株式会社食環境衛生研究所 カビ毒検査(総アフラトキシン・パツリン・ゼアラレノンetc..)

より低価格で多くのカビ毒を検査できる、カビ毒一斉分析プランを用意しました

カビ毒(マイコトキシン)とは、カビが食品・飼料などの有機物を分解する際に生産する物質のうち、人体・家畜にとって有害なものを指します。
原因が特定しづらいことからも軽視されがちですが、食品、飼料ともに、今は世界各国で規制値が見直され、世界的にも重要な監視項目となっていくものと予想されます。
そのような背景のもと、カビ毒の個別検査を以前より実施しておりましたが、規制値の変化等に伴い、より低価格で多くのカビ毒を検査できる、カビ毒一斉分析プランをご用意いたしました。是非お気軽にご利用下さい。

【カビ毒の特徴】
○カビが生育できる環境ならどこでも発生する危険がある
○汚染源がカビなので、増殖し、広がる可能性もある
○農薬などと比較し、生体毒性の強い物が多い
○殺菌で菌は死んでも、カビ毒は食品中に残ることが多い

詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

基本情報カビ毒検査(総アフラトキシン・パツリン・ゼアラレノンetc..)

【検査項目】
○カビ毒3項目一斉 検体必要量:100g
○カビ毒4項目一斉 検体必要量:100g
○カビ毒7項目一斉 検体必要量:100g
○総アフラトキシン(全4項目)
○アフラトキシン5種(B1、B2、G1、G2、M1)
○アフラトキシンB1
○アフラトキシンM1
○デオキシニバレノール
○パツリン
○ゼアラレノン
○T-2トキシン
○オクラトキシンA
○ロリトレムB
○フモニシンB1、B2
○ステリグマトシスチン

●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

価格情報 検査する成分によって異なります。詳しくはお問い合わせ下さい。
納期 お問い合わせください
※3~14営業日で検査結果をご報告いたします。(混雑状況等により前後します)
用途/実績例 【用途】
○ 玄米、小麦、トウモロコシ等の穀物類と、その加工品
○ コーヒー豆、アーモンド、落花生等の豆類と、その加工品
○ りんごとジュース等りんごの加工品(パツリンのみ)
○ 汚染された飼料(穀物類)を食した畜産生産物(牛・豚・鶏)

● 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

カタログカビ毒検査(総アフラトキシン・パツリン・ゼアラレノンetc..)

取扱企業カビ毒検査(総アフラトキシン・パツリン・ゼアラレノンetc..)

shokukanken_image.JPG

株式会社食環境衛生研究所

●食品分野・検査 ●畜産分野・検査 ●受託試験 ●コンサルティング ●飼料・資材販売

カビ毒検査(総アフラトキシン・パツリン・ゼアラレノンetc..)へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社食環境衛生研究所

カビ毒検査(総アフラトキシン・パツリン・ゼアラレノンetc..) が登録されているカテゴリ