Admesy Japan合同会社 ロゴAdmesy Japan合同会社

最終更新日:2022-12-14 15:00:04.0

  •  

Neo分光放射計 ヨーグルトの蛍光測定例

Neo分光放射計 ヨーグルトの蛍光測定例

Neo分光放射計 ヨーグルトの蛍光測定例 製品画像

今回は飲むヨーグルト製品を測定対象にします。ヨーグルトの成分は
メーカー、商品によって様々ですので、ヨーグルト全般で全く同じ結果が
出てくるというものではありません。

この飲むヨーグルトに青色光源(ピーク波長449nm)の光を当ててみると、
光源光の透過光のスペストラム(400~500nm)の右側の500~600nm前半辺りに
蛍光反応の波長スペクトラムが確認できます。

タンパク質は種類が大変多く、それぞれに反応する波長が異なります。
一般的には280nmの波長光源を使用して、たんぱく質の含有を検査する手法が
知られていますが、それ以外の波長でも検出することができる物質はあります。

【概要】
■光源:白色 LED(Crius)
■試料:飲むヨーグルト
■1cm角プラスチック製キュベット、Neo専用キュベットホルダ使用
■Smoothing off

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

取扱会社 Neo分光放射計 ヨーグルトの蛍光測定例

Admesy Japan合同会社

■生産工程、試験・計測、自動検査・分析のためのソリューションの提供

Neo分光放射計 ヨーグルトの蛍光測定例へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

Admesy Japan合同会社


成功事例