• ハイブリッド発電装置HYB-2000E 製品画像

    ハイブリッド発電装置HYB-2000E

    ハイブリッド発電装置という新しい選択肢

    ハイブリッド発電装置HYB-2000Eは、ディーゼルエンジンとバッテリーのハイブリッドの発電機です。 通常バッテリーが充電されている時にはバッテリーから交流電源を供給し、バッテリーの残量が少なくなると自動的にエンジンを始動させ、発電機からの供給に切り替えると同時にバッテリーを充電します。 バッテリーの充電が完了するとエンジンを停止させ、再度バッテリーからの供給に切り替えます。効率よく発電し...

    メーカー・取り扱い企業: デンヨー株式会社

  • 透析廃液熱回収ヒートポンプシステム Smart E System 製品画像

    透析廃液熱回収ヒートポンプシステム Smart E System

    透析治療の電気代、年間約74%節約!透析廃液の有効活用でランニングコス…

    『Smart E System』は、透析治療で廃棄する透析排水やRO濃縮排水 などの熱を利用し、RO装置の原水を温めるシステムです。 今お使いの透析システム+当製品で、年間約74%の電気代を節約。 例えば、透析床数100床/患者300名の場合、現在の電気代を年間で 400万円カットすることが可能です。 また、熱交換器、ヒートポンプ、原水タンクを1つにユニット化した コンパクト設...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エナジア 本社

  • 機器組込用ノイズフィルタトランスNFT-Eシリーズ 製品画像

    機器組込用ノイズフィルタトランスNFT-Eシリーズ

    最適ノイズ対策!超経済性仕様のE型[機器組込用ノイズフィルタトランス]…

    各種精密機器、医療用機器、精密計測、分析、情報機器、ロボット インバーター、工作機器、FA関連機器、装置…など広い範囲にわたる 中・大容量電子機器のEMC対策の最適品として開発したものです。 ノイズ対策を要する電子機器への組込み、 機器外のAC電源ラインに装着できる汎用型超経済性仕様にしました。 ノイズフィルタトランスのみで、各国のノイズ規格に適合させるに充分な 減衰特性を出すことがで...

    メーカー・取り扱い企業: サンエー電機株式会社

  • 【食廃油をエネルギーとして再利用】マルチオイルボイラシステム 製品画像

    【食廃油をエネルギーとして再利用】マルチオイルボイラシステム

    食品製造・加工から排出される廃食油や廃水浮上油をボイラ燃料として再資源…

    マルチオイルボイラは、マルチ燃料対応型の省エネボイラーです。 燃料コスト・CO2排出を大幅に削減、環境保全に寄与できます。 また、重油・灯油はもちろん、鉱物系廃油・植物系廃油も燃料油として再活用でき、廃油処理コストゼロを実現します。 植物系廃油は、100%バイオマス燃料として燃焼可能です。 マルチ燃料対応バーナー搭載 ボイラ燃料資源の有効活用をご提案します。 【特長】 ■ボ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社太陽 E&A事業部

  • マルチオイルボイラ『VRC型』 製品画像

    マルチオイルボイラ『VRC型』

    蒸発量500kg/h以下のボイラーにも対応可能!マルチオイルボイラシス…

    『VRC型』は、三位置制御による廃食油燃料ボイラです。 製造工程から発生する廃油・廃液をリサイクル処理し、 新燃料としてボイラの熱源に利用します。 廃油・廃液処理コストの大幅削減が図れると共に、ゼロエミッションに 貢献できます。 【特長】 ■第7回高知エコ産業大賞受賞 ■廃油・廃液処理コストの大幅削減 ■蒸発量750kg/h~1500kg/hの3機種をラインアップ ■...

    • image1.jpg
    • image2.jpg
    • 7.jpg
    • image3.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社太陽 E&A事業部

  • エコアクション21取組み企業必見!廃食油を利用するボイラシステム 製品画像

    エコアクション21取組み企業必見!廃食油を利用するボイラシステム

    省エネ法「エネルギー管理指定工場」やエコアクション21取り組みの企業様…

    マルチオイルボイラは、マルチ燃料対応型の省エネボイラーです。 食品製造・加工から排出される廃食油や廃水浮上油をボイラ燃料として再資源化することにより、ボイラ燃料費やCO2を削減します。 省エネ法「エネルギー管理指定工場」やエコアクション21への取り組みをやり尽くした、今から取り組んでいきたい、という企業様は是非一度ご相談ください。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社太陽 E&A事業部

  • 【省エネ型 給湯システム】瞬間式電気温水器/貯湯式電気温水器 製品画像

    【省エネ型 給湯システム】瞬間式電気温水器/貯湯式電気温水器

    世界的ベストセラー コンパクトな瞬間式電気温水器、エレガントなデザイン…

    電気を使ってヒーターをあたため、そのヒーターで水をあたためることでお湯を作る電気温水器。 蛇口をひねってから温めを開始、湯切れの心配なく必要な時に必要なだけお湯を利用できる「瞬間式」タイプと、保温性の高いタンクにお湯を貯めておく「貯湯式」タイプがあります。 手のひらサイズで超小型の手洗い向けから、シャワーで使用可能な物まで。 世界での大量生産により低コスト化を実現。 ※詳細は資料請...

    メーカー・取り扱い企業: 日本スティーベル株式会社

  • 無閉塞静止型混合器『シャーディス』 製品画像

    無閉塞静止型混合器『シャーディス』

    静止型混合器の弱点であった目詰まりの問題を解決!

    『シャーディス』は、優れた混合効率を誇る無閉塞静止型混合器です。 混合する核心部分に交点を持たないエレメントを導入したことで、 静止型混合器の弱点であった目詰まりの問題を解決しました。 化学工業での混合プロセスの合理化から、熱交換器、オゾン殺菌、 排水処理等の幅広い分野での利用に適しております。 【特長】 ■混合効率が良い ■目詰まりしにくい構造 ■幅広い分野での利用が...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社ユニテク

  • 年間燃料コスト790万カット!省エネボイラの食品加工工場導入事例 製品画像

    年間燃料コスト790万カット!省エネボイラの食品加工工場導入事例

    食品製造・加工から排出される廃食油や廃水浮上油をボイラ燃料として再資源…

    マルチオイルボイラは、マルチ燃料対応型の省エネボイラーです。 植物系・動物系廃油をボイラ燃料として再利用でき、廃油の資源循環を実現します。 ◆食品加工工場への導入事例をご紹介◆ □課題:年間の燃料費のコストダウン 現状の燃料費(A重油)200,000L/年×70/L=14,000,000円/年 廃食油販売費 180,000L/年×10円/L=1,800,000/年 年間の燃料費 1...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社太陽 E&A事業部

  • ドーナツ油をクリーニング時の蒸気として再利用! 製品画像

    ドーナツ油をクリーニング時の蒸気として再利用!

    食品製造・加工から排出される廃食油や廃水浮上油をボイラ燃料として再資源…

    マルチオイルボイラは、マルチ燃料対応型の省エネボイラーです。 植物系・動物系廃油をボイラ燃料として再利用でき、廃油の資源循環を実現します。 ◆自社工場内での再利用事例をご紹介◆ □お客様:クリーニング・ドーナツ製造 □課題:燃料のコストダウン、ECO21活動 □導入後:グループ会社で廃棄していた廃食油をクリーニングに使用するボイラの蒸気として再利用。 コストダウンだけでなく、CO2...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社太陽 E&A事業部

1〜10 件 / 全 10 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。