といった、他の熱源にはない、優れた特長があります。 薄膜・フィルム製造工程はもちろん、半導体、PV、液晶、電子部品、光学部品、樹脂、プラスチック分野をはじめ、分析・検査機器にも、最適な「熱」を提供します。 【赤外線ハロゲンヒータの特長】 ■投入電力の85%が熱線に!高効率なエネルギー源 ■電力投入とほぼ同時に800℃近くまでの急速な昇降温が可能! ■光エネルギーだからこそ!簡単なシステムで高効率な加熱を実現 ■小型・軽量で狭い場所にも設置可能! ━━総合カタログも、ご覧いただけます!━━━━━━━━━━━━━━ 下記「ダウンロード」から、赤外線ハロゲンヒータの総合カタログを無料でご覧いただけます! 赤外線ヒータの選定にお役立てください! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    メーカー・取扱い企業: ウシオライティング株式会社
    薄膜・フィルム製造向け 赤外線ヒーター《技術資料》プレゼント! 製品画像
  12. 技術資料プレゼント! クリーンで高効率、制御も容易なエネルギー源 赤外線ヒータは、投入電力の85%以上が熱線に変換される、極めて高効率な熱源です。「使用環境や条件に合わせて設計できる」、「熱コントロールが集光や散光によって容易に行える」、「立ち上がりや立ち下げがすばやく、微妙な熱制御が可能である」といった、他の熱源にはない、優れた特長があります。 医薬品開発や、その製造工程で、分析、検査をはじめとする機器に、その他にもフィルム、樹脂、プラスチック、あるいは半導体、PV、液晶、電子部品、光学部品分野にも、最適な「熱」を提供します。 【赤外線ハロゲンヒータの特長】 ■投入電力の85%が熱線に!高効率なエネルギー源 ■電力投入とほぼ同時に800℃近くまでの急速な昇降温が可能! ■光エネルギーだからこそ!簡単なシステムで高効率な加熱を実現 ■小型・軽量で狭い場所にも設置可能! ━━総合カタログも、ご覧いただけます!━━━━━━━━━━━━━━ 下記「ダウンロード」から、赤外線ハロゲンヒータの総合カタログを無料でご覧いただけます! 赤外線ヒータの選定にお役立てください! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    メーカー・取扱い企業: ウシオライティング株式会社
    医薬品開発・製造向け 赤外線ヒーター《技術資料》プレゼント! 製品画像
  13. 乾燥機と焼却炉が完全分離! 『ボルテックス乾燥焼却装置』は、各種産業汚泥の乾燥、焼却ができる 乾燥焼却装置です。 従来の焼却装置とは異なり、乾燥機と焼却炉が完全に分離した装置で、 下水汚泥、し尿汚泥、各種産業汚泥に幅広く使用されています。 特にし尿汚泥においては、1977年(昭和52年)に大型機を納入し、 今日まで順調に稼動しています。 乾燥汚泥・し渣・木材チップ・石炭など、バイオ燃料を使うことにより、 燃費が大幅に削減できます。 【特長】 ■自動化、連続化されているため、運転が容易 ■完全燃焼のため、焼却灰の熱灼減量が少ない ■炉内を撹拌しているため、クリンカー発生が少ない ■肥料化も可能にするため、乾燥処理と焼却処理の切換が容易 ■合理的配置のため、設置面積が小さい  など ※詳しくは、関連リンクの当社ホームページよりお気軽にお問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社大和三光製作所
    乾燥焼却装置『ボルテックス乾燥焼却装置』 製品画像
  14. メンテナンス性が向上!広範囲な目的に対応できる高精度な熱処理乾燥装置 『キュアメイトオーブン』は、プラスチック成形品のアニーリングなどに 使用できる高精度な熱処理乾燥装置です。 多種少量生産、大量生産など広範囲な使用目的に対応します。 パソコンからの出力で多様な設定変更ができ、お客様の仕様に合わせた 設計変更も可能です。 炉体開閉機構を採用していますので、メンテナンスの向上も実現しています。 【特長】 ■高精度温度分布 ■特殊仕様で多様な熱源の使用が可能 ■パソコンからの出力で多様な設定変更が可能 ■広範囲使用目的に対応 ■メンテナンスの向上 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社日向製作所
    熱処理乾燥装置『キュアメイトオーブン』 製品画像
  15. 技術資料プレゼント! クリーンで高効率、制御も容易なエネルギー源 赤外線ヒータは、投入電力の85%以上が熱線に変換される、極めて高効率な熱源です。「使用環境や条件に合わせて設計できる」、「熱コントロールが集光や散光によって容易に行える」、「立ち上がりや立ち下げがすばやく、微妙な熱制御が可能である」といった、他の熱源にはない、優れた特長があります。 FPD・タッチパネル製造工程はもちろん、半導体、PV、液晶、電子部品、光学部品、樹脂、プラスチック分野をはじめ、分析・検査機器にも、最適な「熱」を提供します。 【赤外線ハロゲンヒータの特長】 ■投入電力の85%が熱線に!高効率なエネルギー源 ■電力投入とほぼ同時に800℃近くまでの急速な昇降温が可能! ■光エネルギーだからこそ!簡単なシステムで高効率な加熱を実現 ■小型・軽量で狭い場所にも設置可能! ━━総合カタログも、ご覧いただけます!━━━━━━━━━━━━━━ 下記「ダウンロード」から、赤外線ハロゲンヒータの総合カタログを無料でご覧いただけます! 赤外線ヒータの選定にお役立てください! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    メーカー・取扱い企業: ウシオライティング株式会社
    FPD・タッチパネル製造向け 赤外線ヒーター 技術資料プレゼント 製品画像
  16. 乾灰のハンドリング性が良くなり、詰まり等のトラブルを解消! ディスク乾燥『ダウ・ドライヤ』のアプリケーション事例をご紹介いたします。 『ダウ・ドライヤ』は、回転速度の異なる2軸のディスク付きシャフトによる 高い撹拌効果と、ディスクの付着物を掻き落とすセルフクリーニング効果で スラリー・脱水ケーキを乾燥させ、パウダー状にする装置です。 ゴミ処理焼却(溶融)飛灰用 乾燥機として活用した事例では、 コンベヤの詰まりや灰貯留槽の詰まりなどのトラブルを抱えていましたが 当装置により詰まり等のトラブルを解消することができました。 【事例】 <ゴミ処理焼却(溶融)飛灰用 乾燥機> ■問題点 ・ゴミの焼却炉や溶融炉から発生する排ガスを冷却塔内の水噴射で冷却する  工程において、水分を含んだガス冷灰が発生する ・灰に水分を含むためにハンドリング性が悪化し、搬送工程で詰まりなどの  トラブルが生じていた ■改善点 ・冷却塔下に不等速2軸・熱風乾燥機を設置して、ガス冷灰を効率よく  乾燥処理することで、 後工程で詰まり等のトラブルを解消 ・安定した飛灰処理が可能に ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社新日南 京浜事業所
    【アプリケーション事例】ダウ・ドライヤ:ディスク 乾燥機 製品画像
  17. コンビネーション加熱による塗膜性向上が可能な高速キュアリングシステムなどを掲載 水性塗料、溶剤系塗料、粉体塗料などさまざまな塗料や 製品の形態に最適な高速&省エネシステムや脱臭装置・ハンガー処理炉などをご提案します。 弊社の法隆寺センターにある「トロリーコンベア式実証炉」に「試験したい塗料と製品」をお持ちください。 燃費の良いガス式の「遠赤外線・近赤外線・熱風」や「電気ランプ・ヒータ」などを組み合わせたハイブリッド高速キュアを体験いただけます。 【掲載内容】 ■高速キュアリングシステム ■塗装業界で活躍する正英の製品群 ■コンビネーション加熱 ■脱臭装置 ■ハンガー付着塗料の処理炉 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社正英製作所
    塗装乾燥の熱源試験炉のご紹介【QCO】 製品画像
  18. 容易なメンテナンス、省スペース設計!高速で走行する基材を確実に、均一に乾燥 『フローティングドライヤー』は、コーティングマシンでコーティングされた 高速走行中の水溶性基材(紙・フィルム・金属)に、ノズルから熱風を 吹き付けて溶液を乾燥、固形分を基材に固定する省スペース設計の非接触式 ドライヤーです。 高速で走行する多量の水溶性基材を、連続的かつ均一に乾燥させることが可能。 また、低いテンションでも安定走行が可能なので、伸縮性のあるフィルムや 紙などの基材にも対応できます。 【特長】 ■ローラーなどを使用しないのでメンテナンス性、装置安定性が良好 ■高効率、省エネルギー設計により、ランニングコストも低減 ■各ノズルから吹き出される熱風により基材が安定支持されるため、  様々な角度でコンパクトに設置 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社エア・ガシズ・テクノス
    乾燥装置『フローティングドライヤー』 製品画像
  19. ワーク回転式乾燥コンベア『DRL-2』 第9位 閲覧ポイント1pt
    独自メカニズムで内部を直接温める!対流と放射のハイブリッドな乾燥コンベア 十条ケミカル株式会社で取り扱う高速乾燥システム『DRL-2』について ご紹介します。 独自のメカニズムとして、形状を選ばない対流技術。 被加熱体の接触部から内部へ電導術では内部を 直接温め、電磁波の種類が選べます。 対流と放射のハイブリッド技術として乾燥時間を、従来の1/6に短縮します。 【特長】 ■電磁波の種類が選べる ■乾燥時間を、従来の1/6に短縮 ■被加熱体の接触部から内部へ電導 ■形状を選ばない ■内部を直接温める ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 十条ケミカル株式会社
    ワーク回転式乾燥コンベア『DRL-2』 製品画像
  20. お客様工場まで搬送できる可動式のため、実際の臭気を使ったテストが可能。VOCをはじめ、あらゆる臭気の脱臭テストが可能です! 直接燃焼式脱臭装置(出張デモが可能) 移動式のデモ機のため、お客様工場にて実際の臭気を使ったテストが可能。 塗装現場や食品加工などあらゆる分野に対応が可能です。 ~装置概要~ 処理可能成分:VOC(揮発性有機化合物)その他あらゆる臭気に対応いたします。 処理能力:Max.1.0㎥N/min 処理温度:760℃(Max.800℃) 被処理ガス温度:常温~250℃ 被処理ガス圧力:マイナス500Pa以上 被処理ガス濃度:爆発下限界の1/4以下 ~ユーティリティ・お客様にご準備いただくもの~ 電源:AC200V , φ3 , 50/60Hz , 10A 使用燃料:都市ガス(13A)2.0kPa供給 Max.2.8㎥N/h       LPG(プロパンガス)2.8kPa供給 Max.2.5kg/h 外形寸法:1875L×1050W×975Hmm(付属ダクト除く) 重量:600kg 屋外使用:可 搬送:ワンボックスカーに積載し運搬いたします。 詳細お気軽にお問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社正英製作所
    【出張テスト】直接燃焼式脱臭装置デモ機のご紹介 製品画像
成功事例

閲覧履歴一覧

閲覧した製品・カタログ・企業などの情報が自動的にここに表示されて、また見たい時に便利です。