• 液体ライトガイド【UVから近赤外で透過特性】 製品画像

    液体ライトガイド【UVから近赤外で透過特性】

    バンドルファイバよりも透過率が高く、フレキシブルで断線がないライトガイ…

    LUMATEC社の液体ライトガイドは、 入射面積に対する損失が少なく、効率良く光を伝送します。 透過波長域別、用途別に複数のシリーズをご用意しています。 【特 長】 ・バンドルファイバと比較し、透過率が高い ・フレキシブルで破損なし ・開口角が大きい ・透過波長域250〜2000nm間での豊富な製品ラインナップ ・蛍光分析などで使用される励起光源(放電ランプ、LED)と接続して...

    メーカー・取り扱い企業: ケイエルブイ株式会社

  • 液体ライトガイド_シリーズ250(紫外線 UVC) 製品画像

    液体ライトガイド_シリーズ250(紫外線 UVC)

    UV対応のライトガイドは石英製バンドルファイバーからの置き換えに最適で…

    「シリーズ250」は、 ・透過波長域:220〜650nm ・UVC領域で使用可能 紫外域に適合した液体ライトガイドです。 UVC波長域において安定した伝送率を持っているため、UV照射器や、ウエハ製造の現場での光源に用いることができます。 液体ライトガイドは、その材質・構造上の特性から、高い透過特性を持っており、入射端面での光の損失を抑えられるという性質があります。 そのため...

    メーカー・取り扱い企業: ケイエルブイ株式会社

  • 集光(凹面)ミラー一覧 製品画像

    集光(凹面)ミラー一覧

    在庫販売で短納期!全品1個から販売

    エドモンド・オプティクスは、球面か放物面の面形状を持った様々な 集光用ミラーを、一連の金属膜ミラーコーティングでご用意しています。 金属膜ミラーコーティングには、アルミか金が選べます。 アルミの金属膜コーティングは、紫外(UV)か可視域の波長の反射率を 高めるのに好適です。 これに対して、金の金属膜コーティングは、近赤外(NIR)や赤外 (IR)域で 高反射率を要求するアプリケ...

    メーカー・取り扱い企業: エドモンド・オプティクス・ジャパン株式会社

  • 内視鏡『ビデオスコープ』 製品画像

    内視鏡『ビデオスコープ』

    エンジン構成部品などの バリ、鋳巣、鋳型の残り砂の検査に!

    『ビデオスコープ』は、高性能CCDを先端部に内蔵した内視鏡です。 人間工学的に設計されたグリップは使いやすく、手元ボタンで簡単に 湾曲操作や画像撮影ができます。 豊富な交換レンズを使用することで、様々な視野方向と焦点距離にも 対応することが可能です。 また、計測機能を備えたものや、UV光源装置と組み合わせた蛍光浸透傷法による 検査が可能なビデオスコープも取り揃えています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ノダキ 本社

  • 内視鏡『ボアスコープ』 製品画像

    内視鏡『ボアスコープ』

    エンジン部品のバリ、鋳巣、鋳造部品の残り砂や 交差穴付近の品質検査など…

    『ボアスコープ』は、一般的なリレーレンズ方式に比べ、より明るく、 高解像な画像を得ることが出来る工業用内視鏡です。 特許である「HOPKINSロッドレンズ」を使用しており、深い被写界深度が 特長です。 耐熱仕様や、特定波長(UV)領域の観察が可能なボアスコープなど、 豊富に取り揃えております。 【特長】 ■一般的なリレーレンズ方式に比べ明るく、高解像な画像 ■HOPKI...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ノダキ 本社

  • 液体ライトガイド【UVから近赤外で透過特性】 製品画像

    液体ライトガイド【UVから近赤外で透過特性】

    バンドルファイバよりも透過率が高く、フレキシブルで断線がないライトガイ…

    LUMATEC社の液体ライトガイドは、 入射面積に対する損失が少なく、効率良く光を伝送します。 透過波長域別、用途別に複数のシリーズをご用意しています。 【特 長】 ・バンドルファイバと比較し、透過率が高い ・フレキシブルで破損なし ・開口角が大きい ・透過波長域250〜2000nm間での豊富な製品ラインナップ ・蛍光分析などで使用される励起光源(放電ランプ、LED)と接続して...

    メーカー・取り扱い企業: ケイエルブイ株式会社

  • サファイア製部品 Scube(エスキューブ) 製品画像

    サファイア製部品 Scube(エスキューブ)

    広い透過特性、硬い、化学的に安定、熱に強い、熱伝導が良い、サファイア製…

    サファイアは、  ・広い透過特性(UV~近赤外(約5μm))  ・硬い (ビッカース硬度:1750(a面))  ・化学的に安定 (酸・アルカリにほとんど不溶、失透しない)  ・熱に強い (融点:2040℃)  ・熱伝導が良い (42W/mK, 25℃)  といった特長があります。  過酷な環境でも耐える強さと良好な光学特性を併せ持つ材料なため、ガラスやフッ化物の課題を解決する材料の一つです。  ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社信光社

1〜7 件 / 全 7 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg