関西ポリマー株式会社 【解決事例】熱伝導率の高い銅材料に適したコーティング

銅の酸化被膜に関する問題を解決!改善できた事例をご紹介!

装置メーカー、部品メーカー様のお困りごとを解決した事例をご紹介します。

【困りごと】
熱伝導率が高い銅材料は、熱源などに使用されることが多い材料です。
銅は、一般的なフッ素コートの加工温度(380℃)だと酸化被膜が発生し、その酸化被膜と同材料の間で剥離してしまいます。そのため、高い加工温度を必要とするコーティング材料は使用できません。
そのため、通常の表面処理と異なる点が多く、耐久性が低いことなどの問題点がありました。

【改善】
加工温度は低く、銅の酸化被膜を抑え、耐熱性がフッ素樹脂と同等のコーティング材料を使用し、改善できています。
非粘着性能や耐久性に関しても高いものとなります。
(製品品番 KP-491-1)

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

基本情報【解決事例】熱伝導率の高い銅材料に適したコーティング

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

カタログ【解決事例】熱伝導率の高い銅材料に適したコーティング

取扱企業【解決事例】熱伝導率の高い銅材料に適したコーティング

KP_logo_02.jpg

関西ポリマー株式会社

【主たる業務】 フッ素樹脂コーティング・ライニング フッ素樹脂製フラッシュバルブ製作販売 フッ素樹脂製ストレーナー製作販売 配管、タンク設計及び製缶、ライニング一貫生産 鋳造及び機械加工、コーティング一貫生産 セラミック、金属各種フレーム溶射 ゴム及び樹脂に対するコーティング サンドブラスト加工 【事業拠点】 本社 〒597-0101 大阪府貝塚市三ヶ山1094番地1 TEL 072-446-0035 FAX 072-446-0046 関東事業所 〒335-00278 埼玉県戸田市氷川町3丁目13番11 TEL 048-446-9911 FAX 048-446-9901

【解決事例】熱伝導率の高い銅材料に適したコーティングへのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

関西ポリマー株式会社

【解決事例】熱伝導率の高い銅材料に適したコーティング が登録されているカテゴリ