製品ランキング その他 細胞研究(2024-03-06 00:00:00.0~2024-03-12 00:00:00.0)
  1. STREX 伸展刺激培養装置 第1位 閲覧ポイント11pt
    細胞に伸展刺激を与えながら培養ができます! STREXの装置は、シリコンチャンバーを伸展させ、その上に播種した細胞に伸展刺激を与えながら培養ができる装置です。手動で伸展させることができるST-100モデルの他、自動で64パターンの伸展刺激が可能なST-1400,ST-1440モデル、その他、倒立顕微鏡観察用の1軸伸展モデルや、2軸伸展モデルのものもございます。
    メーカー・取扱い企業: オレンジサイエンス株式会社
    STREX 伸展刺激培養装置 製品画像
  2. 藻類及びその成分の研究開発なら当社にお任せください! 当社の藻類株と特許製法の組合せで色鮮やかな藻類を産生可能。また夫々が眼精疲労・睡眠改善・抗酸化といった健康・美容に資する機能性成分を保有しています。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社アルガルバイオ 本社
    微細藻類による機能性素材・食品の開発 製品画像
  3. 『CACO READY細胞プレート』 第3位 閲覧ポイント8pt
    透過性試験用の細胞プレート!液漏れがなくコンタミのリスク削減! 「CacoReady」は、CACO-2細胞をTranswellプレートに播種した状態で お届けする透過性試験用のready-to-useタイプの製品です。 スペインのReadyCell社が特許を有するShipping medium(輸送時はゲル状) を用いて、ReadyCell社から直接お客様の所に輸送されます。 【特長】 ■納品(水曜もしくは木曜日)の翌週が試験日、使用期間は5日間(月曜日~金曜日試験) ■試験日に応じて1~3回の培地交換が必要 ■CACO-2細胞に必要な煩雑な21日間培養が不要 ■使用目的に応じて、24と96 well plateの選択が可能 ■24 wellは3種類のプレートがあり、使用目的で選択できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社ジェノメンブレン
    『CACO READY細胞プレート』 製品画像
  4. 医薬品製造管理基準(GMP)を満たしうる完全閉鎖系のシステム構築を実現 『GIGASORT(TM)』は、米国に本社を置くサイトノーム社 (Cytonome/ST, LLC)の主力製品であり、閉鎖系かつハイスル―プットの 高純度細胞分離プラットフォームです。 当製品はルソーターと呼ばれるレーザー式細胞選別機器であり、 複数チャネル・シングルユースマイクロ流路チップを用いることで、 ハイスループットかつ医薬品製造管理基準(GMP)を満たしうる 完全閉鎖系のシステム構築を実現しました。 【特長】 ■細胞に対するダメージも従来の機器に比べて大幅に軽減 ■細胞治療用途での高いパフォーマンスが期待 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 稲畑産業株式会社
    高純度細胞分離プラットフォーム『GIGASORT(TM)』 製品画像
  5. 異種動物由来成分不含(ゼノフリー)の無血清培地です 20%FBS添加αMEM培地と比較し、優れた増殖性を示します 異種動物由来成分不含(ゼノフリー)の無血清培地です(ウシ胎児血清(FBS)やヒト血小板溶解物は含まれません) タンパク質成分は、微生物で発現させた組換タンパク質、ヒト血清由来アルブミン(医薬品)のみです。
    メーカー・取扱い企業: 島津ダイアグノスティクス株式会社
    ヒトMSC用無血清培地 MSH-BM/Supplement A 製品画像
  6. バイオ・再生医療 総合カタログ 第6位 閲覧ポイント6pt
    再生医療施設のガス供給・設備のワンストップサービス! バイオ・再生医療関連施設で細胞保管に使用するガス供給、LN2凍結保存容器,、ドライシッパーの提案! 温度ロガー、検体管理システムの情報管理や自動化装置、LPガス非常用発電機(BCP対策)で再生医療をサポート! ワクチン用保冷箱も掲載! ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 岩谷産業株式会社
    バイオ・再生医療 総合カタログ 製品画像
  7. 無菌フレキシブルアイソレータ 第6位 閲覧ポイント6pt
    PET薬剤 製造認証施設に導入実績あり!高度な無菌操作環境を構築できます 〇無菌試験、細胞培養などの無菌空間構築が必要な作業に対し、その作業空間を密閉して無菌化することで、作業対象物質への異物混入を防止する装置です 〇無菌空間の構築は、定量的かつ再現性のある微生物殺滅効果が得られる過酸化水素ガス除染方式で行います 〇ハードウォールタイプの無菌アイソレータと異なり、作業エリア部分にフレキシブル素材を採用することで、作業時の視認性と操作性を維持できます 〇作業エリアはグレードAに保たれ、密閉装置のため装置の周囲環境はグレードCもしくはDが検討できます(環境モニタリングの負荷を大幅軽減可能です) <無菌フレキシブルアイソレータの使用例> 〇あらゆる無菌操作 〇細胞操作、品質検査、輸液調製など 〇分注操作(分注機内蔵可能) 〇PET薬剤製造 ※詳しくはPDF(カタログ)をダウンロード頂くか、ダルトンまでお問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社ダルトン
    無菌フレキシブルアイソレータ 製品画像
  8. シングルセル研究に飛躍をもたらす! FluidFM OMNIUMは、これまでにないシングルセル操作で最先端の実験を可能にします。 ゲノム編集や薬物アッセイ、細胞分離をシングルセルレベルでおこない、細胞株の開発プロセスを簡素化します。 このシステムは高度に自動化されており、扱いやすくなっています。 カスタマイズ可能な各アプリケーションのワークフローと統合されたデータ管理によって、効率を高める事が出来ます。 穏やかな条件での細胞操作と完全に密閉されたインキュベーターが用意されているため、貴重な細胞を高い生存率で扱う事が出来ます。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社セントラル科学貿易
    シングルセルマニピュレーター『FluidFM OMNIUM』 製品画像
  9. ヒト間葉系幹細胞増殖用培地 MSF-BM 第6位 閲覧ポイント6pt
    PMDAより再生医療等製品材料適格性確認書を取得! 本製品は“UltraGRO”(AventaCell BioMedical社製品)、MSF-Supplement Aを添加した場合、基礎培地よりも高い増殖支持能を示します。
    メーカー・取扱い企業: 島津ダイアグノスティクス株式会社
    ヒト間葉系幹細胞増殖用培地 MSF-BM 製品画像
  10. 培養容器の全領域を高速イメージングで細胞プロセスへのリアルタイムの分析を提供します! 『CytoSMART Omni』は、標準的なCO2インキュベータの中にフィットするオートメーション化されたライブセル イメージャーです。高精細カメラと透過光LED照明がプラットフォームに沿って移動し、培養容器の全領域をキャプチャするため、全ての細胞培養を監視し、空間分解能を高めて生物学的プロセスの研究が可能です。 【特長】 ■広域スキャニングで培養容器の全ての細胞を可視化 ■データ分析や論文に必要なハイクオリティな画質のイメージを取得 ■ベストな培養環境で細胞を分析 ■必要な時に何時でもアプリケーションにアクセス可能 (細胞コンフルエンス・スクラッチ分析・コロニー検出・そして、もっと) ■インキュベータにフレンドリーなライブセルイメージング ■細胞培養の検査の度に実験室に出向かなくても完全なリモートアクセス ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: ショーシンEM株式会社
    ライブセルイメージャー『CytoSMART Omni』 製品画像
  11. 三次元細胞培養基材「HYDROX」 第10位 閲覧ポイント4pt
    新しいタイプの三次元細胞培養基材「HYDROX」は 細胞懸濁液を播種するだけで、様々な種類の細胞の3次元培養が可能です HYDROXの特徴  化学合成ポリマー由来  室温保存が可能なready-to-use  細胞を播種するだけでスフェロイドを形成  培養後の細胞回収が容易  肝・神経細胞の培養において有用性データ確認済 現在、三次元培養では主に動物由来成分が細胞同士、および、細胞と細胞外マトリックスの相互作用を促進する足場材として用いられています。しかし、動物由来成分を使用すると再現性や安全性、取り扱いの難しさが課題になっていました。 株式会社島津製作所 三次元ナノファイバー「HYDROX」(ハイドロックス)はポリサルコシン-ポリ乳酸ポリマーを用いた今までにない新しいタイプの三次元細胞培養基材です。 細胞懸濁液を播種するだけで、様々な種類の細胞の三次元培養が可能です。
    メーカー・取扱い企業: 島津ダイアグノスティクス株式会社
    三次元細胞培養基材「HYDROX」 製品画像
  12. ヒト間葉系幹細胞培養培地(低血清、無血清)、エクソソーム産生培地等 サンプル提供が可能です! 島津ダイアグノスティクス オリジナル開発の特色ある培地です。 いずれもサンプル提供が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: 島津ダイアグノスティクス株式会社
    島津ダイアグノスティクス オリジナル培地 製品画像
  13. 細胞のエネルギー代謝経路を無侵襲・経時的にプロファイリング! 細胞外フラックスアナライザー『XF HS Mini』は、Agilent Technologies社が 開発する細胞代謝測定機器の新モデルです。 細胞の主要なエネルギー代謝経路の非侵襲的な計測を、高精度に実施可能。 コンパクトな設計で、個々の研究室への設置に適しています。 ゲノムまたはプロテオミクス・データを検証するための対比較試験や、患者 由来および他の希少なサンプルを用いた代謝機能・表現型の評価に好適です。 【特長】 ■自動計測が行える ■1ウェルにつき最大4種類の化合物をインジェクション可能 ■コンパクトでユーザーフレンドリーなベンチトップ設計 ■合理化されたワークフローにより、迅速なアッセイを支援 ■ラベルフリー・無侵襲計測 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: アジレント・テクノロジー株式会社
    細胞外フラックスアナライザー『XF HS Mini』 製品画像
  14. 共焦点顕微鏡光源、或いはフローサイトメーター等の装置に組み込んで性能を発揮 VORTRAN LASER TECHNOLOGY社(以下VLT社)はカリフォルニア州のサクラメントにある半導体レーザーの開発・製造会社です。VLT社のR&Dスタッフは、65年ものフォトニクス製品の開発経験があり、研究用やOEM産業用のレーザーダイオードモジュールのなかでも、そのノウハウを生かしたハイエンド向け製品です。工場には最新のテスト装置やツールを備え、R&Dチームや製造チームが作業効率を向上させるレイアウトを実現しています。その結果生まれたStradusシリーズのレーザーは、共焦点顕微鏡光源として、或いはフローサイトメーターなどの装置に組み込まれ優れた性能を発揮しております。
    メーカー・取扱い企業: プネウム株式会社 本社
    近赤外・半導体レーザー Stradus 730mW 製品画像
  15. 業界初!!ワンステップで清澄化とろ過滅菌が可能な24ウェルフィルタープレート 【サンプル清澄化およびろ過滅菌用フィルタープレートを使用したタンパク質精製】 多検体の細胞培養液や生体サンプルから一度に清澄化とろ過滅菌を行なうことができる24ウェル型のフィルタープレートです。 プレフィルター内臓のプレートは、粗い粒子や細胞デブリスなどを除去することができ、0.2 µmのメインフィルターでろ過滅菌を同時に行ないます。 専用の吸引マニホールドで吸引ろ過を行なうことができるほか、遠心ろ過にも対応しています。 各ウェルに最大7 mLの溶液を保持できるため、比較的大きなサンプル量に対応でき、多検体の清澄化工程に最適です。
    メーカー・取扱い企業: Cytiva
    清澄化とろ過滅菌用AcroPrep 24ウェルフィルタープレート 製品画像
  16. Fetal Bovine Serum ウシ胎児血清 第14位 閲覧ポイント2pt
    CAPRICORN SCIENTIFIC社の FBS は、厳格に管理された工程で製造され、トレーサビリティが確保されています。 外因物質による汚染を排除し、0.1 μm の滅菌フィルターを使用し、ロット間差の少ない安定した品質でご提供いたします。 すべてのロットにおいて、以下の試験を実施しています。 ・ウイルス:BHV 1,BVD V,PI 3 ・マイコプラズマ ・細菌および真菌 ・細胞増殖試験:MRC 5 および L929 エクソソームが除去された製品や、他の動物由来血清についても取扱いがございます。お気軽にお問合せください。 ご購入を検討のお客様には、ロットチェック用サンプル(10 mL )の準備がございます。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社サノ 株式会社サノ
    Fetal Bovine Serum ウシ胎児血清 製品画像
  17. エクソソーム産生用培地 MSH-EV 第14位 閲覧ポイント2pt
    ヒト間葉系幹細胞(MSC)のエクソソーム産生用完全合成(Chemically Defined)培地! MSH-EV培地は、ヒト間葉系幹細胞(MSC)のエクソソーム産生用完全合成培地です。 微粒子の混入が少なく、エクソソーム精製を容易にします 同一の培地で拡大培養からエクソソーム産生まで対応可能です
    メーカー・取扱い企業: 島津ダイアグノスティクス株式会社
    エクソソーム産生用培地 MSH-EV 製品画像
  18. お手持ちの96ウェルプレートが、酸素消費速度(OCR)を経時的に測定出来る装置となります! RESIPHERは世界初のハンドヘルド型細胞培養モニターです。 一般的な96ウェルプレートで培養した細胞の酸素消費速度(OCR)をそのまま測定出来るため、お使いの培養環境下で細胞の代謝に関する情報を非侵襲かつ経時的に得る事が出来ます。 特長 ・優れた感度と精度 ・リアルタイムで連続読み出し ・プラグアンドプレイUSB接続 ・いつでもどこでも、データ閲覧可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社セントラル科学貿易
    酸素消費速度(OCR)測定システム『RESIPHER』 製品画像
  19. 顕微鏡インキュベータ 第19位 閲覧ポイント1pt
    顕微鏡ステージで細胞培養する超小型インキュベータ ・顕微鏡ステージで温度とCO2を制御して継続的に細胞を培養します。ライブセル観察、タイムラプス撮影を簡便に実施します。 ・・最小限の操作で培養環境をお手軽にコントロール、機能性能を絞り込んだコンパクトな構成でお求めやすい価格のパッケージです。 ・カスタムを前提とした組み換え自在なプリフィクス構造で、顕微鏡や培養容器に合わせて柔軟にカスタマイズ
    メーカー・取扱い企業: 株式会社ブラスト
    顕微鏡インキュベータ 製品画像
  20. In Vitro & In Vivo遺伝子導入装置 NEPA21 第19位 閲覧ポイント1pt
    プライマリー細胞(初代細胞)や免疫・血液系細胞へも高生存率・高導入効率を実現! スーパーエレクトロポレーター NEPA21 Type IIは、4ステップ式マルチパルス方式に減衰率設定機能が加わり、遺伝子導入が困難と言われるプライマリー細胞(初代細胞)や免疫・血液系細胞へも高生存率・高導入効率を実現しました。また、高価な専用試薬・バッファーは使用しないので膨大なランニングコストがかからず大変経済的です。 【以下のような様々な対象に遺伝子導入が可能です】 ■培養細胞(懸濁細胞) ■接着状態の培養細胞 ■ex vivo 組織(脳スライス切片・ランゲルハンス島など) ■in vivo マウス・ラット(筋肉・肝臓・皮膚・精巣・卵巣・脳・網膜など) ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい
    メーカー・取扱い企業: ネッパジーン株式会社
    In Vitro & In Vivo遺伝子導入装置 NEPA21 製品画像
  21. 高品質・低価格のキュベット電極 ネッパジーン社(In Vitro & In Vivo遺伝子導入システムNEPA21・In Vitro遺伝子導入システムPro-Vitro-S)・BioRad社(Gene Pulserシリーズ)・BTX社(ECMシリーズ)等殆どのエレクトロポレーターに使用できるネッパジーン社オリジナルのキュベット電極(エレクトロポレーションキュベット)です。
    メーカー・取扱い企業: ネッパジーン株式会社
    NEPAキュベット電極 - In Vitro EP用キュベット 製品画像
  22. 液体窒素保存容器 第19位 閲覧ポイント1pt
    軽量(アルミ製)液体窒素容器  液体窒素容器LDシリーズは4リットルから50リットルまでの豊富なラインナップを取り揃えています。専用分注器(Option)をご利用いただくことで安全に液体窒素を取り出すことができます。
    メーカー・取扱い企業: 仁木工芸株式会社
    液体窒素保存容器 製品画像
  23. 凍結試料搬送容器(ドライシッパー) 第19位 閲覧ポイント1pt
    凍結試料を凍結状態で搬送します。 凍結試料搬送容器(ドライシッパー)は凍結試料を凍結保存状態で搬送するための製品です ●倒れても液体窒素はこぼれません。 ●小型堅牢、保護ケースにより長距離搬送の安全性を高めています。 ●航空機での輸送も可能です。 ●CXRタイプは含浸材の交換が可能です。
    メーカー・取扱い企業: 仁木工芸株式会社
    凍結試料搬送容器(ドライシッパー) 製品画像
  24. 屈折率イメージと蛍光イメージのオーバーレイによる相関比較、わずか数秒の迅速測定 細胞観察用ホログラフィック・蛍光顕微鏡 3D Cell Explorer-fluoは、ホログラフィ技術・トモグラフィ技術による3D屈折率イメージングと2D蛍光イメージングを兼ね備えた、革新的な顕微鏡です。 細胞や組織の内部構造・小器官分布などが迅速・簡単に観察可能です。 各種細胞小器官や細胞膜などを蛍光標識した蛍光イメージを、屈折率イメージとオーバーレイすることにより、蛍光標識と同じ染色イメージとなるようにデジタル染色を校正することができます。 この校正処理したデジタル染色を3D屈折率イメージに適用することで、2Dイメージだった蛍光イメージを3Dイメージに拡張し、3次元的な分布状況を可視化することができます。 この校正処理によって蛍光染色とデジタル染色との相関がとれるため、無染色サンプルにも対応することができるようになります。 構築した3Dイメージは、拡大・縮小、回転の他、断面表示なども可能で、様々な視点から細胞内部をくまなく観察する事ができます。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社東京インスツルメンツ
    【世界初】細胞観察用ホログラフィック・蛍光顕微鏡 製品画像
  25. 細胞の変化を電気測定でリアルタイム数値評価! リアルタイムセルベースアッセイ 『ECIS-Zθ』は、蛍光標識などの標識物を使用せずに、リアルタイムに細胞の 動態・形態をモニターする細胞解析装置です。 操作は非常に簡単で、ウェルをインキュベータに入れてスタートボタンを 押した後は、実験終了までデータは自動的に取得されていきます。 電極の付いた専用ウェルを用い、細胞のインピーダンス値(電気抵抗値)の 変化を測定します。短時間~100時間以上に渡り、細胞イベントを非侵襲的に モニタリングすることが可能です。 インピーダンス測定に加え、インピーダンスの構成要素である レジスタンスとキャパシタンスも測定可能です。 【特長】 ■エンドポイント法では得られない、連続計測データによる新アッセイ ■標識物を使わずに計測可能で、細胞ダメージを軽減 ■拡張性が高く、灌流培養、低酸素培養、イメージングなどの実験が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: ネッパジーン株式会社
    リアルタイム細胞解析装置『ECIS-Zθ』 製品画像
  26. 一過性発現細胞『TRANSiPORT Cells』 第19位 閲覧ポイント1pt
    SLCトランスポーターを一過性に過剰発現!凍結保存したHEK293細胞! 『TRANSiPORT Cells』は、ジェノメンブレンの一過性発現細胞です。 SLC Transporterを一過性に過剰発現させ、凍結保存したHEK293細胞を ご提供しております。 発送・翌日納品、解凍&播種、培地交換、アッセイの工程で、 トランスポーター試験が2日間で行えます。 【特長】 ■SLCトランスポーターを一過性に過剰発現させ、凍結保存したHEK293細胞 ■凍結された細胞で柔軟な実験計画が可能 ■当社安定発現細胞と同程度の活性を有す ■受注から納品までは1週間程度(ドライアイスでの冷凍便発送) ■トランスポーター試験が2日間で行える ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社ジェノメンブレン
    一過性発現細胞『TRANSiPORT Cells』 製品画像
  27. 細胞治療の研究から商用製造までをシームレスにカバーする閉鎖系自動細胞処理システム Gibco CTS Rotea Counterflow Centrifugation System は、優れた柔軟性を備えており、お客さまの目的に応じた細胞の洗浄、濃縮、回収を自動で行うことができます。この汎用性の高いシステムは、幅広い細胞処理アプリケーションに対応し、研究から商用製造まで幅広くご利用いただけます。 ■ 細胞を洗浄・濃縮後、わずか 5 mLでアウトプット可能 ■ 目的や用途に応じたプロトコルをフレキシブルに作成可能 ■ 穏やかな処理プロセスにより、高い細胞回収率と細胞生存率を実現 ■ 研究ステージから商用製造まで、同じシステム・同じプロトコルで対応可能 ※詳しくはウェブページまたはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
    自動細胞処理システム『CTS Rotea システム』 製品画像
  28. 迅速な大量発現を国内ラボで!目的のタンパク質を高収量で発現させる国内受託サービス 当社は、ライフサイエンス分野で定評のある Applied Biosystems、 Invitrogen、 Gibco ブランドの多様な製品を用いた、幅広い受託サービスをご用意しています。その中でも、タンパク質発現受託サービスは豊富な国内実績があり、多くのお客さまからご好評をいただいております。 「実験手法に困っている」、「限られたリソースのなかで、効率的に実験を進めたい」、「キャパシティの限界を超える実験をしたい」といったお悩みをお持ちの方は、お気軽にご相談ください。経験豊富なテクニカルサポートのスタッフが、お客さまのご要望に合わせて適しているサービスの提案をさせていただきます。
    タンパク質発現受託サービス【哺乳類細胞・昆虫細胞】 製品画像
  29. dragonfly discovery 第19位 閲覧ポイント1pt
    ポジティブディスプレイスメント式非接触型ディスペンサー dragonfly discoveryは、ポジティブディスプレイスメント方式とディスポーザブルシリンジの両方を採用した新しい非接触型ディスペンサーです。 汎用性の高さ、シンプルなセットアップにより、1台を多目的、多数の実験者、部署が共有して使用する例も多く、コストパフォーマンスに優れています。 ●ポジティブディスプレイスメント方式 ピストンが溶液を直接押し出す分注方式です。粘性・液性の異なる溶液に対し、パラメータの変更なしで正確な分注が行えます。 溶液例) 80%グリセロール、50%EtOH、細胞懸濁液など ●さまざまな実験系に対応 直感的に操作できる専用ソフトウェアで、生化学的アッセイ、細胞ベースアッセイ、ビーズベースアッセイなど、簡単にプレート設計することができます。分注時間の制御も可能です。 ●キャリブレーションフリー 流路には目詰まりの原因となるバルブもなく、シリンジはディスポーザブルのため洗浄不要で、キャリーオーバーやクロスコンタミネーションのリスクがありません。 #高粘性・高粘度対応#ラボ自動化#創薬研究#DoE#ELISA#3次元細胞培養#蛋白結晶アッセイ
    メーカー・取扱い企業: SPT Labtech Japan株式会社
    dragonfly discovery 製品画像
  30. まさに合成中の「NET-RNA」をインプットするNET-CAGE解析。2019年秋より新しくサービス開始!CAGE解析の進化系。 従来の「CAGE」解析では、total RNAをインプットし、以下が可能。 ・RNAの発現解析(一般的なRNA-seqと同じ役割) ・転写開始点の同定(CAGE最大の強み、RNA-seqでは不十分) ・同定した転写開始点データをもとに転写因子結合モチーフの検索(CAGEならでは、ChIP-seqの逆引き機能) ライブラリー作製の中心原理は「キャップトラップ法」、RNA 5'末端のキャップ構造を捉える理研開発の独自技術です。 この「NET-CAGE」解析では、今まさに核内で合成中の「NET-RNA」を独自技術で抽出回収し、ライブラリー作製にインプット。 (NET-RNA:Negative Elongating-Transcript:新生RNA) 一般的にtotal RNAの寿命は比較的長め、~数時間~数日のものも。かたやNET-CAGEのeRNA(エンハンサーRNA)やはきわめて短寿命、ものの数分のうちに分解されてしまいます。 いま細胞中にあるtotal RNAを見る「CAGE」、今まさに合成中のNET-RNAを見る「NET-CAGE」。見たいポイントの使い分けが可能になりました。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社ダナフォーム
     遺伝子発現の受託解析サービス『NET-CAGE』 製品画像
  31. 3日間iPS細胞を培養した後の培地の状態などを掲載した技術資料無料進呈! ディスポザブル培養ベッセルのガス交換能についてご紹介します。 ヒトiPS細胞は両培養ベッセルでスフェロイド形成が可能でしたが、 溶存酸素量はガラスでの培養時に大きく減少していました。 骨肉腫細胞は、ガラスでは培養できませんが、ディスポザブルでは 培養可能でした。 【解析方法】 ■SevenExcellence S900; pH/ DO (MetraTredo) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    ディスポザブル培養ベッセルのガス交換能 製品画像
  32. HEK培地とフィードポートフォリオ 第19位 閲覧ポイント1pt
    遺伝子導入およびウイルス感染に最適化された生産培地 【製品の特長】 ▪ 最高品質の原材料を使用 ▪ 化学組成既知 ▪ 他の無血清培地からの馴化が不要、あるいは僅かな馴化作業 ▪ 動物由来物質フリー、血清フリー、加水分解物フリー ▪ ISO 9001およびISO 13485準拠施設で製造
    メーカー・取扱い企業: ザルトリウス・ステディム・ジャパン
    HEK培地とフィードポートフォリオ 製品画像
  33. エクソソーム研究試薬カタログVer.4 第19位 閲覧ポイント1pt
    エクソソームの研究ツールが1冊に! エクソソームとは、さまざまな細胞から放出される直径30-100nm の膜小胞す。エクソソームが内包するmRNA、microRNA などの核酸やタンパク質を離れた細胞に受け渡す機能を有することが明らかとなっており、細胞間情報伝達におけるコミュニケーションツールとしての役割やがんを含むさまざまな疾患におけるバイオマーカーとして関心が高まっています。
    エクソソーム研究試薬カタログVer.4 製品画像
  34. 1-100 Lのサンプル容量に好適!TFFで大容量の限外ろ過に対応する製品をご紹介します! エクソソーム精製には、サイズ分画のプロトコールが確立されている超遠心法が数多く活用されています。 一方で超遠心法の性質上、処理できるサンプル量を増やすことが難しいという課題があります。 Cytivaでは、フロー系と限外ろ過を組み合わせた「TFFシステム」を取り扱っており、 この課題を解決できる一つの提案としてご紹介しています。 また、培養細胞からエクソソームの精製・濃縮に利用している事例もございます[1]。 培養細胞系から大容量サンプルからエクソソーム精製を行なうために必要な細胞とデブリスの除去を はじめ、マイクロベシクルやその他細胞小胞体の除去、エクソソームの精製など各工程に適した製品 を取り扱っております。 1, 細胞培養液のデブリス除去:Supracap 50,100デプスフィルターカプセル 2, マイクロベシクルやその他細胞小胞体の除去:VacuCapボトルトップフィルター 3, エクソソーム精製:Minimate EVO TFFシステム [1] Jong et al., Nat Commun. 2020. 11. 1113.
    メーカー・取扱い企業: Cytiva
    タンジェンシャルフローろ過を活用する大容量のエクソソーム精製 製品画像
  35. 都合により表示できません 第19位 閲覧ポイント1pt
  36. 静水圧刺激 細胞培養装置『MCTR』 第19位 閲覧ポイント1pt
    骨細胞、筋細胞への静水圧刺激培養装置 CellScale社のMCTRは、細胞に静水圧をかけながら培養ができる装置です。9wellの耐圧チャンバーに細胞を入れて培養液で満たし、PTFEのメンブレンで覆い、エアーコンプレッサーからの圧でメンブレンの上から細胞に静水圧を与えることができます。 【特長】 ■50~700KPa(0.05~0.7MPa) の加圧が可能 ■専用ソフトウェアにより、負荷、保持、除荷の時間・距離を簡単に設定可能 ■耐圧チャンバー、O-ring、メンブレンはオートクレーブ可能で再利用可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。 関連リンク - https://www.orangescience.co.jp/cellscale-mechanoculture-tr
    メーカー・取扱い企業: オレンジサイエンス株式会社
    静水圧刺激 細胞培養装置『MCTR』 製品画像
成功事例

閲覧履歴一覧

閲覧した製品・カタログ・企業などの情報が自動的にここに表示されて、また見たい時に便利です。