株式会社アントンパール・ジャパン 最新版アプリケーションカタログ『電池材料』<評価等の手法を掲載>
- 最終更新日:2024-01-09 14:42:28.0
- 印刷用ページ
二次電池・燃料電池・キャパシタの開発に貢献。電池材料の評価・分析の例や適した装置を多数ご紹介
電池材料の評価・分析と相性のよいアントンパールの製品とアプリケーション例をご紹介します。
◆電極材料と触媒の塗工性・分散性評価
◆電池材料の凝集体・分散安定性評価
◆電池材料の機械的物性評価
◆電池材料の表面形状測定
◆電池材料のナノ構造評価
◆電池材料の化学合成
などなど
ぜひアプリケーションカタログをダウンロードしてご覧ください。
基本情報最新版アプリケーションカタログ『電池材料』<評価等の手法を掲載>
もくじ(一部抜粋)
◆機械特性(TMA/DMA)- 温度湿度依存性評価
◆スラリーの塗工性、分散性評価 - 安定性、凝集、解砕
◆表面電位測定 - 分散安定性
◆粒子径、ゼータ電位測定 - 電極スラリーの凝集体の評価、分散安定性
◆耐熱性評価、細孔径分布 - 活物質内のリチウムイオン拡散抵抗評価、電極内での粒子間空隙の評価
◆耐熱性評価、比表面積測定 - 透過流量評価、シャットダウン挙動
◆電極のコーティングの密着性、傷つきやすさの評価 - 耐久性、容量に影響
◆表面の形状測定 - コーティング組成の局所的な違い、不純物の混入、膜厚の不均一を可視化
などなど
ぜひアプリケーションカタログをダウンロードしてご覧ください。
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
用途/実績例 | ・ 水のような電解液の粘度特性、濃厚な電極ペーストの塗工性を評価する粘弾性測定装置 ・ 電極原材等の正確な元素組成分析のための前処理装置 ・ 電池材料の凝集体や分散安定性を評価する粒子径・ゼータ電位測定装置 |
ラインナップ
型番 | 概要 |
---|---|
MCR evolutionシリーズ | 水のような電解液の粘度特性、濃厚な電極ペーストの塗工性、セパレータの熱機械特性(DMA)まで、1台の装置で様々な粘弾性特性評価を行うことができます。 |
Litesizer500 粒子分析装置 | 透過率や屈折率などの光散乱技術で粒子の粒径、ゼータ電位、及び分子量を測定します。 |
autosorb iQ | 細孔径分布測定装置。吸着等温線は相対圧が10-8 ~ 0.999の範囲で測定が可能で、細孔径としては0.35~500nmの範囲で測定が可能です。 |
Step700 - MCT3 - UNHT3 | Step700 Noise control (アクティブタイプ防振台付きの筐体) にMCT3(スクラッチ試験モジュール)とUNHT3(インデンテーシ ョン試験モジュール)を組み合わせた試験機です。 |
SAXS point 5.0 & TTK 600 | 1台で超小角~広角を測ることができる多目的X線散乱装置です。 |
Monowave シリーズ | 電極材の合成にマイクロ波を使用することでスピードアップし、コストの削減も可能になります。場合によっては収率や性能の向上が見られることもあります。 |
カタログ最新版アプリケーションカタログ『電池材料』<評価等の手法を掲載>
取扱企業最新版アプリケーションカタログ『電池材料』<評価等の手法を掲載>
最新版アプリケーションカタログ『電池材料』<評価等の手法を掲載>へのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。