• ヘッドスペースサンプラー『TriPlus 500』 製品画像

    ヘッドスペースサンプラー『TriPlus 500』

    バルブ&ループ方式のヘッドスペース分析専用オートサンプラー。 優れた…

    長所 • GCカラムに移す前に、バイアルとサンプリングループの両方の圧力を革新的な方法かつ高い精度で制御することで、非常に信頼性の高い結果が得られ、優れた注入再現性を実現 • サンプルパス全体を効率的に加熱すると、高沸点溶媒による汚染のリスクが大幅に減少し、システムの堅牢性を向上。年中無休体制の運転で生産性を高め、ダウンタイムを削減 • 5段階以上の流速と短いサンプルパスでの効果的なパージは...

    • hss.jpg

    メーカー・取り扱い企業: サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社/Thermo Fisher Scientific K.K.

  • 炭素・硫黄同時分析装置 CS844 製品画像

    炭素・硫黄同時分析装置 CS844

    金属、鉱石、セラミックス等無機物全般の炭素及び硫黄を燃焼法によって測定

    CS844は、80年に渉るお客様からの意見・要望を、最先端の技術を用いて実現させた、ワイドレンジタイプの炭素・硫黄分析装置です。 金属、鉱石、セラミックス等、無機物全般の炭素及び硫黄を燃焼法によって測定します。 装置のコントロール、分析条件の設定、診断及びレポート印刷などの全ての操作は、フレキシブルアームに搭載された、Windowsベースのタッチスクリーン式インターフェイスを介して行いますので...

    メーカー・取り扱い企業: LECOジャパン合同会社

  • 有機元素分析装置 CHN828 製品画像

    有機元素分析装置 CHN828

    試料量最大3gまで採取可能な 燃焼法による炭素/窒素分析装置

    イスループット分析と最小限のダウンタイム ・FP828ではサイクルタイム2.7分を実現 ・試薬寿命を延長し、還元銅は連続4,000分析が可能に(3ccアリコットループ) ・30サンプル用オートローダーは、オプションで120サンプル用まで拡張可能 〇広範囲なアプリケーションに適した、汎用性と耐久性に優れたデザイン ・最高温度1050℃の石英製のデュアルステージ燃焼管は酸素気流中で...

    メーカー・取り扱い企業: LECOジャパン合同会社

  • 燃焼法(改良デュマ法)窒素(たんぱく質)分析装置 FP828 製品画像

    燃焼法(改良デュマ法)窒素(たんぱく質)分析装置 FP828

    食品表示法による”燃焼法(改良デュマ法)”を採用した最新鋭の技術採用!…

    【主な特徴】 ○ハイスループット分析と最小限のダウンタイム  ・FP828ではサイクルタイム2.8分を実現  ・試薬寿命を延長し、還元銅は連続4,000分析が可能に  ・30サンプル用オートローダーは、オプションで120サンプル用まで拡張可能 ○広範囲なアプリケーションに適した、汎用性と耐久性に優れたデザイン  ・最高温度1050℃の石英製の燃焼管は酸素気流中でマクロサンプルを完...

    メーカー・取り扱い企業: LECOジャパン合同会社

  • 酸素/窒素/水素分析装置 ONH836 製品画像

    酸素/窒素/水素分析装置 ONH836

    無機物全般の酸素・窒素・水素を不活性ガス融解法で測定

    ONH836は、80年に渉るお客様からの意見・要望を、最先端の技術を用いて実現させた、ワイドレンジタイプの酸素・窒素・水素分析装置です。 鉄鋼、非鉄、高融点金属及びセラミックス等、無機物全般の酸素・窒素・水素を不活性ガス融解法で測定します。 装置のコントロール、分析条件の設定、診断及びレポート印刷などの全ての操作は、フレキシブルアームに搭載された、Windowsベースのタッチスクリーン式インタ...

    メーカー・取り扱い企業: LECOジャパン合同会社

  • 有機元素分析装置 CN928 製品画像

    有機元素分析装置 CN928

    試料量最大3gまで採取可能な 燃焼法による炭素/窒素分析装置

    プット分析と最小限のダウンタイム ・FP928ではサイクルタイム5.3分を実現 ・試薬寿命を延長し、還元銅は連続4,000分析が可能に  (3ccアリコットループ) ・100ポジションオートローダーを標準装備 〇広範囲なアプリケーションに適した、汎用性と耐久性に優れたデザイン ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。...

    メーカー・取り扱い企業: LECOジャパン合同会社

  • 燃焼法(改良デュマ法)窒素(たんぱく質)分析装置 FP928 製品画像

    燃焼法(改良デュマ法)窒素(たんぱく質)分析装置 FP928

    試料量最大3gまで採取可能な 燃焼法による炭素/窒素分析装置

    主な特徴】 ○ハイスループット分析と最小限のダウンタイム  ・FP928ではサイクルタイム5.3分を実現  ・試薬寿命を延長し、還元銅は連続4,000分析が可能に  ・100ポジションオートローダーを標準装備 ○広範囲なアプリケーションに適した、汎用性と耐久性に優れたデザイン ○低ランニングコスト ◆◆CHN928・FP928のラインナップをご用意しております。...

    メーカー・取り扱い企業: LECOジャパン合同会社

1〜7 件 / 全 7 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg