製品ランキング 研究用抗体(2024-04-03 00:00:00.0~2024-04-09 00:00:00.0)
  1. VH3 配列に特異的に結合 MabSelect VH3 アフィニティーレジンは、ヒト抗体の VH3 配列ファミリーの可変型重鎖のみと相互作用するように設計されたプロテイン A リガンドを使用しています。これにより、二重特異性抗体 (bsAb) やフラグメント抗原結合領域 (Fab)、単鎖可変フラグメント (scFv)、可変重鎖ドメイン (VHH) などのフラグメントを効率的に分離できます。 •VH3の可変重鎖のみと相互作用し、Fc領域とは相互作用しない •VH3を持つ抗体フラグメントに対し、高い結合容量 •VH3を持つ非対称bsAbの抗体由来の不純物の除去 •0.5 M NaOHで洗浄しても安定
    メーカー・取扱い企業: Cytiva
    MabSelect VH3 クロマトグラフィーレジン 製品画像
  2. 国内に代理店が存在しない海外メーカー製品の調達をお手伝い致します! 新規製品や流通量が少ない製品は国内に代理店が存在しない場合があります。 このようなケースでお困りの際は、ぜひ弊社にご相談下さい。 ライフサイエンス研究経験豊富な弊社スタッフが、海外メーカーと直接交渉、輸入、販売でお手伝い致します。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社サノ 株式会社サノ
    研究用試薬・消耗品の輸入サービス 製品画像
  3. 組換えタンパク質と抗体関連製品の世界的サプライヤー!2022 CiteAbアワード受賞 当社は、バイオ試薬及び関連の受託サービスのサプライヤーとして、先端技術 プラットフォームを用いた製品を世界の多くの研究者に届けてまいりました。 この度の日本法人設立に伴い、国内の研究者へ高品質の組換えタンパク質や 抗体などの研究用試薬と受託サービスを、競争力のある価格で提供します。 今後も、日本のライフサイエンス研究と創薬研究を支援し続けます。 【事業内容】 ■組換えタンパク質 ■ポリ/モノクローナル抗体 ■cDNAクローン ■ELISAキット ■受託サービス ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    株式会社日本シノバイオロジカル 会社紹介 製品画像
  4. 抗体『EpCAM(CD326)』 第4位 閲覧ポイント2pt
    上皮がんで高発現!上皮癌由来のがんの診断や予後マーカーとして使用されています 『EpCAM(CD326)』は、細胞接着や細胞増殖、腫瘍の進行に関与する 膜貫通糖たんぱく質です。 主に血液中の固型腫瘍由来の循環腫瘍細胞(CTC)の数と転移乳がん、 前立腺がん、大腸がん患者の予後の相関が見出され、CTCにEpCAMが 発現していることから、血中のCTC測定等で利用されています。 【ラインアップ】 ■抗ヒトEpCAM モノクローナル抗体 KIJY1N ■抗ヒトEpCAM モノクローナル抗体 KIJY2 ■抗ヒトEpCAM モノクローナル抗体 KIJY3N ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社日本バイオテスト研究所
    抗体『EpCAM(CD326)』 製品画像
  5. SARS-CoV-2スパイク蛋白とACE2との高感度なバインディング・アッセイを提供します!  ACE2と新型コロナウイルスの結合を阻害する成分はウイルス感染を防ぐ薬剤となり得る可能性があります。  そのスクリーニングを行うために、以下の3種類の試薬をご用意しております。 ・ヒトACE2 蛋白・His タグ (HAK-ACE2_UL-1) ・SARS-CoV-2 スパイク蛋白RBD・ウサギFc タグ(HAK-SPD_UL-1) ・ビオチン化SARS-CoV-2スパイク蛋白RBD・ウサギFcタグ (HAK-SPD_bio-1)
    メーカー・取扱い企業: 株式会社ハカレル
    新型コロナウイルス研究:SARS-CoV-2結合アッセイ試薬 製品画像
  6. 【資料】抗体ガイドブック 3版 第4位 閲覧ポイント2pt
    抗体の品質についてぜひ知っておいていただきたいことをご紹介しています! 当資料は、抗体ガイドブック 3版です。 生物学的研究における抗体の使用や免疫化学技術の主な特長について、 簡潔な概要が示されています。 「抗体に関する理論」をはじめ、「抗体の実用」や「抗体の応用」 「プロトコールの例」などをグラフや図を用いて分かりやすく解説。 是非、ダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容】 ■抗体に関する理論 ■抗体の実用 ■抗体の応用 ■プロトコールの例 ■付録 ■用語集 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    【資料】抗体ガイドブック 3版 製品画像
  7. 【必須アミノ酸についての働きをご紹介!】肝臓に脂肪が蓄積するのを防ぎ、脂肪肝を予防! 日本理化学薬品株式会社が取り扱う必須アミノ酸『L-スレオニン(トレオニン)』のご紹介をします。 必須アミノ酸の中で最後に発見されたアミノ酸で、動物性タンパク質に多く含まれます。 肝臓に脂肪が蓄積するのを防ぎ、脂肪肝を予防します。 【機能】 ・成長促進 ・新陳代謝の促進 ・肝機能をサポート ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 日本理化学薬品株式会社
    必須アミノ酸『L-スレオニン(トレオニン)』 製品画像
  8. 【必須アミノ酸についての働きをご紹介!】食欲抑制や鎮痛効果 日本理化学薬品株式会社が取り扱う必須アミノ酸『L-フェニルアラニン』のご紹介をします。 脳と神経で信号を伝達する神経伝達物質として働きます。口甘味料アスパルテームの原料ともなっています。 過剰摂取すると、血圧上昇の可能性があります。 【機能】 ・精神安定 ・食欲抑制 ・鎮痛効果 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 日本理化学薬品株式会社
    必須アミノ酸『L-フェニルアラニン』 製品画像
  9. 必須アミノ酸『L-リジン塩酸塩』 第4位 閲覧ポイント2pt
    【必須アミノ酸についての働きをご紹介!】脳卒中の発症を抑制 日本理化学薬品株式会社が取り扱う必須アミノ酸『L-リジン塩酸塩』のご紹介をします。 リジンは動物性たんぱく質に多く含まれ、穀物などの植物性タンパク質にはあまり含まれていません。 炭水化物中心の食生活をしていると不足しやすい栄養素です。 【機能】 ・肝臓機能強化 ・免疫力向上 ・カルシウムの吸収促進 ・脳卒中の発症を抑制 ・ホルモン、酵素の生成 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 日本理化学薬品株式会社
    必須アミノ酸『L-リジン塩酸塩』 製品画像
  10. 高親和性・高特異性の抗体をお求めの方へ! 当サービスは、高品質なモノクローナル抗体作製を行う受託サービスです。 GANP(R)マウスの特長として、突然変異が多く入ることから、小さい分子、 あるいは分子上の違いを識別することが可能な高い親和性と特異性を持つ 抗体が得られやすくなります。 「1アミノ酸レベルでの認識抗体の樹立を試みたい」、「小さな分子を検出 したい」、「蛋白質スーパーファミリーに属する1分子のみを検出したい」、 「既存の抗体より高い親和性を持つ抗体を取得したい」などのご要望に お応えします。 また、オプションサービスにて、樹立途上の細胞培養上清の調製や 各種適用評価(ウェスタンブロッティング・フローサイトメトリーなど)も 承っておりますので、お気軽にご相談ください。 【特長】 ■突然変異が多く入る ■小さい分子・分子上の違いを認識することが可能 ■高い親和性・特異性を持つ抗体が得られやすい ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社トランスジェニック
    受託サービス『GANP(R)モノクローナル抗体作製』 製品画像
  11. 抗体ライブラリー作製サービス 第10位 閲覧ポイント1pt
    ヒトが一生で作り出す抗体のレパートリーに匹敵するライブラリー! 当社はファージディスプレイ型抗体ライブラリーを 独自に開発し様々な抗体を単離しております。 一本鎖抗体を提示するファージディスプレイ型は、大腸菌に感染する ファージ表面に抗体タンパクが融合しそれをコードする抗体遺伝子を 内部に保有するファージの集団から構成されています。 【特長】 ■様々な抗体医薬開発に利用可能 ■遺伝子改変等が容易 ■抗体レパートリーを有効に利用可能 ■安定性が高い ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社GSPエンタープライズ
    抗体ライブラリー作製サービス 製品画像
  12. マウス/ラットのモノクローナル抗体受託作製サービスwithDNA免疫・腸骨リンパ節法 当社オリジナルのDNA免疫法と腸骨リンパ節法を組み合わせ これまで困難であった複数回膜貫通タンパク質などに対する抗体を 高効率で作製が可能です。 お客様のご要望にお応えするため、数百件以上の抗体作製経験を活かした 専門的なヒアリングを行い、抗体取得に取り組みます。 【特長】 ■完全成功報酬制 ■専門的なヒアリング ■一切の権利を完全放棄 ■高度なアプリケーションに対応する抗体 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社細胞工学研究所
    モノクローナル抗体 受託作製サービス 製品画像
  13. Genovis AB IGlycINATOR (EndoS2) 第10位 閲覧ポイント1pt
    バイオシミラーを含む抗体医薬品やADC(抗体薬物複合体)の分析・評価に有用なエンドグリコシダーゼ。 GlycINATOR (EndoS2) はStreptococcus pyogenes由来のエンドグリコシダーゼであり、IgGのFc領域の糖鎖を加水分解します。この酵素は、高マンノース、ハイブリッド、複合体およびバイセクト(bisecting)型糖鎖を含むIgG上のすべての糖鎖構造(glycoform)を除去することが実証されています(Sjögren et al. 2015)。この酵素は、ヒトIgG(全てのサブクラス)およびマウス、ラット、サル、ヒツジ、ヤギ、ウシ、ウマを含む多くの異なる動物種のIgGを脱グリコシル化します。しかし、アルファ-1-酸性糖タンパク質由来の糖鎖に対する活性は限定的であると報告されています(Sjögren et al. 2013)。この酵素は大腸菌で発現され製造されており、Hisタグを含み、その分子量は92kDaです。 この酵素は、抗体による治療法の複雑性軽減やフコース修飾やN-結合型糖鎖の占有率の研究に有用です。迅速で穏やかな反応条件により、サンプル前処理による修飾のリスクを最小限に抑えることができます(Sjögren et al. 2015)。
    メーカー・取扱い企業: 重松貿易株式会社 大阪本社
    Genovis AB IGlycINATOR (EndoS2) 製品画像
  14. 高い特異性と親和性! 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)抗原を特異的に検出できるマウスモノクローナル抗体です。横浜市立大学大学院医学群微生物学 梁明秀教授との共同研究によって開発されました。サンドイッチELISA法やラテラルフローイムノアッセイ法を用いた抗原検出法に適用できることを検証済みです。無血清培地を用いたハイブリドーマの培養上清から精製・製造しているため、ロット間差が少なく高純度な抗体です。 【特長】 ● 高い特異性と親和性  SARS-CoV, MERS-CoV, その他風邪の原因となる一般的なヒトコロナウイルスとは交差せず、SARS-CoV-2のみに高い親和性を示します。 ● 抗原検出法への活用が可能  各抗体を組み合わせることで、サンドイッチELISA法やラテラルフローイムノアッセイ法が構築できることを検証済みです。 ● 抗体のエピトープ*を同定済み  *各抗体のエピトープは、MTA(試料提供契約)締結後の開示となります。
    メーカー・取扱い企業: 関東化学株式会社 バイオケミカル部
    抗新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)抗体 製品画像
  15. 動物バイオマーカーを簡便・定量的に測定! 株式会社 矢内原研究所製のEIA/ELISA キットは、実験動物等の血漿、血清、尿や細胞培養液中の各物質を直接的かつ特異的に定量するための製品です。簡便で、特異性・定量性に優れ、共存する他の生理活性物質や体液成分の影響を受けにくいなど多くの利点があります。 ※抗体のみのお取り扱いもございます。 【特長】 ■特異性・定量性に優れる ■共存する他の生理活性物質や体液成分の影響を受けにくい ■測定に必要な試薬は全て同梱 【ラインナップ】 ■肥満/ 糖尿病関連製品  GIP/プロレニン/GLP/成長ホルモン(GH)/レプチン/インスリン/PYY/グルカゴン/オベスタチン ■ストレス/ 腫瘍/ 老化関連製品  CRF/コルチコステロン/ウロコルチン/クロモグラニン/唾液中ストレスマーカー(s-IgA, コルチゾール, DHEA) ■脳損傷/ 脳出血関連製品  S-100β ■環境ホルモン関連製品  17βエストラジオール/エストロン ※本製品群は試験・研究用試薬です。体外診断用医薬品ではありません。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 関東化学株式会社 バイオケミカル部
    動物バイオマーカー測定用試薬『EIA/ELISA キット』 製品画像
  16. 抗体研究支援サービス 第10位 閲覧ポイント1pt
    創薬で培ったノウハウを受託サービスにてご提供しております アカデミア様・企業(製薬企業・バイオ研究)様からのご要望に合わせ、 十分なお打ち合わせの中、納得頂いた上で発注頂き、またお願いしたい!と、 リピートオーダーいただけるサービス提供を常に心掛けております。  【サービス内容】 ■抗体作製  ・中規模スケールでの抗体産生  ・サブクラスIgG1,IgG2,IgG4アイソタイプ変換  ・抗体のヒト化/キメラ化  ・抗体精製(ProteinA, G, ゲルろ過) ■マウスハイブリドーマ配列解析  ・遺伝子配列  ・アミノ酸配列  ・CDR配列 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社ペルセウスプロテオミクス
    抗体研究支援サービス 製品画像
  17. 必須アミノ酸『L-トリプトファン』 第10位 閲覧ポイント1pt
    【必須アミノ酸についての働きをご紹介!】安眠効果や精神安定効果 日本理化学薬品株式会社が取り扱う必須アミノ酸『L-トリプトファン』のご紹介をします。 エネルギーやビタミンの一種である「ナイアシン」の原料になったり、ビタミンB6、 ナイアシン、マグネシウムとともにセロトニンを生産します。 【機能】 ・セロトニン生産のサポート ・安眠効果 ・精神安定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 日本理化学薬品株式会社
    必須アミノ酸『L-トリプトファン』 製品画像
  18. 必須アミノ酸『L-メチオニン』 第10位 閲覧ポイント1pt
    【必須アミノ酸についての働きをご紹介!】アレルギーによるかゆみの軽減 日本理化学薬品株式会社が取り扱う必須アミノ酸『L-メチオニン』のご紹介をします。 かゆみなどのアレルギー症状を引き起こすヒスタミンの血中濃度を下げる効果があります。 メチオニンが不足すると、利尿機能が低下し、むくみを起こしたり、動脈硬化や抜け毛の原因となります。 【機能】 ・アレルギーによるかゆみの軽減 ・肝機能のサポート ・抑うつ効果 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 日本理化学薬品株式会社
    必須アミノ酸『L-メチオニン』 製品画像
  19. 低エンドトキシン&超低エンドトキシン!機能性モノクローナル抗体などに好適 当社が取り扱う、『In Vivo用抗体』をご紹介します。 「Low Endotoxinタイプ」と「Ultra Low Endotoxinタイプ」の 2種類。がん免疫学や神経科学、免疫学、免疫チェックポイント、 アイソタイプコントロールといった分野に適しています。 また、低エンドトキシン(≦1.0 EU/mg)、純度≧95%、保存剤、 安定化剤、キャリアタンパク質を含まないという特長があります。 【特長】 ■低エンドトキシン(≦1.0 EU/mg) ■純度≧95% ■保存剤、安定化剤、キャリアタンパク質を含まない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 重松貿易株式会社 大阪本社
    In Vivo用抗体 ※がん免疫学や神経科学分野に好適! 製品画像
成功事例

閲覧履歴一覧

閲覧した製品・カタログ・企業などの情報が自動的にここに表示されて、また見たい時に便利です。