• 乾湿粉体原料 連続式『混練・造粒機』※納入事例集進呈! 製品画像

    乾湿粉体原料 連続式『混練・造粒機』※納入事例集進呈!

    PR不等速2軸に各々配列の撹拌羽根で、付着性が高い対象物も効率よく混練・造…

     新日南『混練・造粒機』は、2500台以上の実績がある「ダウミキサー」ノウハウをもとに、製品化しました。    混練機『ダウミキサーPX型』は、回転速度が異なる2軸(不等速2軸)にらせん状配列の1条/2条巻の多様なパドル構成(複数特許取得)で、セルフクリーニング効果が常に作用して付着性が高い対象物でも効率よい混練効果と圧密効果が得られます。また、この作用で等速2軸式では避けられない、繰返し応力...

    • ダウペレ(連続式)造粒実験動画00h00m03s84.jpg
    • ダウペレ(連続式)造粒実験動画00h00m08s08.jpg
    • ダウペレ(連続式)造粒実験動画00h00m17s39.jpg
    • PB260757造粒○00h05m14s11.jpg
    • 南国CF画像2.jpg
    • 南国ダウミキサ画像3.jpg
    • 南国ダウペレ画像1.jpg
    • 混練造粒試験装置和歌山P9291145R4.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社新日南 京浜事業所

  • フローズンスライサー 製品画像

    フローズンスライサー

    PR凍結状態の肉を定厚かつ高速でスライス!歩留まり・洗浄性UPを実現

    『フローズンスライサー』は、凍っている原料を定厚で スライスする機械です。 サーボモータにより、コンベヤとナイフの位置・回転を制御。 原料高さ200mmまで可能で、原料温度は-10℃までカットできます。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■洗浄性 ・ベルト裏側も容易に洗浄可能 ■安全 ・カバーの無い状態では機械を動かすことができないため、安全に作業可能 ■高性能 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ヒガシモトキカイ

  • クロスカット試験セット 製品画像

    クロスカット試験セット

    クロスカット試験に必要なクロスカットプレート3枚(1mm用、2mm、用…

    JIS-K5600-5-6で規定されているクロスカット法に使用するクロスカット試験セット。セットには1mm・2mm・1.5mm/ 3mm間隔で切込を入れることができるクロスカットプレート3枚が付属しています。クロスカットプレート1mmは25マス試験と100マス試験が行えます。クロスカットプレート2mmは25マス試験用。クロスカットプレート3mmは1.5mm×100マスと3mm×25マスの試験が行え...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • 円筒形マンドレル屈曲試験器 製品画像

    円筒形マンドレル屈曲試験器

    塗膜をマンドレルに沿って曲げることにより、割れ剥がれを確認します

    塗膜の柔軟性を評価するための試験器です。塗膜がマンドレルにより折り曲げられた場合の割れ及び金属基板のはがれの抵抗性を確認します。JIS規格ではタイプ1とタイプ2の2種類があり、本製品はタイプ2にあたります。試験板の厚さが1mmまでのものに対して妥当な試験装置であるとされています。フィルムの上のハードコートの柔軟性評価にも使用されています。056-1標準サイズの7mm幅に対して、056-70の100...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • ザーンカップ(Zahn Cup) 製品画像

    ザーンカップ(Zahn Cup)

    塗料やコーティング剤の粘度を簡易的に測定する専用カップ

    塗料及びインクなどの粘度を簡易的に計測するために使用される粘度カップの一種です。オリフィス径の異なるカップがあり、それぞれ測定できる粘度範囲が違います。材質はステンレス製。 ...ザーンカップのカップ部分を塗料に浸し、ゆっくりと持ち上げます。オリフィスから塗料が落下した瞬間から、塗料の落ちが途切れた瞬間までの時間を測定し粘度を確認します。 ザーンカップNo.1 059-1 粘度範囲:5...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • クロスカット試験(碁盤目試験)カッターガイドセット 製品画像

    クロスカット試験(碁盤目試験)カッターガイドセット

    これ1つあれば、クロスカット試験、碁盤目試験が全て行えるコンプリートキ…

    クロスカット試験、碁盤目試験と250μm以上の厚膜に対して付着試験で行うXカット試験(角度30°)も行えるマルチカッターガイド。これ一枚で、1mm間隔×11本(100マス試験)、1mm間隔×6本(25マス試験)2mm間隔×6本(25マス試験)、1.5mm間隔×11本(100マス試験)、3mm間隔×6本(25マス試験),Xカット試験(角度30°)が可能です。その他に、未乾燥塗膜の膜厚を測定するウエッ...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • クロスカット試験(碁盤目試験)多重刃カッター 製品画像

    クロスカット試験(碁盤目試験)多重刃カッター

    塗膜を一度にカットできる多重刃カッター。クロスカット試験が簡単に素早く…

    塗膜の付着力・接着力を評価するクロスカット試験で使用します。クロスハッチカッターと同様で塗膜に対して一度に6本もしくは11本の切込を入れることができます。多重刃カッターを使用する事により手間と時間がかかっていたクロスカット試験を素早く正確に行う事ができます。刃は1mm・2mm・3mm・1.5mm間隔があります。本体は全て共通なので、刃のみを交換して頂くことにより他の間隔や他のマス目の試験も行えます...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • 鉛筆硬度試験器 製品画像

    鉛筆硬度試験器

    塗膜の硬さを評価する鉛筆硬度試験。高性能、ハイコストパフォーマンスモデ…

    塗膜の硬さを計るために使います。鉛筆の先端に荷重750g±10gがかかるように設計されています。鉛筆の角度は45°±1°で固定され、試験器本上部には水準器がついています。機器を使用することにより、再現性のある試験で誰がやっても同じ評価が行えます。本体はスチール素材に粉体塗装を施し、荷重精度は750g±5gの範囲内にはいることを製品規格としています。高精度でありハイコストパフォーマンスのモデルです。...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • キューブアプリケーター 製品画像

    キューブアプリケーター

    液溜まりにより、歩留まりよく塗工できます

    アプリケーター内に液だまりをつくることで塗布幅からはみ出さず幅に合わせた塗膜をつくれます。塗幅も16mmと細く塗布したい場合に使用します。塗布する量を一定にしたい場合や、高価なコーティング剤などで歩留まり良くテストピースを製作したい場合などにも使用されています。...ガラス板などの水平な板の上に、テストピースを置き固定します。テストピースの上に塗料やインクなどの試料を広げ、アプリケーターの両端を両...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • 引っかき硬度試験機(荷重針法) 製品画像

    引っかき硬度試験機(荷重針法)

    鉛筆硬度試験では評価しずらいクリアコートなどにも有効な試験方法です

    この試験機は半球状の先端をもつ針で引っかくことによる塗膜の貫通に対する抵抗性を測定します。スクラッチテスターとも呼ばれています。試験板に対して垂直に引っかき針(直径1mmの半球状)がセットされており、30~40mm/sの速度で試験板固定台が横移動します。針と金属素地が通電することにより、塗膜がいつ貫通したかを示します。ディスプレイ画面では、測定時にリアルタイムでグラフが表示され、貫通時にはブザー音...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • ディンカップ 製品画像

    ディンカップ

    塗料やコーティング剤の粘度を簡易的に測定する専用カップです。

    DIN規格に準拠したディンカップ(DIN CUP)のご紹介です。オリフィス径は2.4.6.8mmがあり、それぞれ測定範囲が異なります。オリフィス径の精度は±0.02mm。容量100ml。カップ本体はアルミ製で、ノズル部分はステンレスを使用しています。DINカップ専用水準器付スタンドもございます。...粘度カップを風の影響を受けないところに置いたスタンドに固定します。水準器を使って、スタンドのレベル...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • 光沢計 製品画像

    光沢計

    塗膜・インク・プラスチック・石・紙・タイル・エナメルなどの表面の光沢度…

    塗膜・インク・プラスチック・石・紙・タイル・エナメルなどの表面の光沢度を測定するために使用する60°光沢計です。一般には60°鏡面光沢度で塗装面の光沢の良否を定量評価しています。JIS-K5600には60°の角度は全ての塗膜対してに適応できると記載されています。光沢不良は、顔料分散の不十分・膜厚の過多及び不足、乾燥状態など様々な要因で発生します。また塗装面の仕上がり状態を、つや有り、3分つや、つや...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • 膜厚調整機能付きフィルムアプリケーター 製品画像

    膜厚調整機能付きフィルムアプリケーター

    膜厚を自由に調整しながら塗布できるフィルムアプリケーター

    塗布する膜厚をマイクロメーターで調整できるフィルムアプリケーター。 塗料やインクが横からはみ出さず、塗り幅に合わせて綺麗に塗布できるのが特徴です。 ■塗布幅は50・100・150・200・250・300mm。 ■0~3500μmまですき間が自由に変更できます。 ■1目盛り10μm刻みで可変が行えます。ギャップの精度は±2μm。 条件出しの「あたり」を付ける場合に大変便利です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • デジタル式膜厚調整機能付きフィルムアプリケーター 製品画像

    デジタル式膜厚調整機能付きフィルムアプリケーター

    塗布する膜厚をデジタル式マイクロメーターで1μm刻みで調整可能。

    当製品は、064シリーズの膜厚調整機能付きフィルムアプリケーターの デジタルマイクロメータータイプです。 塗布する膜厚をデジタル式マイクロメーターで調整可能。 分解能は1μmで、1μm刻みですき間を自由に変更できます。 また、塗料流し込みガイドはスクレーパー手前に塗料(試料)の液だまり を作ることで塗工中も塗料が常に供給され、途切れの無いより安定した 塗工が可能になります。 ...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • 密着力試験 付着力試験 クロスカットプレート 製品画像

    密着力試験 付着力試験 クロスカットプレート

    塗膜やコーティングの密着力・付着力を簡単評価できるクロスカットプレート

    塗膜の密着力・付着力の評価の為におこなわれるクロスカット試験や碁盤目試験に使用する治具です。塗膜に等間隔の切込を入れるためにガイドをするプレート。種類は1mm・2mm・1.5/3mmの3枚があります。ちょうど良い大きさ・厚さであるため、切込を入れやすく非常に使いやすい商品です。低コスト塗膜品質管理が行えます。...塗膜及びコーティングの付着力・密着力の評価を行うために用いられます。プレートに沿って...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • 4面式フィルムアプリケーター 製品画像

    4面式フィルムアプリケーター

    塗料、コーティング材を一定の膜厚に塗布するためのアプリケーター

    塗料やインクなどのコーティング剤を均等な膜厚で塗布するために使われます。基板の上に塗料を垂らした後、アプリケーターの両端を手で持ち、一定の速度で手前に引きます。4面が異なるギャップ(すき間)で切削されているので、本体を回転させるだけで、4つの膜厚で均一な塗膜が塗布できます。機能性塗膜の場合は膜厚の違いにより評価結果が安定しない場合がよくあります。一定の膜厚で管理するために、フィルムアプリケーターの...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • 滑止め加工付きロータリー形ウエットフィルム膜厚計 製品画像

    滑止め加工付きロータリー形ウエットフィルム膜厚計

    豊富な測定レンジをラインアップ!くし形に比べ精度の高い膜厚管理が行えま…

    当製品は、ぬれ膜厚の測定に使用する膜厚計です。 測定時にスリップしないように外側の輪に滑止め加工(ギザギザの加工)が されています。 精度は±2.5%+1μmで、くし形に比べ精度の高い膜厚管理を行うことが 可能。豊富なラインアップから測定レンジをお選びください。 【特長】 ■ぬれ膜厚の測定に使用 ■くし形に比べ精度の高い膜厚管理が行える ■精度は±2.5%+1μm ■...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • 『自動塗膜評価試験機』 製品画像

    『自動塗膜評価試験機』

    1台で様々な塗膜評価に対応!自動化により、正確な評価試験を安定して実施…

    『自動塗膜評価試験機』は、全自動でクロスカット試験、 引っかき硬度試験(鉛筆法/荷重針法)、摩耗試験が行える装置です。 テストピースをセットし、液晶タッチパネルで操作するだけで使用でき、 人による作業で懸念される不安定要素がなく、正確な試験結果を検出可能。 保護カバー付きでクロスカット試験も安全に行えます。 【特長】 ■正確な速度、荷重、方向で試験可能 ■金属素地上の塗膜...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • フォードカップ 製品画像

    フォードカップ

    塗料やコーティング剤の粘度を測定する専用カップ

    ASTM規格に準拠したフォードカップ(FORD CUP)のご紹介です。塗料やインクの粘度を測定するのに使用します。オリフィス径の違いにより測定する粘度の範囲が異なります。容量は100ml。カップ本体はアルミ製で、ノズル部分はステンレスを使用しています。フォードカップ専用水準器付スタンドもございます。※写真の商品は057-4 フォードカップNo.4 及び 057-6 フォードカップスタンド(水準器付...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • 2面式フィルムアプリケーター 製品画像

    2面式フィルムアプリケーター

    塗料、コーティング材を一定の膜厚に塗布するためのアプリケーター

    上下の2面を異なるすき間にすることで、2つの膜厚の違う塗膜を塗布することができる2面式のフィルムアプリケーターです。JIS規格フィルムアプリケーター塗装のA形モデルです。あらゆる規格で塗膜の評価試験は一定の膜厚でおこなうことが推奨されています。塗布幅は80mm(全長105mm)。ラインナップより2つのすき間の組み合わせを選択して下さい。材質はステンレス製。※写真の商品は068-3 2面式フィルムア...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • ドクターブレードフィルムアプリケーター 製品画像

    ドクターブレードフィルムアプリケーター

    塗料、コーティング材を一定の膜厚に塗布するためのアプリケーター

    ドクターブレードフィルムアプリケーターは、金属ブロックの片面を加工して「すき間」をつくり、塗料やインクなどを一定の膜厚で塗布することができます。JIS規格フィルムアプリケーター塗装のB形モデルです。アプリケーターを使用すると、高精度で再現性の高い塗膜ができ、安定した膜厚が得られます。塗布幅は50mmと75mm。すき間は、50・75・100・125・150・200μmがあります。材質はステンレス製。...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

  • 密着力試験 付着力試験 クロスカット試験セット 製品画像

    密着力試験 付着力試験 クロスカット試験セット

    低コストできれいなクロスカットの切込が入れられます!

    クロスカットの切込を入れるためのガイドをするプレート。セットには、1mm・2mm・1.5/3mmの3枚が付属しています。ちょうど良い大きさ・厚さであるため、切込を入れやすく非常に使いやすい商品です。いずれのプレートも単品販売をしていますので、必要なプレートのみを低コストでご購入いただけます。...塗膜及びコーティングの付着力・密着力の評価を行うために用いられます。スペーサーに沿ってカッターナイフで...

    メーカー・取り扱い企業: オールグッド株式会社

1〜20 件 / 全 20 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR