• 無料ウェビナー 医薬品試験用水の製造と管理 製品画像

    無料ウェビナー 医薬品試験用水の製造と管理

    PR6月19日(水)無料ウェビナー開催!医薬品の各種試験に適した試験用水に…

    医薬品の品質管理試験は品質を担保する重要な工程ですが、その中で用いる水の水質および管理は非常に重要です。 日本薬局方では、通則、一般試験法および参考情報において水の規格が設定されていますが、「医薬品等の試験に用いる水は、試験を妨害する物質を含まないなど、試験を行うのに適した水とする」、「医薬品等の試験に用いる水については試験の目的にかなうことを確認した上で用いる」という記載はあるものの、具体的な...

    メーカー・取り扱い企業: メルク株式会社ライフサイエンス(シグマ アルドリッチ ジャパン合同会社)

  • 遺伝子増幅装置『GENEMAL』食中毒菌や標的遺伝子を迅速検出! 製品画像

    遺伝子増幅装置『GENEMAL』食中毒菌や標的遺伝子を迅速検出!

    PRコンパクトな装置で遺伝子増幅から検出まで最短30分【食品・検査分野など…

    GENEMAL-ジェネマル-は、LAMP法による「等温遺伝子増幅」と「蛍光検出」を短時間で行うことができる小型の蛍光検出装置です。本装置はヒートブロックを有し、装置搭載のタッチパネルで測定条件を設定することで反応条件の最適化が可能です。また、リアルタイムに蛍光を検出することで遺伝子増幅をモニターすることができ、予め設定したパラメーターでの自動判定も可能です。 さらに、同時発売の食中毒菌検出用LA...

    • トップコラム用画像-GENEMAL2.png
    • トップコラム用画像-GENEMAL3.png
    • トップコラム用画像-GENEMAL4.png
    • トップコラム用画像-GENEMAL5.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ニッポンジーン

  • 145-L 低温弾性回復試験機(TRテスター) 製品画像

    145-L 低温弾性回復試験機(TRテスター)

    加硫ゴム及び熱可塑性ゴムの低温弾性回復を測定!

    ・加硫ゴム及び熱可塑性ゴムの低温弾性回復を測定するための試験機(TR試験機)です。 ・試験片を伸長して固定し、熱媒体を満たして-70℃~-73℃に冷却した試験槽へ浸漬して10分間保持します。その後試験片の固定を解除し、試験槽を毎分1℃の速度で昇温します。 ・-70℃のときと、それ以後2分間隔で試験片の長さを測定し、試験片の収縮率が75%になるまで試験を続けます。 ・試験結果から温度―収縮率曲線を作...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安田精機製作所

  • 252-UL-94 プラスチック燃焼性試験機(電動) 製品画像

    252-UL-94 プラスチック燃焼性試験機(電動)

    ププラスチックの耐燃性を評価するための試験機(換気フード付き試験チャン…

    ・プラスチックの耐燃性を評価するための試験機(換気フード付き試験チャンバー、UL94燃焼試験用チャンバー、UL-94試験機)です。 ・水平燃焼試験(HB)または垂直燃焼試験(V-1、V-2)を標準装備で可能 ・バーナーを使用して試験片に接炎させて時間を計ります。 試験片の燃焼状態に応じてバ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安田精機製作所

  • 541 ガードナー式落砂摩耗試験機 製品画像

    541 ガードナー式落砂摩耗試験機

    塗装やメッキ等の表面処理された皮膜の耐摩耗性を評価する試験機です。

    ・塗装やメッキ等の表面処理された皮膜の耐摩耗性を評価するための試験機(摩耗試験装置、砂落し摩耗試験装置)です。 ・垂直方向に対して45°になるように試験片を取り付け、標準砂を規定の高さより規定の落下量で落下させます。 ・皮膜が削り取られ、素地が露出するまでの時間及び使用した砂の量を測定、または既定の砂の量を落下させる前後の試験片の厚さや質量の変化を測定、耐摩耗性を算出します。 <参考規格>JIS...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安田精機製作所

  • 151-H DIN摩耗試験機(恒温槽付) 製品画像

    151-H DIN摩耗試験機(恒温槽付)

    最高100℃まで対応!タッチパネル式で簡単操作!

    ・恒温槽の付いた加硫ゴム及び熱可塑性ゴムを摩耗させる試験機です。 ・最高で100℃まで対応できます。 ・摩耗中に試験片を回転させないA法と、試験片を回転させるB法の両方に 対応しています。 ・タッチパネルを搭載しているので試験の操作や試験結果の計算が容易に 行えます。 <参考規格>JIS-K6264-2、ISO-4649、DIN-53 516 【カタログダウンロードについて】 下記関連リンクま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安田精機製作所

  • 516 エリクセン塗膜強度試験機(手動) 製品画像

    516 エリクセン塗膜強度試験機(手動)

    定距離法・破断距離法などで塗膜の耐カッピング性を評価する試験機です。

    ・塗膜の耐カッピング性を評価するための試験機(カッピング試験機、カッピング試験装置、エリクセン試験機)です。 ・試験片を保持リングとダイの間に固定し、ポンチの先端が試験片に接するところでゼロ点を合わせます。 ・毎分0.2±0.1mmの速度で既定の深さまで押し込む(定距離法)か、ポンチを押し込んでいる部分に塗膜の割れやはがれが認められるまでポンチを押し込む(破断距離法)ことによって試験します。 ・定...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安田精機製作所

  • 145-D 保持力試験機 製品画像

    145-D 保持力試験機

    粘着テープ、粘着シートの保持力(ずれ抵抗性)を評価!オプション機能も豊…

    ・粘着テープ、粘着シートの保持力(ずれ抵抗性)を評価するための試験機です。 ・試験板の一端に規定の面積が接するように試験片を貼り付け、ローラーで圧着します。 ・圧着後1分以内に試験板を試験機に取り付け、鉛直に垂れ下がった試験片の端に規定の荷重を掛けます。 ・試験片が試験板から完全に落下するまでの時間、または一定時間後の試験片がずれた距離を測定します。 ・予熱時間設定可能 ・落下時間測定可能 ・試験...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安田精機製作所

  • 260 フォームラバー繰返し圧縮試験機 製品画像

    260 フォームラバー繰返し圧縮試験機

    ポリウレタンフォームやラテックスフォームの軟質発泡材料に対し、B法(定…

    ・ポリウレタンフォームやラテックスフォームの軟質発泡材料に対し、B法(定変位法)により繰返し圧縮残留ひずみ試験を行う試験機(繰返し圧縮試験機、ウレタンフォーム用繰返し圧縮試験機、フォームラバー繰返し荷重圧縮試験機)です。 ・試験片の厚さを測定した後、平行板の間に置き、毎分60回の速さで元の厚さの50%に圧縮し、これを80,000回連続で行います。 ・その後、試験片を取り出して規定の環境下で30分間...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安田精機製作所

  • 185 加熱変形試験機 製品画像

    185 加熱変形試験機

    加熱前後の試験片の厚さから、ゴム・プラスチック絶縁電線の減少率を算出す…

    ・ゴム・プラスチック絶縁電線の加熱変形試験を行うための試験機(加熱変型試験機)です。 ・試験片の厚さを測定し、規定の温度に加熱した試験装置に入れて規定時間加熱します。 ・次に試験片を平行板間に置き、規定の荷重を加えてさらに加熱したあと、そのままの状態で厚さを測定します。 ・加熱前後の試験片の厚さから減少率(加熱変形率)を算出します。 ・温度はMax200℃まで設定可能です。 <参考規格>JIS-...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安田精機製作所

  • 306 FPC屈曲試験機 製品画像

    306 FPC屈曲試験機

    プラスチックフィルムやFPC(フレキシブルプリント配線板、フレキシブル…

    ・プラスチックフィルムやFPC(フレキシブルプリント配線板、フレキシブルプリント板)の耐屈曲性を評価するための試験機(耐屈曲性試験機、フレキシブル配線板屈曲疲労試験機)です。 ・個別規格に規定された屈曲半径になるように、試験片を屈曲させて平行する固定板と可動板の間に固定し、試験片に電流を流して準備します。 ・可動板を規定の速度で左右に往復運動させて試験片を屈曲し、試験片を流れる電流が停止するまで続...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安田精機製作所

  • 199-T 2個より装置(絶縁破壊試験用) 製品画像

    199-T 2個より装置(絶縁破壊試験用)

    No.199絶縁破壊耐電圧試験機でエナメル線の絶縁破壊試験を行うための…

    ・エナメル線の絶縁破壊試験を行うための試験片を作製する装置(絶縁破壊試験における試験片2個より試験機)です。 ・規定の長さに採取したエナメル線を2つに折り合わせます。 ・エナメル線の両端を固定チャックに固定し、2つに折り合わせた場所をホルダーに掛け、規定の張力を掛けながら規定の回数より合わせて試験片を作製します。 ・手動ハンドル式の1個掛けと、電動式の5個掛けをラインアップしています。 <参考規...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安田精機製作所

  • 185-AUTO 加熱変形試験機(自動) 製品画像

    185-AUTO 加熱変形試験機(自動)

    タッチパネル操作!ゴム・プラスチック絶縁電線の加熱変形試験を自動で!

    ・ゴム・プラスチック絶縁電線の加熱変形試験を自動で行う試験機です。 ・タッチパネル上で予熱時間、試験時間を設定することができ、荷重・除重の操作から、試験データーの表示、プリントアウトまでの一連の工程を自動で行います。 <参考規格>JIS-C3005、C3307、K6723、ASTM-D621 【カタログダウンロードについて】 下記関連リンクまたはお問い合わせからカタログ請求をお願いいたします。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安田精機製作所

  • 549 ノーピックアップタイムテスター 製品画像

    549 ノーピックアップタイムテスター

    路面標示用塗料の乾燥性やタイヤ付着性などの評価に適した試験機(試験用ロ…

    ・路面標示用塗料の乾燥性及びタイヤ付着性を評価するための試験機(試験用ロール)です。 ・ガラス板に既定の幅で試料を塗って試験片とします。既定の時間経過後、規定された試料の幅を1秒で通過するように一定の速さで転がします。 ・転がした後のタイヤに塗膜が付着しているかを目...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安田精機製作所

  • 551-AUTO クロスカット加工機 製品画像

    551-AUTO クロスカット加工機

    切込みを入れる動作を自動化!手動で行うより正確な試験が行えます!

    ・クロスカット法により塗膜の耐性を評価するため、塗膜に格子パターンの切り込みを自動で入れる加工機(碁盤目試験機)です。 ・試験片に対し刃が垂直に接するようにし、規定の荷重を加えます。 ・すべての切り込みが塗膜を貫通し、素地の表面まで達するようにして、 規定の数の切り込みを試験片に入れます。 ・切り込みを入れた後、はけでブラッシングをして既定のテープを貼り、 5分以内に剥がします。 ・目視で試験片の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安田精機製作所

  • 212 YSSヒートシーラー 製品画像

    212 YSSヒートシーラー

    熱接着条件を任意に設定してヒートシールする平面形熱接着試験機です。

    ・セロハン、プラスチックフィルム等の熱接着強さを評価するための機械(平面形熱接着試験機)です。 ・熱接着条件(温度、圧力、時間)を任意に設定してヒートシールできます。 ・エアーシリンダーにより加圧しますので、作業性にも優れています。 【カタログダウンロードについて】 下記関連リンクまたはお問い合わせからカタログ請求をお願いいたします。 ※単品カタログがない製品については総合カタログを請求ください...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安田精機製作所

  • 189-PN ノッチ加工機 製品画像

    189-PN ノッチ加工機

    シャルピー、アイゾット衝撃試験に!単刃チップ交換式を採用しコストダウン…

    ・シャルピー、アイゾット衝撃試験用の試験片にノッチ加工をする加工機(ノッチングツール)です。 ・ノッチカッターは単刃チップ交換式を採用し、交換時のコストダウンを実現しました。 <参考規格>JIS-K7144、ISO-2818 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安田精機製作所

  • 191-WM テストミキシングロール(蒸気式) 製品画像

    191-WM テストミキシングロール(蒸気式)

    研究室でも使用できる、コンパクトサイズのテスト用混練ロール機!

    ・ゴム、プラスチックのテスト用混練ロール(テストロール機、練りロール機、試験用素練ロール機、ロールミル)です。 ・主に研究室で使用できるよう、機体はコンパクトに設計しています。 ・非常時の各種停止機能を装備し、安全性にも優れています。 ・熱媒体加熱式のほかに電気加熱式(19...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安田精機製作所

  • 『反射板検知式ブレーキ装置』 製品画像

    『反射板検知式ブレーキ装置』

    手の侵入を検知すると自動停止し、ミキシングロールの巻き込み事故を防ぐ。…

    <『反射板検知式ブレーキ装置』対応製品のご紹介> 「No.191-TM WM テストミキシングロール」 ゴム、プラスチックのテスト用混練ロール機(試験用素練ロール機)です。 主に研究室で使用できるよう、機体はコンパクトに設計しております。 加熱方法は、電気加熱式及び蒸気加熱式が選択できるほか、 温水循環とオイル循環装置をオプションで選択可能です。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安田精機製作所

  • 579 バーコーター 製品画像

    579 バーコーター

    塗料顔料の塗膜作成用に!膜厚に合わせたサイズ多種あり!

    ・塗料、顔料等の一定厚の塗膜を作製する製品です。 ・試験板に試料を帯状に広げ、回転させずに手前に均等な速さで引きます。 ・紙、フィルム、金属箔等の比較的たわみ易い材料や広い面積に塗布するのに適しています。 <参考規格>JIS-K5101、(5400) ※仕様は予告なく変更する可能性がございます。 ※詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【カタログダウンロードについて...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安田精機製作所

  • 151 DIN摩耗試験機 製品画像

    151 DIN摩耗試験機

    摩耗中に試験片を回転させないA法と試験片を回転させるB法の両方に対応!

    ・加硫ゴム及び熱可塑性ゴムを摩耗させる試験機です。 ・摩耗中に試験片を回転させないA法と試験片を回転させるB法の両方に 対応しています。 ・主にタイヤやベルト等の耐摩耗性の評価に用いられます。 ・研磨布を巻き付けた回転ドラムの摩耗面に試験片を一定荷重で押し付け、回転ドラムを規定の速度で回転させながら試験片を横方向に動かして摩耗させます。 ・規定の摩耗距離を摩耗させた後、質量を測定します。 ・摩耗前...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安田精機製作所

  • 183 落球衝撃試験機 製品画像

    183 落球衝撃試験機

    硬質プラスチック、塗膜等の耐衝撃性を評価するための試験機(落球試験機、…

    ・塗膜等の耐衝撃性を評価するための試験機(落球試験機、落球式衝撃試験機)です。 ・マグネットホルダー(またはエアーホルダー)に保持させた規定の重錘(ストライカ)を所定の高さより試験片の上に落下させ、試験片の破壊状態(割れ、はがれ)を観察します。 <参考規格>JIS-(K5400)、K5600-5-3、(K6718)、(K6745)、K7211、ISO-6272 【カタログダウンロードについて】...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安田精機製作所

  • 191-TM テストミキシングロール(ヒーター式) 製品画像

    191-TM テストミキシングロール(ヒーター式)

    コンパクトな機体!非常時の各種停止機能を装備し安全性に優れるテスト用混…

    ・ゴム、プラスチックのテスト用混練ロール(テストロール機、練りロール機、試験用素練ロール機、ロールミル)です。 ・主に研究室で使用できるよう、機体はコンパクトに設計しています。 ・非常時の各種停止機能を装備し、安全性にも優れています。 ・ヒーター式191-TM のほかに、蒸...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安田精機製作所

1〜21 件 / 全 21 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >