• 塗布・塗工性評価 レオメーター 製品画像

    塗布・塗工性評価 レオメーター

    サンプルの塗りやすさや、塗ったサンプルがたれやすいか、刷毛ムラ等が残り…

     日本はもちろん、世界でも大きなシェアをもつアントンパール社のレオメーターです。この装置を用いることで、サンプルの塗布・塗工性(具体的には、塗りやすさ、塗った後にタレや刷毛ムラ等が発生しやすいか、塗ったインク等がにじみやすいか等)を評価することができます。  塗料などの設計開発から品質管理に至るまで、幅広い用途でご使用...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アントンパール・ジャパン

  • 自動フィルムアプリケーター 製品画像

    自動フィルムアプリケーター

    一定の膜厚で安定した塗膜が得られます。むずかしい操作のない、シンプルで…

    塗膜の評価には、同じ条件で同じ膜厚で安定した塗膜が必要です。自動フィルムアプリケーターは一定の速度と荷重でバーコーターやアプリケーターをスライドさせ安定した膜厚で再現性のある塗工が行えます。本製品は安定した塗工と使いやすさを追求したシンプルな装置です。全ての操作をタッチパネル画面でおこなえるので、誰でも感覚的に操作を行うことが可能です。付属のタッチペンでも指でも操作が可能で...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • デジタル式膜厚調整機能付きフィルムアプリケーター 製品画像

    デジタル式膜厚調整機能付きフィルムアプリケーター

    塗布する膜厚をデジタル式マイクロメーターで1μm刻みで調整可能。

    る膜厚をデジタル式マイクロメーターで調整可能。 分解能は1μmで、1μm刻みですき間を自由に変更できます。 また、塗料流し込みガイドはスクレーパー手前に塗料(試料)の液だまり を作ることで塗工中も塗料が常に供給され、途切れの無いより安定した 塗工が可能になります。 【特長】 ■塗布する膜厚をデジタル式マイクロメーターで調整できる ■分解能は1μmで、1μm刻みですき間を自由に...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • 膜厚調整機能付きフィルムアプリケーター 製品画像

    膜厚調整機能付きフィルムアプリケーター

    膜厚を自由に調整しながら塗布できるフィルムアプリケーター

    マグネット式スクレーパーはすぐに取り外しが行えますので、ご使用後の洗浄が非常に簡単です。また、B/Mタイプは塗料流し込みガイドが付いており、スクレーパー手前に塗料(試料)の液だまりを作ることで塗工中も塗料が常に供給され、途切れの無いより安定した塗工が可能になります。塗料流し込みガイドも取り外しが簡単なため洗浄が簡単に行えます。 手動はもちろん、自動フィルムアプリケーター(卓上塗工機)と...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • インライン型振動式粘度計(非防爆) 製品画像

    インライン型振動式粘度計(非防爆)

    スラリー混合液・コーティング用塗工液・食品等の非防爆液体粘度管理に

    用し、発信周波数は常に振動子の共振周波数と同一に制御されており、振動子の共振周波数が温度などの影響によって変動したときにも、正確に粘度を計測します。 本装置は種々のスラリー混合液や、コーティング用塗工液、或いは食品などの工業界を初め、非防爆の液体粘度管理に有効です。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社セコニック

  • ベーターフォーメーションテスター BFT MKII 製品画像

    ベーターフォーメーションテスター BFT MKII

    20~300g/m2の標準紙を用いて検量線を使用!高精度を保証するテス…

    光学的地合計では、評価できない、カレンダー掛けされた紙・塗工紙色付き紙などの局部的質量変化の評価が可能な、ベーターフォーメーションテスター ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マツボー

  • ハイシェアー粘度計DV-10 製品画像

    ハイシェアー粘度計DV-10

    分散剤や塗工液の粘度やその他流体特性を測定!データ取込みから保存までで…

    変化するハイシェア下で使用される、分散剤や塗工液の粘度やその他流体特性を測定 オプションにより、8800rpmまで対応可能なハイシェアー粘度計 【特徴】 ○完全にコンピューターにより制御され、各測定の開始  データーの取り込み・計...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マツボー

  • 動的浸透性テスター 製品画像

    動的浸透性テスター

    超音波の伝波強度を測定する事により、紙、板紙への水性液体の浸透性やサイ…

    超音波の伝波強度を測定する事により、紙、板紙への 水性液体の浸透性やサイズ性・保水性・濡れ伸び・塗工紙表面性を評価 【特徴】 ○測定前に毎回、受信側での超音波強度が一定になるよう  校正される為絶対スケールでの評価が可能 ○浸漬速度の自動制御 :3段階制御−標準仕様 ○超音波周波数...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マツボー

  • 携帯式水分計 製品画像

    携帯式水分計

    紙スタック・リール内の絶対水分量を測定。静電容量測定方式携帯水分計

    方式携帯水分計 「P2」「P4」です。 【特長】 ◆P2 及びP4 は静電容量測定により  紙スタック・リール内の絶対水分量を測定する  乾電池使用・携帯式水分計です。 ◆P2は非塗工紙、板紙、一般的紙及び似た素材に  対し工場出荷校正されています。 ◆P4は塗工紙に対し校正されています。 ・納入範囲:水分計本体、校正参照標準、木箱 ・異なる密度に対し、異なる工場...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マツボー

  • 保水度計 AA-GWR 製品画像

    保水度計 AA-GWR

    紙に対するコーティングカラーの保水度を測定

    紙に対するコーティングカラーの保水度を測定 高精度、再現性が高いウォーター・リテンション・メーター 【特徴】 ○一定圧力下での塗工液から紙へ水分が移動する量、保水性を測定 ○圧力下での塗工液保水性評価が可能 ○紙特性の違いによる保水性評価デジタルタイマーが測定時間を管理 ○紙の違いによる吸収性の差の考察 ○測定時間は2...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マツボー

  • 『自動塗膜評価試験機』 製品画像

    『自動塗膜評価試験機』

    1台で様々な塗膜評価に対応!自動化により、正確な評価試験を安定して実施…

    る付着力の数値変化や不良への傾向の確認にも活用できます。  様々な大きさのドリー径に対応し、張力増加速度や試験時間の設定もタッチパネルで操作できます。 ◎小型自動フィルムアプリケーター  塗工の安定性と使いやすさを追求したシンプルな機種。  すべての操作をタッチパネルで行え、塗工速度や距離の設定が感覚的な操作で行えます。 ◎デジタル式膜厚調整機能付きフィルムアプリケーター  デ...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • ハイシェアー回転式粘度計 HVC-31 製品画像

    ハイシェアー回転式粘度計 HVC-31

    コーティング時に発生するシェアレートが測定できる回転式粘度計!

    本装置は生産における塗工時の条件を出す事が出来るシェアレート粘度計です。 粘性物質を介して駅に回転力が伝達され力・トルク・回転数を検出する事で粘性係数(粘度)を求める事が出来ます。 またコンピューターにより回転数やトル...

    メーカー・取り扱い企業: 三井電気精機株式会社

  • キューブアプリケーター 製品画像

    キューブアプリケーター

    液溜まりにより、歩留まりよく塗工できます

    アプリケーター内に液だまりをつくることで塗布幅からはみ出さず幅に合わせた塗膜をつくれます。塗幅も16mmと細く塗布したい場合に使用します。塗布する量を一定にしたい場合や、高価なコーティング剤などで歩留まり良くテストピースを製作したい場合などにも使用されています。...ガラス板などの水平な板の上に、テストピースを置き固定します。テストピースの上に塗料やインクなどの試料を広げ、アプリケーターの両端を両...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • 【デモ機貸出中!】インライン型振動式粘度計(非防爆) 製品画像

    【デモ機貸出中!】インライン型振動式粘度計(非防爆)

    スラリー混合液・コーティング用塗工液・食品等の非防爆液体粘度管理に

    用し、発信周波数は常に振動子の共振周波数と同一に制御されており、振動子の共振周波数が温度などの影響によって変動したときにも、正確に粘度を計測します。 本装置は種々のスラリー混合液や、コーティング用塗工液、或いは食品などの工業界を初め、非防爆の液体粘度管理に有効です。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社セコニック

1〜14 件 / 全 14 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。