• イメージローテーター & ダハプリズム一覧 製品画像

    イメージローテーター & ダハプリズム一覧

    在庫販売で短納期!全品1個から販売

    イメージローテータープリズムは、像の回転、倒立、或いは反転に用いられます。 イメージローテータープリズムは、顕微鏡、望遠鏡、ライフルスコープでの使用や、顕微鏡や天文の業界向けに好適です。 シュミットプリズムは、倒立反転像の状態にして...

    メーカー・取り扱い企業: エドモンド・オプティクス・ジャパン株式会社

  • 顕微鏡システム一覧 製品画像

    顕微鏡システム一覧

    在庫販売で短納期!全品1個から販売

    エドモンド・オプティクスは、ミツトヨやオリンパスを始め、 メーカーの実体顕微鏡や倒立顕微鏡をご用意しています。 ミツトヨFS70検査用顕微鏡は、同社の無限補正対物レンズと 互換性があります。 オリンパス製実体顕微鏡は、様々なアプリケーションやシステムスペースに 対し...

    メーカー・取り扱い企業: エドモンド・オプティクス・ジャパン株式会社

  • シュミットプリズム 製品画像

    シュミットプリズム

    標準規格品として全品1個から販売。完全在庫販売のため、短納期で供給致し…

    ■45°偏角プリズム ■ダハ面により、倒立反転像を形成。顕微鏡光学系との併用に最適 ■ダハ面は、5秒の角度公差で製造 ■ハーフペンタプリズムとの組み合わせで、ペカンプリズムに変換 ※下記より、こちらの製品が掲載されているエドモンド・オプテ...

    メーカー・取り扱い企業: エドモンド・オプティクス・ジャパン株式会社

  • アミチプリズム (ダハプリズム) 製品画像

    アミチプリズム (ダハプリズム)

    レンズ光学系により反転した像状態を正立像に変換するのに最適なプリズム。

    直角プリズムと同じ角度構成 (90°、45°、45°)ですが、斜面 (反射面)は直角二面鏡の屋根型形状 (ダハ面)になっています。この面により、垂直入射時に倒立像の状態で90°に偏角します。レンズ光学系により反転した像状態を正立像に変換するのに最適です。一眼レフカメラや顕微鏡等の光学系に広く利用されます。 ■90°偏角プリズム ■ダハ面により、倒立反転像...

    メーカー・取り扱い企業: エドモンド・オプティクス・ジャパン株式会社

  • PEAK 直読マイクロスコープ 製品画像

    PEAK 直読マイクロスコープ

    標準規格品として全品1個から販売。完全在庫販売のため、短納期で供給致し…

    ■照明付きモデルと、照明の付いていない標準 (STD)モデル ■直読式直尺スケール内蔵; 読み取りに際し、目盛校正の必要なし ■倒立像で結像 ■試料の深度 (高さ) 測定が可能 ※下記より、こちらの製品が掲載されているエドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。...

    メーカー・取り扱い企業: エドモンド・オプティクス・ジャパン株式会社

  • 直角プリズム一覧 製品画像

    直角プリズム一覧

    在庫販売で短納期!全品1個から販売

    は、光路を曲げたり、90°向きを変えたりするのに代表的に用いられます。 直角プリズムは、90°の角度を持ってデザインされたプリズムです。 直角プリズムは、プリズムの設置する向きによって、倒立像か反転像を作ります。 2つの直角プリズムを一緒に用いると、像やビームの変位アプリケーションに利用できます。 こうしたプリズムは、イメージ反射プリズムや反射プリズムとしても知られています...

    メーカー・取り扱い企業: エドモンド・オプティクス・ジャパン株式会社

  • リレーレンズ光学系一覧 製品画像

    リレーレンズ光学系一覧

    在庫販売で短納期!全品1個から販売

    テムの全長を延長したり、観察対象物の接写が 行えない場所での使用を可能にするレンズアレイやイメージングレンズ光学系です。 リレーレンズ光学系は、イメージングシステムの接眼レンズ後で画像を 倒立状態にして、適切な観察方向にアレンジするのにも用いられます。 リレーレンズ光学系は、多様なリレーニーズに合わせて広範なオプションを 用意しています。 ■詳細は下記リンクよりエドモンド・...

    メーカー・取り扱い企業: エドモンド・オプティクス・ジャパン株式会社

1〜7 件 / 全 7 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg