• ラボ用天びん「Quintix Pro」 製品画像

    ラボ用天びん「Quintix Pro」

    PR15ヶ国語から選べる拡張言語サポートで容易な操作と正確なレベリングを実…

    ラボ用天びん「Quintix Pro」は 使いやすさ、柔軟性を向上させ、環境に配慮した設計を取り入れたプレミアムな機能を搭載しています。 幅広い作業に対応できる多用途の天びんをお探しのラボに適しています。 新興企業や限られた資金で運営されている研究室など、予算重視の研究室にとっては、費用対効果の高いソリューションです。 基本的な計量ニーズしかないラボでも、 「Quintix Pro」は高級天び...

    • QuintixPro-300x300-featured-banner-v3.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ザルトリウス・ジャパン株式会社

  • 薄型恒温プレート『LABOPAD Series』 製品画像

    薄型恒温プレート『LABOPAD Series』

    PR当製品で快適な作業を!無菌操作やプロテオミクスの処理に好適

    『LABOPAD Series』は、直感的に操作可能で、設置スペースを選ばない コンパクトサイズの薄型恒温プレートです。 「LABOPAD-C2」は0~100℃、「LABOPAD-H2」は室温+3℃~100℃までに 設定できるドライバスインキュベーター。当製品は、厚さが薄いため、 どこでも簡単に持ち運べます。 また、「LABOPAD-C2」は冷却機能が付いていますので、これまでの...

    メーカー・取り扱い企業: トスク株式会社(旧十慈フィールド)

  • クボタ液中膜パッケージ 製品画像

    クボタ液中膜パッケージ

    液中膜を関連機器とパッケージ化し、お客様の排水処理施設を迅速にバックア…

    液中膜による膜分離法のコンパクト性を活用し、膜ブロワ、吸引ポンプ、 制御盤などすべてをオールインワンパッケージとすることで、 設置作業が簡単でスムーズな立ち上げが可能となります。 従来法のような沈殿槽管理がなく、数値管理が主体で分かり易く、 メンテナンスが容易で安定した運転が可能。 さらに、液中膜保証システムと組み合わせる...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社クボタ 東京本社/膜システム部

  • 浸漬型膜分離装置『液中膜』 製品画像

    浸漬型膜分離装置『液中膜』

    SSや病原性大腸菌を含まないきれいな処理水を得ることができます

    実現するために開発された 微多孔性膜を利用する浸漬型膜分離装置です。 『液中膜』を活用した膜分離活性汚泥法(MBR)は、従来法に比べてコンパクトなシステムでありながら、高度な処理水、 かつ簡単なメンテナンスを実現します。 納入件数は5,500件以上と、幅広い分野で活躍しております。 【特長】 ■きれいな処理水 ■充実したアフターサービス ■簡単なメンテナンス ※詳しく...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社クボタ 東京本社/膜システム部

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR