- 製品・サービス
46件 - メーカー・取り扱い企業
企業
19件 - カタログ
741件
-
-
PR強いうま味を付与可能!後味の異味が少なく、真昆布本来の上品なうま味を再…
『NC真昆布L-1』は、だし感の付与、中~後味のうま味強化、素材訴求に 活用できる昆布エキスです。 素材の風味を引き立て、自然なだし感を付与可能。 全体的な味が底上げされ、まとまりのある味に仕上げます。 また、最高級品といわれる真昆布のみを使用しており、 高級感のあるメニュー開発にご活用いただけます。 【特長】 ■厳選した北海道道南産の真昆布原料を使用 ■特殊抽出製法 ■調味料(アミノ酸等)...
メーカー・取り扱い企業: 焼津水産化学工業株式会社 静岡本部
-
-
耐摩耗性、切れ味抜群!超硬丸ナイフ(丸刃)およびセラミック刃
PR超硬丸ナイフ、セラミック刃はアルスにお任せください。お客様のご要望の仕…
このようなお悩みを抱えていませんか。 ・市販の丸ナイフでは耐久性がなく、頻繁に替刃が必要 ・市販の丸ナイフでは、特殊素材がカットできない ・特注で刃を作りたいが、量が少なく高額になる ・市販規格の超硬丸ナイフを機械に取り付けたい アルスは、そんなお客様のお悩みを解決します。 金属粉、金属イオン、水分や水蒸気、薬剤を嫌う切断物には セラミック刃のご提案も可能です。 お客様...
メーカー・取り扱い企業: アルスコーポレーション株式会社
-
-
糖類-容量滴定 グラニュー糖の水分測定【カールフィッシャー水分】
滴定溶媒には溶解性の高いメタノールとホルムアミドの混合溶媒を使用!水標…
当アプリケーションデータでは、グラニュー糖の水分測定について ご紹介しています。 低力価の滴定液の標定において標準物質に純水を使用すると、純水の 添加量が10~20mgと少ないため正確な添加および秤量が困難になります。 そのため、標準物質にはアンプル入りで水分1%の標準液である 水標準品力価10を使用しました。 詳しくは、下記ダウンロードよりご覧いただけます。 【掲載...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
パパベリン塩酸塩の過塩素酸滴定による純度測定【電位差自動滴定】
過塩素酸滴定液で電位差滴定を行ってパパベリン塩酸塩の純度を測定したデー…
胃炎、胆道系疾患や急性動脈塞栓、急性肺塞栓、末梢循環障害、冠循環障害 における血管拡張および症状の改善のために使用されるパパべリン塩酸塩の 定量法は、日本薬局方にその測定法が規定されています。 本データシートは、試料を無水酢酸/氷酢酸混で加熱溶解して冷却後、 過塩素酸滴定液で電位差滴定を行ってパパベリン塩酸塩の純度を 測定したものです。 パパベリン酸塩1molと過塩素酸1mol...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
全有機炭素測定装置「TOC-2300」を使用!精製水のTOCを測定した…
精製水(純水)の純度管理としてTOCが広く使用されています。 特に日本薬局方においては、精製水および注射用水の純度試験として、 平成23年より過マンガン酸カリウム還元性物質からTOCに変更され、 0.50mg/L以下が管理値として規定されています。 精製水は一般的にイオン交換、蒸留、逆浸透、限外ろ過などを単独 あるいは組み合わせて用いたシステムによって製造されます。 当アプ...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム検出試験【TOC計 測定例】
全有機炭素測定装置「TOC-2300」を使用!0.806mg/LのSD…
日本薬局方(JP)の全有機炭素(TOC)測定装置の適合条件として、 “分解部はドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム溶液(0.806mg/L) の有機体炭素量を測定するとき、炭素として0.450mg/L以上を検出できる 装置を用いる”と記載されています。 0.806mg/Lのドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム溶液を炭素濃度に 換算すると0.500mg/Lとなるので、検出率として90%...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
全有機炭素測定装置「TOC-2300」を使用!フタル酸水素カリウム水溶…
日本薬局方(JP)、米国薬局方(USP)ならびに欧州薬局方(EP) において、全有機炭素(TOC)測定装置として、0.050mg/L(50ppb) 以下まで測定可能な装置を用いることが明記されています。 当アプリケーションデータでは全有機炭素測定装置「TOC-2300」 を用いて、0.025mg/Lおよび0.050mg/Lのフタル酸水素カリウム水溶液を 測定した例をご紹介します。 ...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
塩基価に対応した試料量を正確に秤量!過塩素酸酢酸標準液によって滴定した…
当資料では、潤滑油の塩基価を過塩素酸法で測定した例について紹介します。 本法は、塩基価に対応した試料量を正確に秤量し、酢酸クロロベンゼン 混合溶剤に加えて溶解して電極を浸漬し、過塩素酸酢酸標準液によって滴定。 滴定終点における変曲点が明瞭に現われる試料については変曲点を終点と しますが、変曲点が不明瞭な試料については、逆滴定法によって測定します。 なお、過塩素酸法にはA法(滴...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
光度滴定測定ユニットを使用した自動滴定装置によって冷凍機油の酸価を測定…
当資料ではJIS K 2501による指示薬滴定法を応用し、光度滴定測定 ユニットを使用した自動滴定装置による光度滴定によって、冷凍機油の 酸価を測定した例についてご紹介いたします。 JIS K 2501に規定されている指示薬滴定法は、pナフトールベンゼイン 指示薬を用いて色の変化によって終点を検出する方法です。 冷凍機油の酸価は劣化度の高いもので0.2mg/g程度であり目視による...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
終点検出にガラス比較電極を用いた測定例についてご紹介しています!
油脂の酸価は、油脂中に含まれる遊離脂肪酸の量を示すもので、“試料1gを 中和するのに要する水酸化カリウムのmg数”で表わし、油脂精製および 油脂の劣化の指標として日本農林規格や衛生試験法に規定されています。 酸価は原油品質の評価として使用されるだけではなく、油脂の精製の 目安にもなり、変質した油脂の酸敗によって上昇した酸価を測定することで 変質の程度を知ることが可能。 当アプリ...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
接着剤のイソシアネート(NCO)量の測定【電位差自動滴定装置】
測定の概要や手順など!電位差滴定法を用いて測定した例についてご紹介
本接着剤のイソシアネート(NCO)量の測定法は、JIS K 6806に規格化 されています。試料とジ-n-ブチルアミンを混合して反応させ、残った ジ-n-ブチルアミンを塩酸標準液で中和滴定し、NCO量を求めます。 JIS K 6806ではブロモクレゾールグリーン指示薬を使用した目視法によって 終点を求めていますが、当資料では、電位差滴定法を用いて測定した 例について紹介します。 ...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
白金比較複合電極を用いた電位差滴定の測定例についてご紹介します!
酸化変質した油脂中に含まれる過酸化物は、主としてヒドロペルオキシドで あり、過酸化物の定量は油脂の変質程度を知る有力な方法となります。 油脂中の過酸化物の定量法としては、衛生試験法や基準油脂法に規定されており “試料油脂1kgによってヨウ化カリウムから遊離されるヨウ素のミリ当量数” として示されます。 当アプリケーションデータでは、デンプン指示薬を使用せずに、白金比較 複合電極...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
水酸化ナトリウム標準液を用いて電位差滴定!測定した例を紹介いたします
りん酸は、化学工業薬品の原料および肥料原料として大切な薬品 でありその使用分野は広く、かつ生産量も多いです。 りん酸の純度測定法は、「JIS K 9005:2006りん酸(試薬)」に水酸化 ナトリウム標準液を用いて電位差滴定することが記載されています。 当資料では、この方法よって測定した例を紹介します。 【掲載内容】 ■測定の概要 ■装置構成および試薬 ■測定手順 ■...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
当資料では過酸化水素、過酢酸および酢酸の混合液中の過酸化水素 および…
当資料では過酸化水素、過酢酸および酢酸の混合液中の過酸化水素 および過酢酸を分別定量した例について紹介します。 過酢酸(CH3COOOH)は、酸化剤、漂白剤および殺菌剤として 使用されています。過酢酸は分解して酢酸と酸素を生成し、この時 発生する酸素により、漂白殺菌効果が生ずるものと推測。 一方、過酸化水素(H2O2)は、作用する対象によって、酸化剤または 還元剤として作用しま...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
硫酸と塩酸を分別する測定!オプションのビュレットと簡易分注器を増設して…
塩酸と硫酸の混合溶液は、強酸としての作用の他、強い酸化力と溶解力を 持ち、金属、ガラス製品および半導体表面処理液として使用されています。 塩酸および硫酸は、いずれも強酸であることから中和滴定による分別定量は 困難となります。そこで、塩酸と硫酸の混合溶液を、はじめに中和滴定に よって塩酸と硫酸の全酸を測定。 当資料では、この硫酸と塩酸を分別する測定を、オプションのビュレットと 簡...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
塩酸とフッ化水素酸の分別定量–電位差滴定【電位差自動滴定装置】
塩酸とフッ化水素酸の混合溶液中の各成分を電位差滴定で測定した例をご紹介…
塩酸とフッ化水素酸の混合溶液は、強酸としての作用および溶解力を持ち、 金属、ガラス製品および半導体表面処理液として使用されています。 当資料では、塩酸とフッ化水素酸の混合溶液中の各成分を電位差滴定で 測定した例をご紹介いたします。 pH測定用ガラス電極を用いた中和滴定により塩酸とフッ化水素酸を滴定すると、 滴定曲線には二成分の変曲点が重なり分別定量は困難のため、酸の合量(総酸) ...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
液状合成洗剤中の陰イオン界面活性剤の定量【電位差自動滴定装置】
洗剤中の陰イオン界面活性剤を電位差滴定法によって定量した例を紹介します…
陰イオン界面活性剤(アニオン)の定量法は、逆の電荷を持つ陽イオン 界面活性剤(カチオン)を滴定用の標準液として測定します。 アニオンとカチオンの反応によって、電荷的に中性となった点が終点と なります。 カチオンの標準液としては塩化ベンゼトニウムが使用されます。 当アプリケーションデータでは、界面活性剤電極を指示電極とし、洗剤中の 陰イオン界面活性剤を電位差滴定法によって定量した...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
塩酸とフッ化水素酸の分別定量–電導度滴定【電位差自動滴定装置】
塩酸とフッ化水素酸の混合溶液中の各成分を電導度滴定で測定した例をご紹介…
塩酸とフッ化水素酸の混合溶液は、強酸としての作用および溶解力を 持ち、金属、ガラス製品および半導体表面処理液として使用されています。 当資料では、塩酸とフッ化水素酸の混合溶液中の各成分を電導度滴定で 測定した例をご紹介いたします。 電導度滴定により試料溶液の電導度を検出しながら、水酸化ナトリウム 標準液を滴定液に用いた中和滴定を行うことによって塩酸・フッ化水素酸の 順に逐次滴定...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
電位差滴定法による測定例について紹介!装置構成および試薬や測定手順を掲…
アルカリ補給薬および利尿剤として使用される酢酸ナトリウムの定量法は、 日本薬局方およびJIS K 8371に規定されています。 各定量法はいずれも試料を氷酢酸に溶解したのち過塩素酸滴定液で滴定する 方法です。 終点検出法は、JIS K 8371では電位差滴定法が記載されており、 日本薬局方ではp-ナフトールベンゼインを指示薬とした方法が記載されて います。 当アプリケーションデ...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
クロムめっき液中の無水クロム酸と三価クロムの定量【自動滴定装置】
大切な分析項目である無水クロム酸と三価クロムの分析例についてご紹介しま…
クロムめっき液の管理分析は、製品の仕上がりの良し悪しを左右する 大切な作業で、一般に使用されるクロムめっき液の分析成分としては、 “無水クロム酸”や“三価クロム”“硫酸”などの5成分が挙げられます。 当アプリケーションデータでは、これらの中で大切な分析項目である 無水クロム酸と三価クロムの分析例についてご紹介します。 【掲載内容】 ■測定の概要 ■装置構成および試薬 ■測定...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
全ニッケルを、MXを指示薬としたEDTA標準液による光度滴定した例につ…
ニッケルめっき液の管理分析は、製品の仕上がりの良し悪しを左右する 大切な作業です。 一般に使用されるニッケルめっき液の分析成分としては、 “スルファミン酸ニッケル”“塩化ニッケル”“ホウ酸”などがあります。 当アプリケーションデータでは、ニッケルめっき液中の全ニッケルを、 MXを指示薬としたEDTA標準液による光度滴定した例について紹介します。 【掲載内容】 ■測定の概要...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
ヨウ素イオンが銅イオンによって酸化されてヨウ素が遊離!定量した例をご紹…
硫酸銅めっきは装飾や防食めっきの下地めっき、プリント基板上の めっきなどに広く使用されています。 硫酸銅の濃度管理項目としては主に硫酸および銅があげられます。 当アプリケーションデータでは、硫酸銅めっき液中の銅を酸化還元滴定に よって定量した例をご紹介します。 【掲載内容】 ■測定の概要 ■装置構成および試薬 ■測定手順 ■測定条件例および測定結果 ■摘要 ※...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
水酸化ナトリウム滴定液による中和滴定によって逐次滴定して分別定量した例…
硝酸(強酸)と酢酸(有機酸)の混合溶液は、強酸としての作用の他、 強い酸化力および溶解力を持ち、金属、ガラス製品および半導体の 表面処理液として使用されています。 当資料では、硝酸と酢酸の混合溶液を、水酸化ナトリウム滴定液による 中和滴定によって逐次滴定して分別定量した例をご紹介いたします。 【掲載内容】 ■測定の概要 ■装置構成および試薬 ■測定手順 ■測定条件例および...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
測定の概要や摘要など!硝酸とリン酸の混合溶液中の各成分を中和により測定…
各種酸の混合溶液は、強酸としての作用および溶解力を持ち、 金属、ガラス製品および半導体表面処理液として使用されています。 当資料では、硝酸とリン酸の混合溶液中の各成分を中和により、 測定した例をご紹介いたします。 【掲載内容】 ■測定の概要 ■装置構成および試薬 ■測定手順 ■測定条件例および測定結果 ■摘要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わ...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
試料を正確に秤量採取!水酸化ナトリウム標準液による電位差滴定によって測…
硫酸は化学工業薬品の中で基本的な薬品であり、その使用分野は広く、 かつ生産量も多いです。硫酸は、その性質上大気中の水分を吸収し、 次第にその純度が低下します。 硫酸の純度測定法は、「JIS K 8951:2006 硫酸(試薬)」に水酸化ナトリウム 標準液を用いてブロムチモールブルー指示薬の黄色から青みの緑となる 変色点を終点となるまで滴定することが記載されています。 当資料では...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
特に炭酸塩の濃度が小さい場合に有効!電位差滴定法による逐次分別滴定によ…
水酸化ナトリウムは化学工業薬品の中でも基本的な薬品であり、 生産量も多く、さまざまな分野で使用されています。 水酸化ナトリウムはその性質上、大気中の炭酸ガスおよび水分を吸収し、 次第にその純度が低下します。 当アプリケーションデータでは、水酸化ナトリウムの純度測定および 炭酸ナトリウムの定量を、電位差滴定法による逐次分別滴定によって 測定した例を紹介します。 【掲載内容】...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
水酸化ナトリウムと炭酸ナトリウム混合液の分別定量【自動滴定装置】
水酸化ナトリウムと炭酸ナトリウムの混合物を逐次分別滴定によって測定した…
水酸化ナトリウムおよび炭酸ナトリウムは、アルカリ成分の化学薬品 として重要な役割を持ち、広い分野で使用されています。 両者はしばしば混合された状態で使用されることがあるため、両成分の 濃度を測定する必要が生じます。 当資料では、水酸化ナトリウムと炭酸ナトリウムの混合物を電位差滴定法 による逐次分別滴定によって測定した例をご紹介いたします。 【掲載内容】 ■測定の概要 ■...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
エッチング液中の過酸化水素と硫酸の定量【電位差自動滴定装置】
水酸化ナトリウム標準液による中和滴定で硫酸を定量!装置構成および試薬な…
硫酸-過酸化水素エッチング液は、銅の表面洗浄用やハーフエッチング用 として使用され、 硫酸および過酸化水素を主成分とするものです。 含有する過酸化水素が自然に分解しやすい性質から、一定のエッチング速度を 維持するためには、硫酸と過酸化水素の濃度を測定して、適切に硫酸と 過酸化水素を濃度管理することが重要です。 当アプリケーションデータでは、まず、水酸化ナトリウム標準液による 中...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
ケトン類-電量滴定 シクロヘキサノン【カールフィッシャー水分計】
シクロヘキサノンの特級試薬の水分を測定!測定条件例および測定結果などを…
アセトンなどの妨害性の低いケトン・アルデヒド類の場合は、メタノールを 組成に含まないケトン類用試薬を用いることで測定可能となります。 シクロヘキサノンなどの妨害性の高いケトン・アルデヒド類の測定では、 ケトン類用試薬に加えて、蒸留装置や冷却槽を用いて測定することを推奨致します。 当アプリケーションデータでは、シクロヘキサノンの特級試薬の水分測定を 行いました。使用したSIGMA ...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
高濃度で硫酸銅を含む溶液中の微量塩化物イオン(Cl-)を定量する例を紹…
一般に硫酸銅溶液中の塩化物イオンの定量には、硝酸銀標準液による 沈殿滴定が用いられます。 終点の検出法としては、指示薬法および電位差法がありますが、 本試料の場合は硫酸銅の濃度が高く指示薬の変色点が不明確となるため 電位差法が使用されます。 しかし、硫酸銅の濃度が高くなると、電位差滴定曲線における終点付近の 電位変化が緩慢で終点検出が困難となる傾向があるため、当アプリケーション...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
次亜塩素酸ナトリウム中の有効塩素の定量【電位差自動滴定装置】
測定手順や測定結果など!酸化還元滴定して有効塩素を定量した測定したデー…
次亜塩素酸ナトリウムは、強い酸化力および殺菌力があるため、 漂白および上水の殺菌に使用されます。 アルカリ領域では比較的安定ですが、酸性領域では不安定で 次亜塩素酸(HClO)となります。また、徐々に分解し塩化ナトリウムを 生成するので、定期的に有効塩素濃度を測定しなければなりません。 当資料では、試料の次亜塩素酸ナトリウムにヨウ化カリウムを加え、 遊離したヨウ素をチオ硫酸ナト...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
溶解性が低い場合はアクアライトRO(油類用・有機塩素系)を使用します!…
当資料では、油類製品-燃料油の水分データをご紹介しております。 試料を直接電解セルに注入して測定する場合、発生液はアクアライト GRO-A(油類用・非塩素系)を一般に使用しますが、溶解性が低い場合は アクアライトRO(油類用・有機塩素系)を使用します。 なお油類製品はKF反応を妨害する酸化防止剤等の添加剤を含んでいる ものがあり、また懸濁している油を測定するとセル内が汚れメンテナ...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
フッ化水素酸とフッ化アンモニウムの分別定量【電位差自動滴定装置】
フッ化水素酸とフッ化アンモニウムの混合溶液を滴定液に水酸化ナトリウムを…
フッ化水素酸とフッ化アンモニウムの混合溶液は、金属、ガラス製品の 表面処理液として使用されています。 当資料では、フッ化水素酸とフッ化アンモニウムの混合溶液を滴定液に 水酸化ナトリウムを用いた中和滴定により測定した例を紹介します。 pH測定用ガラス電極を用いた中和滴定によりフッ化水素酸とフッ化 アンモニウムを滴定すると、滴定曲線には二つの変曲点が現れます。 【掲載内容】 ...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
硝酸とフッ化水素酸の混合溶液を滴定液に水酸化カリウム標準液、滴定溶媒に…
硝酸とフッ化水素酸の混合溶液は、強酸としての作用、強い酸化力と溶解力 を持ち、金属、ガラス製品および半導体表面処理液として使用されています。 当資料では、硝酸とフッ化水素酸の混合溶液を滴定液に水酸化カリウム (メタノール性)標準液、滴定溶媒にメタノールを用いて滴定した例をご紹介。 メタノール中ではまず強酸の硝酸が滴定液と反応し次いでフッ化水素酸が反応します。 【掲載内容】 ...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
ニッケルめっき液中の塩化ニッケルの定量【電位差自動滴定装置】
ニッケルめっき液中の塩化ニッケルを硝酸銀標準液によって電位差滴定!
ニッケルめっき液の管理分析は、製品の仕上がりの良し悪しを左右する 大切な作業です。 一般に使用されるニッケルめっき液の分析成分としては、“硫酸ニッケル” “塩化ニッケル”“ホウ酸”などがあります。 当アプリケーションデータでは、ニッケルめっき液中の塩化ニッケルを 硝酸銀標準液によって電位差滴定した例について紹介します。 【掲載内容】 ■測定の概要 ■装置構成および試薬 ...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
塩化物イオン標準液および過酸化水素水を加えて加熱処理!硝酸銀標準液を用…
当資料では、セメント中に含まれる塩化物イオン(Cl¯)を定量する 例をご紹介します。 試料を硝酸で溶解し、塩化物イオン標準液および過酸化水素水を加えて 加熱処理したのち、硝酸銀標準液を用いた沈殿滴定によって測定。 終点検出用の電極として塩化物イオン電極を使用した電位差滴定によって 測定が行われます。 【掲載内容】 ■測定の概要 ■装置構成および試薬 ■測定手順 ■測...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
ラウリル硫酸ナトリウム(容量滴定)【カールフィッシャー水分計】
ベンザルコニウム塩化物などの固体試料を、それぞれ日本薬局方の各条の記載…
医薬品成分を直接滴定セルに投入して測定する場合、日本薬局方各条に 指定がなければ滴定溶媒には水分測定用メタノールを使用します。 当アプリケーションデータで滴定溶媒として使用した一般水分測定溶媒Sは 日本薬局方の“水分測定用メタノール”に対応しており、水分量は0.1mg/mL以下 となっております。 当アプリケーションデータでは、市販試薬グレードのラウリル硫酸ナトリウム およびベ...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
プロピレングリコールおよび濃グリセリン【カールフィッシャー水分】
プロピレングリコールとグリセリンに水を添加したものを擬似試料として測定…
液体の医薬品成分を直接滴定セルに注入して測定する場合、日本薬局方各条に 指定がなければ滴定溶媒には水分測定用メタノールを使用します。 当アプリケーションデータで滴定溶媒として使用した一般水分測定溶媒Sは 日本薬局方の“水分測定用メタノール”に対応しており、水分量は0.1mg/mL 以下となっております。 当アプリケーションデータでは、日本薬局方のプロピレングリコールおよび 濃グ...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
エーテル・エステル類【カールフィッシャー水分測定装置 水分計】
不溶解でも十分に撹拌されていれば問題なく水分の測定可能!水分データのご…
当資料では、エーテル・エステル類の水分データをご紹介しております。 一般的なエーテル・エステル類は直接法で問題なく測定でき、終点も 安定して検出することができます。 発生液はアクアライトRSA(一般用・非塩素系)を一般に使用しますが、 炭素数の多いエーテル・エステル類はアクアライトRSAに不溶解になります。 不溶解でも十分に撹拌されていれば問題なく水分の測定はできますが、 ...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
カールフィッシャー電量滴定法を採用!ヨウ化物イオンの電気分解によって与…
当資料では、アルコール類の水分データをご紹介しております。 一般的なアルコール類は直接法で問題なく測定でき、終点も安定して 検出することが可能。 発生液はアクアライトRS-A(一般用・非塩素系)を一般に使用しますが、 炭素数の多いアルコール類はアクアライトRSAに不溶解になります。 不溶解でも十分に撹拌されていれば問題なく水分の測定はできますが、 より試料への溶解力の高いア...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
乳糖水和物/Lヒスチジン塩酸塩水和物【カールフィッシャー水分計】
固体試料をそれぞれ日本薬局方の各条の記載を参考に測定!測定手順などを掲…
当アプリケーションデータでは、市販試薬グレードの乳糖水和物および Lヒスチジン塩酸塩水和物などの固体試料を、それぞれ日本薬局方の各条の 記載を参考に測定しています。 日本薬局方ではこれらの試料を測定する場合の滴定溶媒として、 “水分測定用メタノール/水分測定用ホルムアミド混液(2:1)”が 指定されています。 この滴定溶媒の調製に使用した一般水分測定溶媒SとホルムアミドドライF...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
ケトン類-電量滴定 メチルエチルケトン【カールフィッシャー水分】
メチルエチルケトンとアセトンの特級試薬を直接滴定セルに注入して水分測定…
ケトン・アルデヒド類の測定では、発生液中のメタノールと反応して水を 生成する副反応が起こり、測定結果が本来の結果よりも高くなる傾向があるため、 メタノールを含まない組成のカールフィッシャー試薬を用いる必要があります。 当アプリケーションデータで使用したSIGMA ALDRICH社製ハイドラナール- クーロマットAKおよびCG-Kは、どちらもメタノールを含まない組成。 当アプリケー...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
カールフィッシャー電量滴定法を採用!発生液はアクアライトRS-A(一般…
当資料では、アミン類の水分データをご紹介しております。 一般的なアミン類はベンジルアミン(pKa=9.4)を基準にKF反応に 対する挙動が分かれており、より塩基性度が高いものは発生液が 塩基性になるためKF反応が正常に行われなくなります。 そのため、塩基性度が高いものを測定する場合は、あらかじめ 安息香酸等の酸を発生液に投入し酸性にしてから測定を行います。 塩基性度が低いも...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
【水分計 測定データ】ケトン類-容量滴定 メチルエチルケトン
メチルエチルケトン、アセトンなどの特級試薬に水を1%添加したものを模擬…
液体試料を直接滴定セルに注入して測定する場合、通常では滴定溶媒に 水分測定用メタノールを使用します。 しかしながらケトン・アルデヒド類の測定では、これらがメタノールと 反応して水を生成してしまうため、測定結果が本来の結果よりも高くなる 傾向があります。 当アプリケーションデータでは、メチルエチルケトン、アセトン、 シクロヘキサノンの特級試薬に水を1%添加したものを模擬試料として...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
ドデシル硫酸ナトリウムを用いて標準液を調製!塩化ベンゼトニウム標準液を…
当アプリケーションデータでは、塩化ベンゼトニウム標準液の標定方法に ついて紹介しています。 標定にはアニオンであるドデシル硫酸ナトリウムを使用。 まずドデシル硫酸ナトリウムに硫酸を加えて加熱還流したのち、 水酸化ナトリウム 標準液による中和滴定によって純度を求めます。 次に純度を求めたドデシル硫酸ナトリウムを用いて標準液を調製し、 塩化ベンゼトニウム標準液を標定します。 ...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
鉛イオン電極を使用し、入浴剤中の硫酸ナトリウムを測定した事例を紹介しま…
硫酸イオンの滴定は、鉛イオン電極を用いた沈殿滴定により測定を行う ことが可能です。 硫酸イオンに硝酸鉛を加えると硫酸鉛が生成されます。 鉛イオン電極は被滴定液中の 硫酸イオン濃度に応じて電位が変化し、 鉛イオンとの当量に達したときに最大の電位変化を示します。 この変曲点までに要した滴定値から、硫酸イオンの濃度を求めます。 【掲載内容】 ■測定の概要 ■装置構成およ...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
-
-
終点も安定して検出!不溶解でも発生液が十分に撹拌されていれば問題なく水…
当資料では、油類製品の水分データをご紹介しております。 灯油、軽油などの油類は直接法で問題なく測定でき、終点も 安定して検出することが可能。 発生液はアクアライトGROA(油類用・非塩素系)を一般に 使用しますが、測定していくうちに不溶解になることがあります。 不溶解でも発生液が十分に撹拌されていれば問題なく水分は測定できます。 【掲載内容】 ■測定の概要 ■装置構...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA
PR
-
UV殺菌装置 紫外線ランプ搭載水殺菌装置 展示会出展11/20~
【第9回 ドリンクジャパンにぜひご来場ください!】 紫外線(U…
東芝ライテック株式会社 次世代ソリューション事業本部 UV水殺菌システム部