製品ランキング その他 ろ過・分離装置(2024-03-06 00:00:00.0~2024-03-12 00:00:00.0)
  1. 手間と時間のかかる作業を完全自動化 労力削減と高い再現性を実現できる世界唯一の全自動食物繊維前処理システムです。 酵素、試薬の分注、温度管理、攪拌、沈殿、ろ過に至るまでのステップを公定法通りに コンピューター制御することで誰でも簡単にミスなく精度の高い前処理が行えます。 また、ANKOM社独自のフィルターバックを採用することでろ過時間も大幅に削減できます。 さらに水溶性食物繊維(SDF)と不溶性食物繊維(IDF)をそれぞれ抽出でき、抽出処理のろ液の 回収(低分子量水溶性食物繊維の定量)も可能です。 【特長】 ■各公定法に準拠。プロスキー法(AOAC985.29 AOAC991.43) ■HPLC法(AOAC2001.03 AOAC 2009.01 AOAC2011.25)にも対応可能 ■独自のフィルター技術でろ過面積を増加し、ろ過の目詰まりを軽減 ■フィルターバッグの使用でガラス器具一切不要 ■酵素分解の抽出サイクル2時間をループさせて1日に最大9サンプルの処理が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社アクタック
    全自動食物繊維前処理システム『ダイエタリーファイバーTDF』 製品画像
  2. リーズナブル!軽量!コンパクト設計! 『MC16 Pro』は、20ミクロン以上の砂を確実に分別するサンドセパレーター です。 本製品は、20ミクロン以上の砂を確実に分別するため、透明筒・分離された 砂が目視可能です。 軽量・コンパクト設計で、設置が簡単です。 新規・既存の設備に設置ができます。 本製品を導入することで、設置スペース、機器の節約が実現し、危険の リスクが減少します。 また、除砂のメンテナンス作業がシンプルになります。 【特長】 ■軽量 ■コンパクト ■設置が容易 ■リーズナブル ■新規・既存の設備に設置可 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: アオイヤマト有限会社
    サンドセパレーター『MC16 Pro』 製品画像
  3. 【ラボスケールの濃縮、脱塩、バッファー交換処理を合理化】※デモ機貸出可能! タンジェンシャルフローろ過 (TFF) は、液体サンプルをメンブレン表面と平行に流すことで、メンブレン側に一定の圧力を与え、溶質や小分子をメンブレンに透過させるろ過手法です。 一般的な直接フローろ過と比べ、メンブレン面に対して平行に常時灌流されているため、フィルターの目詰まりが起こりにくく、効率的かつ大容量の限外ろ過が実施できます。 Minimate EVO TFFシステムは、大容量のタンパク質・核酸精製に使用でき、広範なMWCO (1K-1000K) を持つオメガメンブレンを用意しております。 また、細胞外ナノ小胞であるエクソソームを大量の細胞培養液から精製するアプリケーションにも向いています。 超遠心法と比べ、TFF手法が細胞培養液からのエクソソームの回収率が高いことが報告されており[1]、ミニメイトでの実績もございます[2]。 大容量サンプルの限外ろ過をご検討の方はぜひお問い合わせ下さい。 [1] Busatto S., et al., Cells, 7, 273-283 [2] Sung SE., et al., Int J Mol Sci, 22, 2889-2900
    メーカー・取扱い企業: Cytiva
    限外ろ過 TFF ミニメイト EVO システム 製品画像
  4. 手動・半自動・全自動の3種類のELISA用プレートウォッシャーを取り揃えました。すべて自社開発。予算・目的に応じ選ぶことが可能。 自社開発のELISAウォッシャーを取り揃えました。簡単操作の全自動タイプ、手動バルブで吸引・吐出を切り替える半自動タイプ、洗浄液を重力吐出する手動タイプノズルタイプの3種類です。いずれもノズルはPEEKノズルを採用しています。洗浄が目に見えるので完全全自動ロボットのように、上手く洗浄ができない心配はありません。しかもノズルはPEEK製で簡単に取り外しができます。詳細はホームページでビデオ公開中です。 【手動】イムノノズル8Z 手動はチップ装着ができる重量用の吐出ノズルです。手元グリップのところにコックが付いており洗浄液の吐出・停止がワンタッチで可能です。 \108,000 【半自動】MultiWasher10 半自動は液の吐出・吸引を8連ノズルのコックを手動で切り替えます。2つの流路にコックが付いておりそれぞれの液の吐出・停止がワンタッチで可能です。 \160,000 【自動】MultiWasher20 8連ノズルの手元のスイッチで自動的に洗浄液の吐出・廃液の吸引が可能です。コンパクトな設計で強力なポンプで吸引・」吐出を制御します。 \250,000
    メーカー・取扱い企業: 株式会社システムバイオティックス
    手動・半自動・全自動を揃えたELISAウォッシャーシリーズ 製品画像
  5. 従来のろ過機では困難であったナノ粒子スラリーのろ過ニーズに対応! 『セラミックロータリーフィルター』は、従来では困難だったナノスラリーの濃縮・洗浄を実現したろ過装置です。 孔径7nm~2μmのセラミックフィルターにより従来技術では困難だったナノサイズの粒子を完全に捕捉します。 粒子よりもフィルター孔径が非常に小さい為、目詰まりしにくく、ナノスラリー、希薄スラリーのろ過に最適です。 【特長】 ■超微細孔セラミックフィルターでナノ粒子を完全に捕捉 ■高速回転するセラミックフィルターがケーキ層厚みを薄い状態で安定 ■ナノ粒子スラリーでも安定したろ過性能で処理が可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    ろ過装置『セラミックロータリーフィルター』 製品画像
  6. 【動画あり】バッファー交換・濃縮作業に大きな手間と時間がかかっていませんか?サンプルの前処理工程をこの装置で効率化できます バッファーの交換と濃縮は、サンプルの前処理として行わなければならない 手間のかかる作業です。この作業には長時間かかり、その間ずっとそこに いなければなりません。 『UNAGI』は、この退屈な作業を代わりに行うために作られた、 完全ハンズフリーのベンチトップ型バッファー交換ソリューションです。 作業中どこにいてもよく、実験室にずっと留まっている必要がなくなります。 【特長】 ■最大8サンプル同時処理 ■溶媒を効率よく除去しサンプルの吸着を防止、96%以上の回収率を実現 ■UF/DFバッファー交換のレシピが組み込まれている ■使いやすいソフトウェア ■最大8個の希薄サンプルを1回で48mLから8mLに濃縮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: Unchained Labs株式会社
    ベンチトップ全自動バッファー交換濃縮装置『UNAGI』 製品画像
成功事例

閲覧履歴一覧

閲覧した製品・カタログ・企業などの情報が自動的にここに表示されて、また見たい時に便利です。