• 乾湿粉体原料 連続式『混練・造粒機』※納入事例集進呈! 製品画像

    乾湿粉体原料 連続式『混練・造粒機』※納入事例集進呈!

    PR不等速2軸に各々配列の撹拌羽根で、付着性が高い対象物も効率よく混練・造…

     新日南『混練・造粒機』は、2500台以上の実績がある「ダウミキサー」ノウハウをもとに、製品化しました。    混練機『ダウミキサーPX型』は、回転速度が異なる2軸(不等速2軸)にらせん状配列の1条/2条巻の多様なパドル構成(複数特許取得)で、セルフクリーニング効果が常に作用して付着性が高い対象物でも効率よい混練効果と圧密効果が得られます。また、この作用で等速2軸式では避けられない、繰返し応力...

    • ダウペレ(連続式)造粒実験動画00h00m03s84.jpg
    • ダウペレ(連続式)造粒実験動画00h00m08s08.jpg
    • ダウペレ(連続式)造粒実験動画00h00m17s39.jpg
    • PB260757造粒○00h05m14s11.jpg
    • 南国CF画像2.jpg
    • 南国ダウミキサ画像3.jpg
    • 南国ダウペレ画像1.jpg
    • 混練造粒試験装置和歌山P9291145R4.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社新日南 京浜事業所

  • 撹拌機「AJITER」×水圧モータ「NADS」 製品画像

    撹拌機「AJITER」×水圧モータ「NADS」

    PR水の力で撹拌機を動かす!エアーを使わないので空気が綺麗、電気を使わない…

    水道水を作動流にするNADSの水圧モータを使用した撹拌機です。 エアーを使わないので空気が綺麗、電気を使わないので環境に配慮した 安全・安心な撹拌機です。 【NADSとは?】 NADSはNACOL株式会社の新・水圧技術(ADS: Aqua Drive System)を 使用したポンプやモータ、リリーフ弁、ソレノイドバルブ等を展開する シリーズ。空圧や電気駆動では難しかった高性能な駆...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社島崎エンジニアリング 本社

  • 【撹拌のお悩みを解決】タンクの隅で堆積・沈殿させないためには? 製品画像

    撹拌のお悩みを解決】タンクの隅で堆積・沈殿させないためには?

    これまで多かった撹拌の問題を解決して、安心して撹拌できる体制を整えます

    沈殿物がタンクの隅に押しやられて堆積したり、溶け残りが 発生したりするなど、分散や溶解の撹拌で問題が発生する お悩みはございませんか? 当社の攪拌体である「ボールタービン」は、斜めに大きく開いた角溝が、 横方向に強力な吐出流を作りだして沈降物を吸い上げることにより、 懸濁液の沈...

    メーカー・取り扱い企業: エムレボ・ジャパン株式会社

  • 【撹拌のお悩みを解決】泡立たせずに撹拌するには? 製品画像

    撹拌のお悩みを解決】泡立たせずに撹拌するには?

    ボルテックス(渦)が発生しにくい形状で、高速回転させても空気の巻き込み…

    泡立ちは、液面の波立ちや渦巻きにより溶液に気体が混入することで発生します。 邪魔板を使用することで波立ちや渦巻きを防止することが可能ですが、 タンクの洗浄が煩雑になりやすい、邪魔板の下に沈降物が残りやすいなどの 別の問題が発生します。 当社の攪拌体である「ボールタービン」は、ボルテックス(渦)が 発生しにくい形状により、高速回転させても空気の巻き込みが抑制されます。 また、...

    メーカー・取り扱い企業: エムレボ・ジャパン株式会社

  • 【撹拌のお悩みを解決】高粘度の液体を強力に撹拌するには? 製品画像

    撹拌のお悩みを解決】高粘度の液体を強力に撹拌するには?

    強力な吐出流と吸い上げ流が、高粘度液体を隅々まで撹拌してお悩みを解決

    粘度が高くて混ざらないお悩みはございませんか? 一般に、円板の円周にノコギリ状の歯がついた高粘度用の撹拌羽根は、 溶液をせん断することで乳化や溶解促進をするための羽根であり、 分散や沈降防止には向きません。 また、プロペラ式の撹拌羽根は、羽根の周囲しか溶液が動かず、 上手に撹拌できません。...

    メーカー・取り扱い企業: エムレボ・ジャパン株式会社

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR