• 超急速凍結機【最大-75℃対応】 製品画像

    超急速凍結機【最大-75℃対応】

    PR独自のヒートポンプ開発技術により業界最高クラスの-55℃と-75℃の極…

    超急速凍結機【最大マイナス75℃対応】 -1℃~-5℃の最大氷結晶生成温度帯を素早く通過させるため、凍結時に細胞を破壊せず、ドリップ(旨味成分)の流出を抑制。 フードロス削減、食の安全性向上(アニサキス対策等)に大きく貢献します。 【特長】 ■独自のヒートポンプ開発技術により、業界最高クラスの-55℃と-75℃を実現 ■特殊断熱素材の採用により、省エネ(低ランニングコスト)を...

    • IPROS86105639727858299291.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社IFT

  • ついに販売開始!温風乾燥試験機と新機能搭載の2製品をご案内! 製品画像

    ついに販売開始!温風乾燥試験機と新機能搭載の2製品をご案内!

    PR『FOOMA JAPAN 2024』に出展!乾燥データ抽出・可視化…

    当社は、2024年6月4日(火)~9日(金)に開催される「FOOMA JAPAN 2024」に出展致します。 ついに販売を開始した「温風乾燥試験機」の展示と、新機能を搭載した2製品を技術発表! ■温風乾燥試験機 型番 : RAD-AD-EC80【展示】 ■横流れ式循環型乾燥機 SKH-10【パネル展示】 ■冷風除湿ユニット搭載試験機【展示(技術発表)】 ■横吹き多段ファン式循環型乾燥...

    • SKH10.jpg
    • 冷風R&D.jpg
    • 横吹乾燥機.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社木原製作所

  • 膜による精製・濃縮・回収技術【事例集】 製品画像

    膜による精製・濃縮・回収技術【事例集】

    【事例集無料プレゼント中】 ダイアフィルトレーション法を用いた膜によ…

    サイズまで分離が可能な、豊富な種類の膜を、中空糸膜、スパイラル膜、TB膜などバリエーション豊かな膜モジュールでご提供できます。 膜システム・装置としての多くの納入実績をもち、豊富なノウハウと確かな技術でお客様のニーズにあった膜モジュールシステムの実機設計・納入も可能です。 今回はさまざまな事例とともに、膜による高精度な精製・濃縮・回収技術をご紹介いたします。 【詳しくはカタログダウンロー...

    メーカー・取り扱い企業: ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社

  • 食品分野における『膜分離技術』のご提案 ※課題事例掲載中 製品画像

    食品分野における『膜分離技術』のご提案 ※課題事例掲載中

    省エネルギー、品質の向上、資源の有効利用と環境保全を目指す新技術

    食品分野において、省エネルギー、品質の向上、 資源の有効利用と環境保全を目指す新しい分離技術として膜が注目されています。 当社では、試験段階から実機導入、アフターフォローまで お客様のパートナーとして迅速かつ丁寧に最後まで徹底してプロジェクトを完遂します。 【課題事例】 ■ミネラル分を...

    メーカー・取り扱い企業: ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社

  • 【資料】機能性食品製造プロセスにおける当社UF膜技術のご提案 製品画像

    【資料】機能性食品製造プロセスにおける当社UF膜技術のご提案

    酵液の精製や菌体分離・濃縮に好適です! 機能性食品製造プロセスにおける…

    健康・機能性食品市場は、新型コロナによる免疫に対する 関心の高まりや巣ごもり需要を契機に更なる拡大を続けています。 当資料では、機能性食品製造プロセスにおける当社UF膜技術をご提案。 膜技術により課題を解決できます。 UF膜装置の特長や、UF膜導入事例のご紹介などを掲載しておりますので、ぜひご一読ください。 【掲載内容】 ■機能性食品製造における課題 ■膜技術によ...

    メーカー・取り扱い企業: ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社

  • 分離膜メーカーが提案する飲用化システム 製品画像

    分離膜メーカーが提案する飲用化システム

    分離膜メーカーとして蓄積した技術力で膜ろ過装置トータルシステムをご提案…

    当社は、国内工場で中空糸膜モジュールを製造しています。 さらに、膜ろ過装置製造からメンテナンスまで全工程をワンストップで 請け負っています。 分離膜メーカである、当社が培った中空糸膜の紡糸技術(膜構造最適化、 素材開発)また、ケーシングに挿入した膜モジュール化の遠心接着技術、 流体技術など蓄積した技術力と納入実績から強固な技術基盤を構築しています。 これらを生かし、膜ろ過装置と...

    メーカー・取り扱い企業: ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社

  • 廃水処理のコスト削減方法とは? ※技術資料進呈中! 製品画像

    廃水処理のコスト削減方法とは? ※技術資料進呈中!

    重金属などの有価物の回収も可能!廃水の減容化、処理費用の削減、水の再利…

    『チューブラー型RO/NF膜モジュール』は、高濁度、高COD廃水を一段で処理し、水を再生します。 新開発の親水性酢酸セルロース膜を使用することにより、 各種界面活性剤および油分などによる膜汚染が起こりにくいため、 含油廃水処理で高い処理流量の維持が可能です。 目的の処理水に応じて、阻止率と透過水量の異なる3種類をラインアップしております。 【特長】 ■原水流路が大きいチューブラー構造のため、...

    メーカー・取り扱い企業: ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社

  • 【資料】機能性ポリマーの膜適用事例の御紹介 製品画像

    【資料】機能性ポリマーの膜適用事例の御紹介

    分離膜製造メーカの強みを生かし、膜モジュールの販売はもとより膜を搭載し…

    当資料は、当社が取り扱う、機能性ポリマーの膜適用事例の御紹介 をしています。 ダイアフィルトレーション(透析ろ過)技術を応用し、ポリマー製造工程の脱塩、濃縮まで自動運転が可能です。 弊社の中空糸膜は、内圧式の構造を採用しており、膜の洗浄回復性が高く最終段階の製品(ポリマー)回収も効率的です また、逆洗を不要とす...

    メーカー・取り扱い企業: ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社

  • 水処理装置 製品画像

    水処理装置

    ハイフラックス除濁・除菌装置

    また、排水処理水を高度処理し、再利用することも可能です。 このシステムは、従来の凝集沈殿・砂ろ過装置に変わる限外ろ過膜(UF膜)を使用した装置で、この装置に用いられているUF膜は、水道技術センターの上水道用膜モジュールの認定をうけており、豊富な実績と経験から安全性と信頼性が高く、井水・工水・河川水・海水などの除菌・除濁に適しています。 UF膜により、病原虫や濁質成分・細菌・ウイ...

    メーカー・取り扱い企業: ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社

  • 水処理装置 製品画像

    水処理装置

    濁質、菌・ウイルスも除去、排水リサイクルにも使用可能

    SUFシステムは、従来の凝集沈殿・砂ろ過に変わる用水除濁装置です。 使用UF膜は、水道用膜モジュールとして膜分離技術振興協会から認定。 河川水・井水・工業用水・海水などの除菌・除濁に用いられています。 水の中の濁質成分、菌・ウイルスまでも除去できます。 河川水、地下水、工業用水をろ過し、飲み水としてお使...

    メーカー・取り扱い企業: ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社

1〜8 件 / 全 8 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR