クール・テック株式会社 【切削油.com】切削油の臭いと原因
- 最終更新日:2021-09-22 17:43:03.0
- 印刷用ページ
微生物が繁殖しやすい温度になると増殖し異臭を放つ!切削油の臭いと原因を解説
水溶性切削油剤は、初夏(5月下旬)以降秋口(10月中旬)にかけて
気温が上がると水温も上がり微生物が繁殖しやすい温度(20~40℃)に
なると増殖し異臭を放ちます。
この微生物には空気(酸素)を好む好気性菌と空気(酸素)の無い所で
繁殖する嫌気性菌があり、いずれも同じ有機物等を餌として増殖します。
嫌気性菌は好気性菌より増殖速度が遅いのですが、卵の腐ったような強い
臭気を発生し、これが臭気の元になり、またタンク底等の暗所を好む
黒カビは、タンクの油剤液面の境界部等にも発生します。
なお嫌気性菌は増殖速度が遅いので、工場の連休や長期休み等で機械を
長期間放置した時にこの嫌気性菌が増殖して異臭が工場内に充満することが
多く見られます。
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報【切削油.com】切削油の臭いと原因
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
用途/実績例 | ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
カタログ【切削油.com】切削油の臭いと原因
取扱企業【切削油.com】切削油の臭いと原因
【切削油.com】切削油の臭いと原因へのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。