• 【廃食油を燃料利用しCO2を削減!】マルチオイルボイラシステム 製品画像

    【廃食油を燃料利用しCO2を削減!】マルチオイルボイラシステム

    PR食品工場から排出される使用済み廃食油や排水浮上油を回収、ボイラ燃料とし…

    マルチオイルボイラは、自社開発マルチオイルバーナー搭載の省エネボイラです。 従来廃油は、産業廃棄物又は処理委託が多いですが工場内での再エネルギ-が可能、 ボイラ燃料の有効活用として廃油に新たな価値をご提案いたします。 廃食油は、植物由来のためバイオマス燃料としてCO2排出削減やカ-ボンニュートラル、 マルチオイルボイラ導入による更なる省エネ効果や環境社会に貢献いたします。 ■特長...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社太陽 E&A事業部

  • コンテナ洗浄脱水機【省人化・CO2削減。ロボットとの組合せも!】 製品画像

    コンテナ洗浄脱水機【省人化・CO2削減。ロボットとの組合せも!】

    PR洗浄後の乾燥に蒸気を使用しない高速回転の遠心力で脱水。ロボットやAGV…

    スーパー、コンビニの店舗とセンターや、工場とセンター間で 商品の配送に使用するコンテナ(容器)の洗浄に好適な洗浄脱水機。 低圧多水量でコンテナの全面に水が当たり汚れを一掃したのち、 遠心脱水方式でしっかりと脱水します。 洗浄枚数は1時間あたり450~2000枚。 コンテナ、汚れ、洗浄枚数、設置スペースに合わせて設計、製作いたします。 【省人化】 洗浄機の前後工程を自動化することでさらなる省人化を...

    • 2020-07-20_10h54_27.png
    • 2020-07-20_10h54_50.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社クレオ

  • CO2削減 バイオマス原料を使用したプチプチ「バイオプチ」 製品画像

    CO2削減 バイオマス原料を使用したプチプチ「バイオプチ」

    ■ブラスケム社の植物由来の原料を使用したプチプチで、CO2排出量削減に…

    『バイオプチ』は、サトウキビ由来の「グリーンポリエチレン」(Braskem社) を使用したさわやかな若草色のプチプチです。 グリーンポリエチレンを約15%配合することで、CO2排出量を従来より5%以上 削減することが可能。 CO2が要因のひとつとなっている地球温暖化防止に大きく貢献できます。 【特長】 ■さわやかな若草色 ■CO2排出量5%以上削減 ■CO2が要因のひと...

    メーカー・取り扱い企業: 川上産業株式会社 東京/名古屋/大阪/福岡営業所他10か所

  • CO2回収ハニカム 製品画像

    CO2回収ハニカム

    0~50℃でCO2を吸着し、約150℃の加熱で放出!吸着・脱離を繰り返…

    CO2回収ハニカム』は、大気中のCO2を選択的に吸着し、 濃縮された高純度CO2を回収する製品です。 脱離の熱源は150~500℃と幅広く、排熱の有効活用が可能。 大気中濃度(400ppm)のCO2を素早く吸収でき、 吸着⇔再生のサイクルを繰り返し使用できます。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■無機材料で構成されている事による高い耐久性 ■アミ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ユニックス

  • 次亜塩素酸水・炭酸次亜水生成装置『除菌革命』無電源&バッグ交換式 製品画像

    次亜塩素酸水・炭酸次亜水生成装置『除菌革命』無電源&バッグ交換式

    原材料は水道水と次亜塩素酸ナトリウム、炭酸ガスのみ。 ウィルス除去に…

    『除菌革命』は、弱酸性次亜塩素酸除菌水を、使いたい時に使いたい分だけ、 “その場で生成できる”装置です。 各種菌の除去でHaccp対応をしませんか。 次亜塩素酸ナトリウムを炭酸水で希釈することで、pHが安定し、低コストで 安全・強力な除菌水ができます。塩素濃度は0~400ppmで、その場で設定が可能です。 当製品で生成されるカーボニック次亜水は、除菌効果の試験によって、強力な...

    メーカー・取り扱い企業: CO2システムズ株式会社

  • オオムギの生育を促進しCO2削減に貢献するFFC農法 製品画像

    オオムギの生育を促進しCO2削減に貢献するFFC農法

    総収量が170%にアップ!岡山大学FFCテクノロジー寄付講座による圃場…

    『FFC農法』に関する、岡山大学FFCテクノロジー寄付講座による圃場実験の 結果についてご紹介いたします。 FFCエースの投入量は10kg/11m2=1反あたり60袋(1袋17L入)とし、 深さ15cmまで混和。 実験の結果、FFCエース施用区では光量の強弱に関わりなく光合成促進し、 特に光が弱い環境下で、CO2の吸収が約1.5倍以上に増加していることが わかりました。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エフエフシー・ジャパン

  • プラスチックパレット『バイオリスパレット』 製品画像

    プラスチックパレット『バイオリスパレット』

    CO2を大きく削減!物性も維持し安心してご使用いただける環境貢献パレッ…

    『バイオリスパレット』は、一般的な石油由来製のプラスチックパレットに、 CO2排出抑制効果のある植物由来のバイオマスプラスチックを5%混入した 製品です。 1,000枚時のCO2削減量は、2Lペットボトル643,376本分などに相当。 物性面でも一般プラスチックパレットと遜色無く、多彩な産業の 物流シーンでご利用いただけます。 【仕様(一部)】 ■材質  ・バイオ5%添...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マブチ

  • 調査レポート『世界のCCUS総合分析』 製品画像

    調査レポート『世界のCCUS総合分析』

    世界で動いている「CCS・CO2分離回収」「CCU・カーボンリサイクル…

    CO2を回収し、貯留または有効活用する技術「CCUS」が注目されている。 多岐にわたるCCUS関連技術について、その業界動向、および現在注目を集める研究開発などに焦点を合わせ、ビジネス戦略をレポートした。 【本書の特徴】 ➢ 世界のSAF の供給量の動向をHEFA、FT、ATJ、e-fuel に分類し、業界の特徴、予測 ➢ 化学・物理吸収法, 固体吸収法, 膜分離法, 深冷分離...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シーエムシー・リサーチ

  • 書籍『世界のCCU・カーボンリサイクル 最新業界レポート』 製品画像

    書籍『世界のCCU・カーボンリサイクル 最新業界レポート』

    CO2の直接利用・カーボンリサイクル、バイオプラスチックについて各種動…

    本レポートは、I編「CO2の直接利用・カーボンリサイクル」とII編「バイオプラスチック」で構成されております。 今後の展開を見据えたうえでの次世代ビジネスにつながるレポートです。 【本書の特徴】 ➢ 基幹物質・化学品・鉱物のビジネス戦略、及び、国内外の年間CO2利用量を調査 ➢ 直接利用の「液化炭酸ガス」と「ドライアイス」、及び「超臨界CO2」の現状と今後は ➢ メタンとCO2の混合...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シーエムシー・リサーチ

  • 脱炭素を目指す『出光カーボンオフセットfuel(ICOF)』 製品画像

    脱炭素を目指す『出光カーボンオフセットfuel(ICOF)』

    燃料油を使用しながらCO2排出量のオフセットが可能!カーボンクレジット…

    出光カーボンオフセットfuel(ICOF)は、 ガソリン、灯油、軽油、A重油にカーボンクレジットを付与した商品です。 普段通り燃料油を使用しながら、CO2排出量のオフセットが可能。 初期投資なしでスピーディーに導入でき、既存設備の変更も要りません。 オフセットの割合を4つのプランから選択できます。 【特長】 ■プラン(100%・50%・10%オフセット)は注文ごとに選択可能 ■J-クレジットを...

    メーカー・取り扱い企業: 出光リテール販売株式会社

  • クラフトテープ『No.500F』 製品画像

    クラフトテープ『No.500F』

    森を守る天然由来の基材!質量と厚みが半分の紙芯なので使用後につぶしやす…

    『No.500F』は、厳格な管理のもと基材のクラフト紙にFSC認証紙および その他管理された供給源からの原材料を使用したクラフトテープです。 質量と厚みが半分の紙芯なので、使用後につぶしやすく廃棄物の容積・重さを削減。 また、手切れ性が良いのでハサミなしで手で簡単に切ることができます。 当製品は、石油原料の透明なテープ(OPPテープ)と比較し、 原材料調達~製品出荷までのCO2排...

    • image_01.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マブチ

  • 環境素材(発泡PLAシート)『PLAiR』 製品画像

    環境素材(発泡PLAシート)『PLAiR』

    未来の子どもたちのために「植物と空気」を選びました。様々な用途に利用で…

    『PLAiR』は、未来の子どもたちのために生まれた植物由来の素材です。 焼却しても大気中の二酸化炭素を増加させず、土中や堆肥などある 一定の環境下で水と二酸化炭素に分解するという環境に配慮した 特性をもっています。 また、しなやかさと強さを両立しており、発泡倍率を変えることが可能。 用途に応じて、緩衝・梱包材料から商品トレイまで幅広く対応できるよう、 開発と量産体制の整備を進め...

    • 2022-01-14_09h21_53.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マブチ

  • 水質管理プログラム「冷却塔の水質管理」 製品画像

    水質管理プログラム「冷却塔の水質管理」

    適正な水質管理で、数値化できる節水、省エネ・CO2排出削減を提案します…

    日本エヌ・シー・エイチ株式会社の「水質管理プログラム」は、適正な水質管理で、数値化できる節水、省エネ・CO2排出削減を提案いたします。 徹底した現場調査で、管理目標を設定。頻繁なアフターで、有効性を確保します。 どんなに優れた水処理剤や薬注システムを使っても、「日頃の管理」が行き届かなければ大切な経費を冷却塔に捨てているのと同じです。 水質管理の専門家以外の「日常の管理」では目が行き届かない...

    メーカー・取り扱い企業: NCH Japan(日本エヌ・シー・エイチ株式会社)

  • バイオPE『グリーンポリエチレン』製各種製品 製品画像

    バイオPE『グリーンポリエチレン』製各種製品

    1~2年で植物から作るポリエチレンを原料とした製品です!

    当社では、バイオ(植物)由来のグリーンポリエチレン(=グリーンPE)の袋製品を製造しています。(生分解はしません) サトウキビ由来のグリーンPEなので、化石原料比でCO2排出量を70%削減することができます。 また大気中のCO2を吸ったサトウキビよりできた本製品は、燃やしてもCO2を増やしません。(化石原料対比) 【グリーンPEの特長】 ■植物由来なので、成長時に吸ったCO2から成長し...

    メーカー・取り扱い企業: 中川製袋化工株式会社

  • スーパーバブラーWAC 製品画像

    スーパーバブラーWAC

    先進の電気抵抗率制御技術で超純水の静電気を抑制!!

    【特徴】 ・半導体製造やFPD製造、ダイシング工程での洗浄水の電気抵抗率を最適  化。 ・静電破壊や微粒子の再付着を防ぎ、歩留まり向上。 ・全機種電気抵抗率センサーが内蔵されているので据付・配管が容易で  す。 ・最大通水量:3,000L/h、圧力損失:0.06MPa at 3,000L/h ・運転スイッチを押して電気抵抗率を入力すれば、瞬時に設定値  ±0.03MΩ・cmで制...

    メーカー・取り扱い企業: 日東機器ファインテック株式会社

  • 書籍『カーボンニュートラルを目指す最新の触媒技術』 製品画像

    書籍『カーボンニュートラルを目指す最新の触媒技術』

    再エネ、グリーン水素、CO2がエネルギーや化学品原料になると予測される…

     2050年のカーボンニュートラルの日本は、再エネや再エネから製造されたグリーン水素、そして大気中のCO2がエネルギーや化学品の原料と成ることが予想される。石油精製設備もナフサクラッカーも無くなってしまう。そうすると、石油化学はナフサ由来のエチレンセンターではなくCO2とグリーン水素からの新しい化学センターに替わることになる。新しい触媒や発酵法などを用いたプロセスの開発が必要となる。  一方、環...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シーエムシー・リサーチ

  • ■脱臭装置■ETO高温酸化触媒式脱臭装置 低風量・高濃度臭気向け 製品画像

    ■脱臭装置■ETO高温酸化触媒式脱臭装置 低風量・高濃度臭気向け

    高濃度臭気向けの高温酸化触媒式脱臭装置ETOです。消臭剤や活性炭が苦手…

    ETOは今まで燃焼式の脱臭装置や消臭剤の脱臭装置、活性炭脱臭装置などが苦手としてきた処理風領域や濃度、臭気成分を対象とした新しいタイプの脱臭装置です。 対象臭気を特殊なヒーターで300~350℃に温め、特殊ハニカム触媒フィルターで対象臭気を分解して脱臭する次世代の脱臭方式を採用しています。 【高い脱臭効率】 対象臭気を選ばずに高い脱臭効率80~99%以上を得られます。 燃焼法が苦手とし...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カルモア

1〜15 件 / 全 70 件
表示件数
15件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR