• HACCP対応の温度監視システム ※約300社以上が導入済! 製品画像

    HACCP対応の温度監視システム ※約300社以上が導入済!

    PR配線工事や電源工事は一切不要。労務効率化、フードロス回避はもちろん、冷…

    『ACALA』は、医療施設・食品工場・物流倉庫・ホテル・飲食店・小売店など、幅広い業界の温湿度管理に適応した集中監視可能な温度管理システムで、現在は約300社の事業者で導入されています。 1分毎の温度や湿度を計測したセンサは、特殊な無線通信で親機にデータを送信。親機からクラウドへのデータ転送はドコモのLTE通信を利用します。そのため、お客様側で通信環境の準備をする必要はなく、各センサと親機は...

    メーカー・取り扱い企業: タイムマシーン株式会社

  • 手袋カタログvol.10 製品画像

    手袋カタログvol.10

    PR"手指を守る"基本は手袋です。労働災害の中で最も多…

    保護手袋を装着することで防げる事故は確実にあります。ミドリ安全は、作業内容や用途に合わせて適切な手袋をご用意。汚れの防止、防寒はもちろん、油・溶剤・薬品に対する手の保護や切創・すべり・火傷防止等に対応した各種の保護手袋など、作業動作と作業環境に合った手袋を選んで、事故を―る防ぎましょう。 【作業動作】持つ・掴む・摘む・握る・触る  →手の動きによってグリップ性、フィット性など求められるものが変...

    メーカー・取り扱い企業: ミドリ安全株式会社

  • 【解説資料】20号タンクってなに? 製品画像

    【解説資料】20号タンクってなに?

    20号タンクについて概要をざっくり説明します。

    20号タンクとは、危険物を一時的に貯蔵・滞留させるタンクのことです。 消防法の「危険物の規制に関する政令」第9条第1項第20号で定義されているため、 このような名前になっています。 ここでは、20号タンクの用途や判断方法などをわかりやすく解説します。 日東金属工業では、ステンレス製の20号タンクや危険物輸送容器の製作が可能です。 内容物や容量などを記載の上、お気軽にお問い合わせく...

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 【解説資料】ステンレス容器周辺の異物混入対策~貯蔵・投入工程~ 製品画像

    【解説資料】ステンレス容器周辺の異物混入対策~貯蔵・投入工程~

    材料の貯蔵や投入工程での異物混入対策は万全ですか?

    錆びに強いのが特徴的なステンレス容器。 そんなステンレス容器を使用している環境は、衛生グレードが高く、異物混入の対策がしっかりされている場所が多いです。 PDF資料では、貯蔵・投入工程における「ステンレス容器周辺でできる異物混入対策」をご紹介します。 ぜひダウンロードしてご覧ください。...貯蔵工程の異物混入リスクと対策 「長期保管でパッキンが劣化し、混入してしまう」 「内容物の種類や残...

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 【解説資料】ステンレスって、 本当にキレイ? 製品画像

    【解説資料】ステンレスって、 本当にキレイ?

    BA材、2B材、バフ研磨、電解研磨… 目視では分からないステンレスの表…

    つるつる、ざらざら、すべすべ… 素材や表面仕上げによって、ステンレスは様々な表情を見せます。 しかし実際の表面がどのようになっているのかは、目視では分かりません。 そこで今回は、走査電子顕微鏡(SEM)を使って撮影した ステンレス表面の写真(SEM画像)をご紹介します。 ※走査電子顕微鏡(SEM)とは? 光を利用した光学顕微鏡(虫めがねや一般的な顕微鏡等)とは異なり、電...

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 【解説資料】用途別にご紹介!ステンレス容器に設置するバルブ特集 製品画像

    【解説資料】用途別にご紹介!ステンレス容器に設置するバルブ特集

    ステンレス容器と一緒に使用することが多いバルブをまとめました

    バルブとは配管を通る、液体や粉体の流量を調節する弁を指します。 ステンレス容器では、容器を使って混合した液体・粉体を 別の場所に移す際にバルブを使って流量を調節するのが一般的です。 ここでは、使用対象を液体と粉体に分けて、 ステンレス容器と一緒に使用することが多いバルブをご紹介いたします。...【掲載製品(抜粋)】 ■ボールバルブ  ・手動二方ボールバルブ  ・ポケットレスボ...

    • image_05.jpg
    • image_06.jpg
    • image_07.jpg

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 【解説資料】食品・薬品に欠かせない!粉体混合機 製品画像

    【解説資料】食品・薬品に欠かせない!粉体混合機

    粉をムラなく混合するために必要な粉体混合機についてまとめました

    食品や薬品の生産工程では欠かせない、粉体混合機。 弊社のステンレス容器も、受け容器など装置の一部として活躍しています。 粉の撹拌は、液体の撹拌のように攪拌機を用意すれば すぐにできるというものではありません。 粉は流動的に動かないため、ムラなく混合するためには 専用の機械が必要です。 ここでは、数ある粉体混合機の中から 一般的なものをいくつかご紹介いたします。...内容 ○...

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 【解説資料】ステンレスホッパーで起こる粉詰まりの原因と対策 製品画像

    【解説資料】ステンレスホッパーで起こる粉詰まりの原因と対策

    なぜ粉は詰まるのか? 粉に関する基本的な用語の解説と、粉を入れる容器の…

    ○「粉が詰まる!」を解消する方法とは? 粉を容器から排出する際に問題となりがちな「粉詰まり」。 排出に時間がかかったり、排出が止まるなどで 製品品質のムラにつながることもあります。 そもそもなぜ粉の出が悪くなる(詰まる)のでしょうか。 ここでは粉が詰まる原因と、粉詰まりを解消するための容器仕様、 周辺機器をまとめました。...内容 ○粉詰まりの主な原因 ○粉の排出に適した容器を...

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 2つのポイントから選ぶ「ステンレスホッパー選定ガイド」 製品画像

    2つのポイントから選ぶ「ステンレスホッパー選定ガイド」

    「形状」「表面処理と角度」の2つのポイントから、ホッパーの選定をお手伝…

    「ステンレス容器総合カタログ」「ステンレス容器ユニットカタログ」に未掲載のホッパー型容器が大集合! 「形状」「表面処理と角度」の2つのポイントから、ホッパーの選定をお手伝いします! ...内容 1.形状を選択する  工程など設置場所に合わせてホッパーの形状を選択します。 2.表面処理・角度と投入するものの相性を考える  投入するものが同じでも、目的に合わせて表面処理を選択したり、ホ...

    • THT-Gemini_02.jpg
    • THT_01イプロス用.jpg
    • HT-CTL-ASC_01-1.jpg

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 【解説資料】ジャケット付きステンレスタンクの断熱方法とは? 製品画像

    【解説資料】ジャケット付きステンレスタンクの断熱方法とは?

    外槽に水やスチームを流して保温できる、ジャケット付きステンレスタンクの…

    ジャケット(外槽)付きのステンレスタンクを使用し、 ジャケット内部に温水やスチーム等を流すとタンク表面も高温になります。 タンクからの放熱によって作業環境温度が上昇してしまったり、 室温が低い場合は、なかなかタンクの温度が上がらなかったりします。 また、誤って高温のタンクに触れてしまうと火傷の恐れがあります。 ここではジャケットタンクの断熱方法についてご紹介します。...内容 ○断...

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 【解説資料】錆びに強いステンレスのハイグレード素材ご存知ですか? 製品画像

    【解説資料】錆びに強いステンレスのハイグレード素材ご存知ですか?

    ステンレス容器メーカーが解説するステンレスの資料

    錆びに強い金属として有名なステンレスですが、 そのステンレス素材の中にも種類があり、 耐腐食性の強さには違いがあります。 コストの安さよりも安全性や機能性が高いステンレス容器をお探しならば、 この資料はきっとお役に立てるはずです。...<目次> ・錆びに強いステンレス素材とは? ・容器の品質で重要視される要素の一つが「耐食性」 ・鋼種によって耐食性が違うステンレス素材 ・日東金...

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 【解説資料】泡立ちを抑える「投入方法」とは? 製品画像

    【解説資料】泡立ちを抑える「投入方法」とは?

    「泡立ちを抑える投入方法」の実験をしました

    泡立ちは、扱うものによってはさまざまなトラブルの原因になります。 例えば泡が消えないと次工程へ進めない場合、消泡や脱泡といった泡を消す工程をはさんだり、放置して泡が自然に消えるのを待ったりしなければなりません。これは作業の妨げになり非効率的です。 言い方を変えれば、少し泡立ちの量が減るだけでも、作業効率の向上が見込めます。 この資料では「泡立ちを抑える投入方法」を実験した様子をま...

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 【解説資料】ステンレス容器の品質に対する取り組み 製品画像

    【解説資料】ステンレス容器の品質に対する取り組み

    弊社で行われている、ステンレス容器の【浸透探傷試験】と【加圧容器の検査…

    弊社では、製品の品質を保つために様々な検査を行っております。 またお客様からご依頼があれば、ご意向に合わせた検査を行うこともあります。 ここでは弊社のステンレス容器の検査の中でも、カラーチェック(浸透探傷試験)と加圧容器の検査についてご紹介いたします。 ただし、ここに書かれているのは弊社で行っている検査の中の一部となり、実際にはこれ以外にも多くの種類があります。 この解説書をステン...

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 【解説資料】ステンレス容器でも残量を確認できる3つの方法とは? 製品画像

    【解説資料】ステンレス容器でも残量を確認できる3つの方法とは?

    不透明で外から中が見えないステンレス容器でも、残量(レベル)を確認でき…

    ステンレス容器は、内容物の残量の確認にひと手間かかってしまうという 欠点があります。 なぜなら、ステンレス容器はガラスやプラスチック製の容器とは違って 不透明なため、ステンレス容器内に入っている液体などの残量(レベル)を そのままでは確認することができないからです。 しかし、ステンレス容器でも内容物の残量を簡単に確認できる 3つの方法があります!...内容 ○ステンレス容器内の残量を...

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 【解説資料】バフ研磨ってなに? 製品画像

    【解説資料】バフ研磨ってなに?

    金属の表面処理方法の1つ、バフ研磨について、ステンレス容器メーカーが解…

    鏡のように反射する美しいステンレス容器の表面。 この美しさが素材の持ち味ではなく、 人工的に作られたものだという事をあなたは知っていましたか? 一般的に、ステンレス容器の表面はバフ研磨と呼ばれる研磨方法で 人の手によってピカピカに磨かれています。 ここでは、ステンレスの表面を仕上げるために行う研磨方法の一種、 バフ研磨についてまとめました。...内容 ○バフ研磨とは ○...

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 【解説資料】ステンレス容器の耐熱温度&加熱に関するあれこれ 製品画像

    【解説資料】ステンレス容器の耐熱温度&加熱に関するあれこれ

    ステンレス容器の加熱に関する情報をまとめました

    お客様より、ステンレス容器の耐熱温度は何℃ですか?とご質問いただくことがあります。 この資料では、ステンレス容器の耐熱温度と、ステンレス容器を使って内容物を加熱(加温/昇温)するときの注意点、加熱に関するよくある質問についてご紹介します。...目次 ・ステンレス容器の耐熱温度 ・ステンレス容器を使って内容物を加熱するときの注意点 ・ステンレス容器を使った加熱に関するよくある質問 ・もっと...

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 【解説資料】圧力容器ってなに? 製品画像

    【解説資料】圧力容器ってなに?

    「わかりづらい圧力容器を解説します!」圧力を扱うため造られた容器につい…

    弊社のステンレス容器には貯蔵容器と排出容器の他に、加圧容器という製品があります。 加圧容器は名前の通り「圧力」を扱うため造られた容器です。 身近なものだと調理器具の圧力鍋を連想する方がいるかもしれません。 ここでは、このイマイチわかりづらい圧力容器(加圧容器)をわかりやすくご説明します。...内容 ○圧力容器ってどんな容器? ○圧力容器でできること ○圧力容器=気密容器...

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 【解説資料】今さら聞けない蛇口とボールバルブの違いってなに? 製品画像

    【解説資料】今さら聞けない蛇口とボールバルブの違いってなに?

    ステンレス容器に取り付けられている蛇口とボールバルブにはどのような違い…

    「ステンレス容器に使われる蛇口とボールバルブの違いとは」 液体の小分けに便利なステンレス容器として、 弊社には蛇口付容器とボールバルブ付容器の2種類の製品があります。 どちらもウォーターサーバーやジャグのように液体を小分けできますが、 蛇口とボールバルブにはどのような違いがあるのかご紹介します。...1. 蛇口とは 2.ボールバルブとは 3.蛇口付容器とボールバルブ付容器の選び...

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 【解説資料】容器メーカーが解説!ステンレス容器の温調方法 製品画像

    【解説資料】容器メーカーが解説!ステンレス容器の温調方法

    保管タンク・撹拌タンク・調合タンクに入れた中身を温めたい・冷やしたいと…

    ステンレス容器は、保温性の高さ(熱伝導率の低さ)から内容物の温調(温度調節)工程で使用されることも多いです。   このPDF資料では、ステンレス容器のメーカーである当社がステンレス容器の温調方法について特長別にご紹介します。...<内容> 特長別 温調方法一覧表 ジャケット容器を使用する方法 投げ込みヒーターを使用する方法 ラバーヒーター・マントルヒーターを使用する方法...

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 【事例】製薬メーカー様納入!インコネルタンク製作事例 製品画像

    【事例】製薬メーカー様納入!インコネルタンク製作事例

    完全オーダーメイドで製作・納入したインコネル製品の特注製作事例をご紹介…

    弊社ではステンレスを使用した製品を製作しておりますが、 最近ではインコネル(ハステロイ)製容器の設計・製作も増えてきました。 ここでは、完全オーダーメイドで製作・納入したインコネル製品の 特注製作事例をご紹介します!...内容 ○インコネルとは ○インコネルタンク(ハステロイタンク)製薬メーカー様納入事例...

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 【解説資料】ステンレス容器を長持ちさせる洗浄方法とは? 製品画像

    【解説資料】ステンレス容器を長持ちさせる洗浄方法とは?

    ステンレス容器を長持ちさせるために大切な、洗浄方法についてまとめました…

    ステンレス容器の使用後に必ず行うのが容器の洗浄です。 しかし誤った洗浄方法によっては傷ができたり、錆びてしまうこともあります。 ここではステンレス容器を長持ちさせるために大切な、洗浄方法についてご紹介します。...内容 ○洗浄方法 ○洗浄のポイント ○コンタミが心配な場合の対策...

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 【解説資料】ステンレス容器の「見える化」に欠かせないガラス 製品画像

    【解説資料】ステンレス容器の「見える化」に欠かせないガラス

    ガラスの基本知識と、ステンレス容器に組み合わせて使えるガラス製品をまと…

    ステンレス容器にガラス製品を組み合わせることによって、 ステンレス容器のデメリットを解消し、より快適に使えるようになります。 ここではガラスの種類についてと、ステンレス容器との関係性について 簡単にご紹介します。...内容 ○そもそもガラスとは… ○ガラスとステンレス容器の関係...

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 【撹拌温調ユニット採用事例】溶液の多品種少量生産用で採用 製品画像

    【撹拌温調ユニット採用事例】溶液の多品種少量生産用で採用

    品種に応じて撹拌方法を変更可能!既設のタンクより少ない容量のタンクを製…

    ステンレス製撹拌温調ユニットが、化学業界の溶液の多品種少量生産用で 採用された事例をご紹介します。 お客様は、少量の受託生産案件が増加していましたが、既設の 大型生産ラインでは対応できず、要求に応えることができませんでした。 そこで当社は、既設のタンクより少ない容量のタンクを製作。2通りの撹拌機 設置方法に対応し、品種に応じて撹拌方法を変更できるようにしました。 また、その...

    • 2022-05-25_13h20_07.png
    • 2022-05-25_13h20_15.png
    • 2022-05-25_13h20_24.png
    • 2022-05-25_13h20_37.png
    • 2022-05-25_13h20_43.png

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 【実験事例】ステンレス容器 製品画像

    【実験事例】ステンレス容器

    ステンレス容器の実験事例を写真や動画を交えてご紹介!

    ステンレス容器の実験事例をご紹介いたします。 日東金属工業株式会社ではデモ機の貸出を行っております。 今回は食品ユーザー様から餃子の餡を圧送する容器の製作依頼を頂き、 当社のデモ機を使用して、餡の圧送実験を行うことになりました。 その一部ををご紹介いたします。 【実験概要】 ■粘り気が強い餃子の餡をしっかり圧送できるか実験 ■餃子の餡を空気で圧送 ■圧力容器「PCN-O-J...

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 【撹拌温調ユニット採用事例】化粧品原料の加熱・溶解用で採用 製品画像

    【撹拌温調ユニット採用事例】化粧品原料の加熱・溶解用で採用

    攪拌しながら温めることで溶解効率が向上!作業者の火傷防止に断熱カバーを…

    ステンレス製撹拌温調ユニットが、化粧品業界の化粧品原料(ワックス)の 加熱・溶解用で採用された事例をご紹介します。 容器に付属するヒーターでジャケット(外槽)内のシリコンオイルを昇温し、 湯せんのように内容物を温めるユニット。 容器下ヘリフターを設置することで、工程に応じて適した高さに 変えられるようにしています。 【事例概要】 ■寸法:内径φ470mm×高さH965mm...

    • 2022-05-25_13h12_53.png
    • 2022-05-25_13h12_58.png
    • 2022-05-25_13h13_09.png
    • 2022-05-25_13h13_20.png

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 資料進呈!『食品工場でよく使われるステンレス容器と納入事例』 製品画像

    資料進呈!『食品工場でよく使われるステンレス容器と納入事例』

    貯蔵、投入、搬送など食品工場向け製品が多数!特注事例もご紹介。関連資料…

    で実績をもつステンレス容器の総合メーカー 日東金属工業では『ステンレス容器と納入事例』を進呈中です。 原料の貯蔵・保管、材料投入、器具の洗浄・滅菌、搬送など、 衛生的な環境が求められる食品工場で活躍する製品を多数掲載。 実際に食品メーカー様に納入した特注品の事例も収録しています。 【掲載内容】 ■食品メーカー様向け ステンレス製品一覧 (テーパー型容器、ステンレスカゴ、吊り下...

    • 食品工場向けアイコン.jpg

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • ホッパー型容器 架台付【HT-ASC】 製品画像

    ホッパー型容器 架台付【HT-ASC】

    移動しやすい架台が付いたステンレス容器です。容器と架台は分離できます。…

    ○作業に合わせて容器と架台の分離・固定ができます。 ○容器と架台は蝶ねじで取り付けでき、工具不要です。 ○容器を架台から外して洗浄できるので、洗浄時間の短縮になります。 ○容器と架台は丈夫でサビに強いSUS304製です。 ○HT-ST-ASCはかぶせ蓋タイプ、HT-CTH-ASCはクリップ密閉タイプ、HT-CTL-ASCはバンド密閉タイプです。 ○200L以上の容器は吊り上げ用に金具(穴...

    • HT-CTH-ASC.jpg
    • HT-CTL-ASC.jpg

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 鏡板型容器 架台付【DT-ASC】 製品画像

    鏡板型容器 架台付【DT-ASC】

    容器と架台が分離できます。撹拌や排出に適したお椀形状のステンレスタンク…

    ○作業に合わせて容器と架台の分離・固定ができます。 ○容器と架台は蝶ねじで取り付けでき、工具不要です。 ○容器を架台から外して洗浄できるので、洗浄時間の短縮になります。 ○容器と架台は丈夫でサビに強いSUS304製です。 ○DT-ST-ASCはかぶせ蓋タイプ、DT-CTH-ASCはクリップ密閉タイプ、DT-CTL-ASCはバンド密閉タイプです。 ○200L以上の容器は吊り上げ用に金具(穴...

    • DT-CTH-ASC.jpg
    • DT-CTL-ASC.jpg

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 容器・架台分離式の鏡板型ジャケット容器【DT-J-ASC】 製品画像

    容器・架台分離式の鏡板型ジャケット容器【DT-J-ASC】

    容器と架台が分離できます。 温調用のジャケット付きで、撹拌性や排出性…

    ○作業に合わせて、工具不要で容器と架台の分離・固定ができます。 ○容器を架台から外して洗浄できるので、洗浄時間の短縮になります。 ○容器と架台は丈夫でサビに強いSUS304製です。 ○水を流して内容物を保温・冷却できるジャケット(外槽)付きです。 ○150Lの容器は吊り上げ用に金具(穴)を取り付けています。 ○容器のみの製作も可能です。(【DT-J-BRK】)...容器本体・蓋・取っ手…...

    • DT-ST-J-ASC_01-1.jpg
    • DT-CTL-J-ASC_01.jpg

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 容器・架台分離式のホッパー型ジャケット容器【HT-J-ASC】 製品画像

    容器・架台分離式のホッパー型ジャケット容器【HT-J-ASC】

    容器と架台が分離できます。温調用のジャケット付きで、液等の排出に優れた…

    ○作業に合わせて、工具不要で容器と架台の分離・固定ができます。 ○容器を架台から外して洗浄できるので、洗浄時間の短縮になります。 ○容器と架台は丈夫でサビに強いSUS304製です。 ○水を流して内容物を保温・冷却できるジャケット(外槽)付きです。 ○150Lの容器は吊り上げ用に金具(穴)を取り付けています。 ○容器のみの製作も可能です。(【HT-J-BRK】)...容器・架台…SUS30...

    • HT-ST-J-ASC_01-1.jpg
    • HT-CTL-J-ASC_01-1.jpg

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • ステンレス容器用 シャッター弁【SH】 製品画像

    ステンレス容器用 シャッター弁【SH】

    問合せ多数のステンレス製粒体排出用の専用バルブ(弁)!軽量&コンパクト…

    ステンレス製のホッパー容器などの排出口に接続して使用します。 板状の弁を滑らせ移動する事で開閉するバルブです。 構造が単純で洗浄時などに分解、組立が簡単です。 バルブ全開時には流れに対して障害物が無く、弁座は排出口と同じ口径が取れます。 本体がステンレス材、シール材がPTFEのみで電解研磨などの表面処理が容易です。 気体、液体での密閉性はほとんど無く、粉体、固体のみの用途で全開、...

    • シャッター弁ロック付2.jpg
    • 図面イプロス用_1.jpg
    • 図面イプロス用_2.jpg

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 着脱できるステンレス容器!撹拌や排出に最適!【DT-BRK】 製品画像

    着脱できるステンレス容器!撹拌や排出に最適!【DT-BRK】

    架台や装置に取り付けできるブラケット付きのステンレス容器です。 撹拌や…

    ○作業に合わせて容器の取り付け・取り外しができます。 ○容器にブラケット(取付サポート)が付いているので、装置の一部に組み込むことができます。 ○ブラケットは、ねじ等で固定できるように穴が2ヶ所開いています。 ○DT-ST-BRKはかぶせ蓋タイプ、DT-CTH-BRKはクリップ密閉タイプ、DT-CTL-BRKはバンド密閉タイプです。 ○200L以上の容器は吊り上げ用の金具(穴)が付いていま...

    • DT-CTH-BRK.jpg
    • DT-CTL-BRK.jpg
    • DT-BRK_05.jpg

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

121〜150 件 / 全 224 件
表示件数
30件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR