メトラー・トレド株式会社 ロゴメトラー・トレド株式会社

最終更新日:2024-05-23 10:00:22.0

  •  

Case Study『光学式溶存酸素センサ 素早い反応でDO測定を向上』

半導体分野向け比抵抗計『UPW UniCondセンサ』

半導体分野向け比抵抗計『UPW UniCondセンサ』 製品画像

『UPW UniCondセンサ』は、大手半導体メーカーとの共同開発により
堅牢な構造と高度な温度補正機能を備えた比抵抗計です。

環境温度やプロセス温度の変化による測定値の変化や
信号ノイズを防ぎ、高い温度補償比抵抗精度を実現。
半導体分野における水質の正確な把握と歩留まりの向上に貢献します。

【特長】
■±0.5%以下の測定精度を実現
■ノイズと水質変化による干渉を区別し、高い信号安定性を実現
■環境的要因による測定値の変化を防ぎ、正確な比抵抗の値を取得
■識別、校正、メンテナンスデータの保存に対応

※テスト評価の結果を確認できる「Case Study」を無料で進呈中。
 カタログ、半導体分野向けの製品資料も<PDFダウンロード>よりご覧いただけます。 (詳細を見る

オンライン微生物検出分析装置『7000RMS』

オンライン微生物検出分析装置『7000RMS』 製品画像

オンライン微生物検出分析装置『7000RMS』は、超純水(UPW)などの
高純度の水の微生物汚染をリアルタイムで検出する製品です。

レーザー誘起蛍光とミー散乱技術により、微生物を迅速に検出し、
半導体やマイクロエレクトロニクス製造での超純水の高品質維持に寄与。

サンプリングや培養が不要で、製造プロセスの遅延リスクを排除するほか、
消耗品を使用しないため廃棄物の発生もなく、環境負荷低減に貢献します。

【特長】
■水の連続モニタリングを行い2秒ごとに結果を表示
■レーザー誘起蛍光とミー散乱技術を活用し、微生物の含有量を測定
■履歴データの傾向を把握することで、汚染の根本原因の特定に繋げられる
■直感的操作が可能なユーザーインターフェース

★マイクロエレクトロニクス産業における環境持続可能性の重要性や、
 本製品を活用することのメリットを解説した資料を進呈中です。
 詳しい内容は下記ダウンロードボタンよりご覧ください。 (詳細を見る

取扱会社 Case Study『光学式溶存酸素センサ 素早い反応でDO測定を向上』

メトラー・トレド株式会社

計量器及び分析機器の輸出入並びに販売 【研究向けソリューション】 電子天びん、ピペット、ソフトウェアソリューション、OIML分銅、pH計、自動滴定装置、熱分析装置、分光光度計、熱測定装置、水分計、反応熱量計、自動反応装置、 自動合成システム、超臨界流体クロマトグラフィー装置、インライン粒子測定装置、in-situ赤外分光光度計 【産業向けソリューション】 産業用台はかり、フロアスケール、ベンチスケール、トラックスケール、個数計、ソフトウェアソリューション、OIML分銅、自動寸法測定装置 【プロセス制御ソリューション】 工業用プロセス計測システム、インライン粒子測定装置、超純水比抵抗・導電率測定器、TOC(全有機炭素)計 【校正・技術サービス】 メンテナンスコントラクト、JCSS校正サービス(分銅・はかり)、性能証明サービス(ピペット)、規制適合支援サービス(EQ-Pac・IPac)、計量セミナー、コンサルティング、その他技術サポート

Case Study『光学式溶存酸素センサ 素早い反応でDO測定を向上』へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

メトラー・トレド株式会社


成功事例