• 脱泡機能付2軸スクリューポンプ『デフォーミングポンプ』 製品画像

    脱泡機能付2軸スクリューポンプ『デフォーミングポンプ』

    PR非接触ポンプでありながら高自吸(-10m)。味噌やチョコレート、ひき肉…

    『デフォーミングポンプ』は、2軸スクリューポンプの特長である、非接触・無せん断・無脈動・無撹拌といった特性をもちながら 高自吸(-10m)の“脱泡液移送”を実現したポンプです。 軸封部が接液しないため、メカニカルシールは不要。 部品同士の接触が無く金属粉等のコンタミ発生の心配もありません。 脱泡装置が不要になるため、設備費のコストダウンが可能です。 【食品移送時のこんな課題を解決...

    • IPROS89427836411387578022.jpg
    • IPROS15084413128116060489.png

    メーカー・取り扱い企業: 伏虎金属工業株式会社

  • 紫外線殺菌装置 紫外線ランプ搭載水殺菌装置 ※FOOMA出展 製品画像

    紫外線殺菌装置 紫外線ランプ搭載水殺菌装置 ※FOOMA出展

    PRFOOMA JAPAN2024出展ぜひご来場ください 紫外線(UV)殺…

    東芝ライテックでは食品・飲料の製造をはじめ、様々な用途の水処理で活躍する、 紫外線ランプを搭載した『水殺菌装置』をラインアップしています。 装置の種類が豊富で、様々なシーンに適用可能です。 装置は、幅広いテストを経て、厳格な検証・認定試験にも合格した 信頼性や品質の高いものばかりを取り揃えています。 【UVを使用した水処理のメリット】 ■熱や化学薬品を使わずに殺菌が可能 ■設...

    • MONORAYシリーズ.png
    • 非腐食性PP/PEHDシリーズ.png
    • SSV飲料水シリーズ.png
    • ULTRABARRIERシリーズ.png
    • LUVTシリーズ.png
    • ULTRALOW ULUシリーズ.png
    • TOC VUVシリーズ.png
    • ULTRATRONシリーズ.png
    • 開水路型(SS)シリーズ.png

    メーカー・取り扱い企業: 東芝ライテック株式会社 次世代ソリューション事業本部 UV水殺菌システム部

  • 『モーノポンプ』/ヘイシン 製品画像

    『モーノポンプ』/ヘイシン

    移送困難な液体や粉末を変質させずに送れる!吐出量はつねに一定で流量変更…

    さらに回転速度の調整によって、吐出量の制御も自在に可能。 定量充填、定量塗布、定量注入に適しています。 【特長】 ■エネルギー効率がよく、作業現場の環境を改善できる ■移送困難な液体や粉末を送れる ■移送液を変質させずに送れる ■吐出量はどの瞬間も定量で脈動がない ■回転速度の制御により吐出量を瞬時に変更できる ■省エネ・静音で、粉塵も、騒音も、悪臭も外部にもらさない ...

    メーカー・取り扱い企業: 大喜産業株式会社

  • 調心機能付SUSベアリング『SHシリーズ』/SMT(南海精工所) 製品画像

    調心機能付SUSベアリング『SHシリーズ』/SMT(南海精工所)

    ステンレスの耐食性も加えメンテナンス期間を大きく延長することができます…

    【その他の特長】 ■搬送ローラなどの軸のたわみや取り付け不良などによって生じる軸心の誤差を調心し  ベアリングへの異常な負荷を減らす ■シールド・シールが使用可能なため、埃や粉塵、洗浄液などの液体が多い環境に好適 ■JIS規格の6200・6300・1200・1300番シリーズと主要寸法が同じ(一部を除く)  であるため、置き換えが容易 ■従来のSUJ2軸受鋼の自動調心玉軸受に比べ、多く...

    メーカー・取り扱い企業: 大喜産業株式会社

  • 『モーノディスペンサー』/ヘイシン 製品画像

    『モーノディスペンサー』/ヘイシン

    回転容量式の一軸偏心ねじポンプ!独自の構造が脈動のない連続流をつくりだ…

    スペンサー』を ご紹介します。 高圧で吐出できるポンプ構造をニードル直近に配置しているため、 50万mPa・sを超える高粘度液でも瞬時に定量吐出可能。 バレルの残量が少なくなったり、液体の粘度が変動しても、吐出量は ほとんど変化しないため、調整回数を大幅に減らすことができます。 【特長】 ■高粘度液を瞬時に定量吐出 ■製品の品質向上に頁献 ■材料のロスを削減 ■調整...

    メーカー・取り扱い企業: 大喜産業株式会社

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR