• 研究支援装置「96穴異種液同時分注器」【開発事例】 製品画像

    研究支援装置「96穴異種液同時分注器」【開発事例】

    ホッパ・スタッカ・搬送機構を装備!異なった液を連続して分注が可能

    研究支援装置「96穴異種液同時分注器」は、96連のプランジャポンプを使い、マイクロプレートに連続で異なった液を同時に分注する装置です。 ライフテックは、お客様のご要望に最適な自動化装置をご提案いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 【特徴】 ○ホッパ・スタッカ及び搬送機構を装備 →異なった液を連続して分注することができる ○接液部は滅菌箱に収納し、オートクレーブ滅菌が可能 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ピーエムティ― 関東事業所 LIFETECH

  • 研究支援装置「マルチウェルプレート自動分注装置」【開発事例】 製品画像

    研究支援装置「マルチウェルプレート自動分注装置」【開発事例】

    SBS規格のマルチウェルプレートに対応!移動式プラットフォームを装備

    研究支援装置「マルチウェルプレート自動分注装置」は、96穴マルチプレートから384穴マルチプレート/384穴マルチプレートから96穴マルチプレートへと溶液一括移送を行う装置です。 ライフテックは、お客様のご要望に最適な自動化装置をご提案いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 【特徴】 ○SBS規格のマルチウェルプレートに対応 ○プレート用5ステーションを持つ移動式プラットフォー...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ピーエムティ― 関東事業所 LIFETECH

  • 【共同開発実績】大量DNAサンプル調整システム 製品画像

    【共同開発実績】大量DNAサンプル調整システム

    [共同開発:理化学研究所]広く深く様々な分野の装置を開発してまいりまし…

    ライフテックは世界をリードする生物学者、医学者の研究を支援してまいりました。 研究開発実績の一部をご紹介します。 理化学研究所(筑波研究センター)では、平成8年から、ゲノム機能解析を目指して「汎遺伝子機能探索計画」を進めていましたが、本計画を実行するには、塩基配列決定のため多数の試料を迅速に調製する必要があり、装置化のご依頼を受けました。 以下の装置を開発したことにより、1日で約4万サンプル...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ピーエムティ― 関東事業所 LIFETECH

  • 【事例紹介】省力化装置 分注作業自動化のご依頼 製品画像

    【事例紹介】省力化装置 分注作業自動化のご依頼

    【事例紹介】お客様に最適な自動化装置をご提案します

    さい。 ライフテックの技術者が自動化をお考えの作業を拝見し、ご要望やご予算に合う自動化装置をご提案します。 【お客様からのご要望】 ○「複数の試料を同時に分注したい」とのご要望 →96穴プレートへ、各々96種類異なった液を同時分注 →120本の試験管へ、各々120種類異なった菌液を同時分注 →使用後のノズルヘッドを滅菌したい 詳しくはお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ピーエムティ― 関東事業所 LIFETECH

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg