• 東北大学技術:Epo欠損GFP貧血マウス:T10-050 製品画像

    東北大学技術:Epo欠損GFP貧血マウス:T10-050

    胎生致死とならずに出生後に貧血を発症

    エリスロポエチン(Epo)関連薬剤の開発には腎性貧血等の病態モデル動物の存在が求められるが、Epoノックアウトマウスは胎生致死となること、また外科手術/薬剤処理で作出されるモデルでは貧血状態に実験間/個体間差が大きく、モデルとして適切でない。本発明はこうした課題をクリアした、トランスジェニックマウス(以下、I-...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 弘前大学技術:トランスジェニックマウス:K23-029 製品画像

    弘前大学技術:トランスジェニックマウス:K23-029

    発癌抑制、ダウン症等の作用機序解明に有用

    胞プロセスに関与する事が知られている。本発明者らは、発癌抑制、抗癌剤の心毒性、ダウン症等との関連性についてのCBR1の詳細な作用機序の解明をするべく、全身でCBR1を過剰発現するトランスジェニックマウスを開発した。 トランスジェニックマウスは、心臓でmCbr1が過剰発現している個体(以下、Tg7)と心臓に加え、脳、肺、脾臓、腎臓、子宮、卵巣でもmCbr1が過剰発現している個体(以下、Tg15)...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:視神経障害の診断マーカー:T17-035 製品画像

    東北大学技術:視神経障害の診断マーカー:T17-035

    緑内障モデルマウスの検体からマーカーを特定。ヒト臨床検体データ取得中。…

    てしまい、最悪の場合、失明に至ってしまう。従来、緑内障の診断においては、主に眼底検査が行われているが、簡便な方法とは言い難く、また、スループット性の高い診断方法でもない。本発明者らは、緑内障モデルマウス(視神経挫滅マウス)の網膜を用いてメタボローム解析を行い、緑内障の進行度に伴って変化する複数のマーカーを特定した。特定したマーカーは、緑内障などの視神経障害マーカーとしての活用を期待できる。現在、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:自閉症スペクトラムマーカー:T14-026 製品画像

    東北大学技術:自閉症スペクトラムマーカー:T14-026

    父親の検体を検査することで、子供の自閉症スペクトラム発症率を予測できる…

    質的異常、および興味の限局と反復的行動のパターンを特徴とする発達障害群であり、子供を持ったときの父親の年齢が高いほど子供の自閉症スペクトラム障害罹患率が高いと報告されている。本発明者らは、野生型父マウスの月齢が高いほど仔マウスにおけるH3K79me3のメチル化レベルが高いこと、同レベルが高いほど自閉症スペクトラム障害モデルマウスのモデル行動とされている超音波発生(USV)の減少が著しいことを確認...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:慢性低酸素状態による炎症改善医薬:T22-162 製品画像

    東北大学技術:慢性低酸素状態による炎症改善医薬:T22-162

    活性型ビタミンB6により炎症を抑制

    態が炎症反応を増悪すること及び慢性低酸素状態における生体反応は、低酸素応答因子HIF(Hypoxia Inducible actor)経路とは独立した経路であることを見出した。 慢性低酸素状態のマウス(7%酸素濃度に3日間曝露)の肺では、ピリドキサールリン酸の減少及び炎症性サイトカイン(IL-6)の増大が観察された。本モデルマウスにピリドキサールを投与することにより、慢性低酸素状態におけるリソ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:小動物用の脳波測定用システム:T09-137 製品画像

    東北大学技術:小動物用の脳波測定用システム:T09-137

    ラット・マウスにおいてEEGとf-MRIを同時に計測することができる

    近年、世界中の研究機関でヒトを対象にしたEEG(脳波計測法)とf-MRI(機能的磁気共鳴画像法)との同時計測が数多く行われているが、ラット・マウスのような小動物を対象にした同時計測は殆ど行われていない。単一電極を用いた同時測定に関する報告例はあるが、部分的な脳波しか検出できず、脳全体を研究対象とする場合には、その効力を発揮しない。これは、ヒ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:コロナウィルス感染症の治療剤:T20-033 製品画像

    東北大学技術:コロナウィルス感染症の治療剤:T20-033

    生体由来タンパク質の少量の経気道投与で 新型コロナウイルス侵入と肺障害…

    ARS-CoV-2の細胞侵入に必要とされるACE2・TMPRSS2(膜タンパク質)の発現を抑制する物質Stanniocalcin-1(STC1)に関する。 ・有効性:Bleomycine肺障害誘導マウスに、 STC1を1回のみ経気道投与し、Day3及びDay14に肺を摘出してACE2・TMPRSS2の発現量を測定した。その結果、 STC1はACE2・TMPRSS2の発現を抑制することが明らかとな...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:筋萎縮の治療薬及び筋増強剤:T22-114 製品画像

    東北大学技術:筋萎縮の治療薬及び筋増強剤:T22-114

    サルコペニアをはじめとした様々な筋萎縮の治療及び予防が可能

    することで、筋萎縮を強力に抑制していることを発見した。一方で、筋萎縮発症時にはMkl1の発現が顕著に低下することから、Mkl1/2の機能低下が筋萎縮の発症原因の一つと考えられる。実際、培養筋細胞やマウスの実験において、Mkl1/2を外来的に補充すると筋萎縮は抑制された。Mkl1/2の活性を高めることが、筋萎縮を抑制することのカギである。Mkl1/2の活性をモニターする系を用いてハイスループットス...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:慢性腎臓病合併症の治療・予防剤:T22-116 製品画像

    東北大学技術:慢性腎臓病合併症の治療・予防剤:T22-116

    哺乳動物の乳に含まれる成分が腎障害、サルコペニア、 貧血等の進行を抑…

    といった合併症もあり、有効な治療薬は存在しない。本発明はラクトフェリン(Lf)というタンパク質の慢性腎臓病(CKD)の進行及び合併症に対する効果に関する。 Lfの投与はアデニン誘発性腎不全モデルマウス(文献1)のCKD発症前の予防効果、及び発症後の治療効果の両方があると見出した。具体的に、サルコペニア(筋束横断面の縮小の抑制、筋肉における尿毒素蓄積の減少)、貧血、腎萎縮、尿細管間質障害、腎機能...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:リンパ節転移リスク評価方法:T13-196 製品画像

    東北大学技術:リンパ節転移リスク評価方法:T13-196

    早期にがん細胞のリンパ節転移リスクを評価することができる。

    方法(超音波、CT、MRI、PETなど)では、最大短径10mm以下の微小転移巣を同定することは困難であり、早期にリンパ節転移リスクを評価することは困難であった。 本発明者らは、リンパ節腫脹モデルマウスを用いた研究で、がん細胞が所属リンパ節に転移する際、リンパ節内の圧力が上昇するという知見を得た。リンパ節内の圧力を測定することで、早期にリンパ節転移のリスクを評価することができる。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:臓器線維化抑制剤:T13-204 製品画像

    東北大学技術:臓器線維化抑制剤:T13-204

    腎線維化モデルマウスで線維化及び炎症改善効果を確認!

     腎臓が何らかの原因によって障害を受けると、炎症や線維化が発症することが知られている。症状が進行すると、腎不全になり、定期的に人工透析を行わなければならなくなる。人工透析は患者にとって負担が大きく、人工透析導入の時期を遅らせることができる治療薬の開発が望まれている。  本発明者らは、抗炎症、抗線維化作用がある化合物を見出した。本発明の化合物群は、線維化抑制薬としての活用を期待できる。 ...詳細は...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 【東北大学技術】造血組織の作製方法 製品画像

    【東北大学技術】造血組織の作製方法

    間葉系幹細胞や歯髄細胞から造血組織を作製可能

    障害を避けるための処置が必要となったりしています。 本発明を用いると、自己の歯髄細胞から骨髄組織の作製が可能となり、 適合性や免疫的障害の懸念がない治療の実現を期待できます。 また、マウス歯髄細胞をBIO処理することで、歯髄幹細胞様の形態を 示す細胞が作成され、この細胞において、幹細胞マーカーの発現亢進が 確認されました。 【特長】 ■自己の歯髄細胞から骨髄組織の作製が...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

1〜12 件 / 全 12 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。