• フードマイスター vol.17 総合カタログ 製品画像

    フードマイスター vol.17 総合カタログ

    食品産業に関わる全ての人の環境改善を考えたユニフォームを多数掲載!

    当カタログは、株式会社サンエスが取り扱う食品産業におけるユニフォーム を多数掲載しています。 危険物持込み防止に適した「ポケットレスユニフォーム」をはじめ、 「検査着」や「シューズ・ブーツ」などをご紹介。 目的...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンエス ユニフォーム事業部

  • 油圧作動油の清浄化によるサイクルタイムと製品精度向上 製品画像

    油圧作動油の清浄化によるサイクルタイムと製品精度向上

    マイクロセパレータ導入事例!研削時に発生する微小切粉の混入防止対策を施…

    可能と判断されました。 さらに、この汚染度とワーク駆動用シリンダーのストロークのバラツキの 関係を調査してみると、汚染度の高いものほどバラツキが大きいことが半明。 そこで、対策としてサンエスのクリーニングタンクシステムを採用し、 さらに研削時に発生する微小切粉の混入防止対策を施しました。 その結果、わずか半月で、油の清浄度はNAS8級、製品の加工精度は基準 サイクルタイムの...

    メーカー・取り扱い企業: サンエス工業株式会社

  • SPRING&SUMMER ユニフォーム 2020 総合カタログ 製品画像

    SPRING&SUMMER ユニフォーム 2020 総合カタログ

    「ワーキングウェア」をはじめ、「シャツ&パンツ」「アミューズメント」な…

    当カタログは、株式会社サンエスが取り扱う、ファン付き作業を 多数掲載しています。 火に強く汚れのつきにくい防汚性や超ストレッチ性を兼ね備えた 「長袖ブルゾン」をはじめ、「汗ジミ防止半袖ポロシャツ」 「男女兼用ワンタ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンエス ユニフォーム事業部

  • マグバーの導入事例 製品画像

    マグバーの導入事例

    マグバーの導入で、スクラッチキズによる不良率やタンク内切粉堆積量が減少…

    サンエス工業株式会社のマグバー導入事例をご紹介いたします。 歯車製造業の研削盤にスクラッチキズによる不良が多発しておりました。 そこで、マグバー5本セットを2台投入。 結果、スクラッチキズによる不良率やタンク内切粉堆積量が減少しました。 当社では、工作機械用作動油・潤滑油・クーラント液の濾過装置の 開発・製造・販売などを行っております。ご用命の際はお気軽にご相談下さい。 【事...

    メーカー・取り扱い企業: サンエス工業株式会社

  • Jack&Betty 2020 vol.16 総合カタログ 製品画像

    Jack&Betty 2020 vol.16 総合カタログ

    「ジャケット&セットアップ」や「シャツ」「レンタルユニフォーム」などを…

    当カタログは、株式会社サンエスが取り扱うユニフォームを多数掲載 しています。 通気性があり、パンツの中がムレにくい仕様の「フレキシブルパンツ」 をはじめ、「シャツ」や「レンタルユニフォーム」などを ご紹介しています...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンエス ユニフォーム事業部

  • ネオジム磁石 製品画像

    ネオジム磁石

    ネオジム磁石(希土類)をご希望の寸法・材質で制作します。一品ものでもリ…

    Nd-Fe-B焼結磁石 ネオジム磁石は、携帯の端末機(Speaker、Sensor)などの情報通信の部品、電気電子製品の各部、マイクロスピーカー、イアホン、自動車、ハイブリッドカー、電気自動車などの部品、HDD・DVD用モータなど各種モーター用部品、産業機械、精密工作機械、マルチメディア機器の部品、時計、アクセサリー、各種ロボット、磁気センサー、各種健康用品、医療機器など、小型化、高性能化を目指す...

    メーカー・取り扱い企業: サンエス工業株式会社

  • 【マイクロセパレータ導入事例】作動油の清浄化によるCp値向上 製品画像

    【マイクロセパレータ導入事例】作動油の清浄化によるCp値向上

    仕切板をマイクロセパレータの取付けボルトを利用し、設置しました

    今回は、油圧作動油の清浄化により、旋盤加工の工程能力指数:Cp値が 飛躍的に向上したとの報告があったので紹介いたします。 単能盤は棒材を回転させて外形を削る単軸自動旋盤で、規定の長さに 加工された棒材を自動的にチャッキングし、 外形の粗削りを行なったのち 仕上げ削りを行ないます。 油圧作動油の清浄度はNAS等級で“級外”であり、設備のCp値は0.65 (推定不良率:22%) で...

    メーカー・取り扱い企業: サンエス工業株式会社

  • クリーニングタンクシステム の評価と全社的水平展開 製品画像

    クリーニングタンクシステム の評価と全社的水平展開

    クリーニングタンクシステム化により油の劣化が防止!マイクロセパレータの…

    MS使用以前のタンクは「リターンからサクションへ一直線」という悪い構造で その上サクション・ストレーナーの位置が低いために沈殿物を吸込みやすく、 油の清浄度は11級という状態でした。 マイクロセパレータを設置するにあたり、油を沈静化して浄化効果を高める ために、リターンパイプの切口にエルボを取付けました。 そして油を回流させる仕切板Aとリターン直後の沈殿物トラップ用仕切板Bを ...

    メーカー・取り扱い企業: サンエス工業株式会社

  • 【資料】切粉搬出機 TC-M 製品画像

    【資料】切粉搬出機 TC-M

    マグネットを使って切粉を搬出する代表的な『TC-M型』をご紹介いたしま…

    現在チップ搬出機は、搬出機構の違いでTC-M型・TC-S型・TC-F型・TC-N型・ TC-P型と5種類にカタログでは分類されていますが、諸条件を満足させる ために、各々の型式の種類が増えつつあります。 当資料では、この中でも代表的な、マグネットを使って切粉を搬出する 『TC-M型』をご紹介いたします。 「2点連結型」は、小流量に適用するストレート型で、構造が簡単なため 価格は...

    メーカー・取り扱い企業: サンエス工業株式会社

  • タンク内簡易R構造化・仕切板追加ツール すみっこ君、仕切屋さん  製品画像

    タンク内簡易R構造化・仕切板追加ツール すみっこ君、仕切屋さん

    高さに応じて切断し、背面に磁石を付着する事で、簡単にタンクのR化が可能

    「すみっこ君」は、タンクの高さに応じて切断し、背面に磁石を付着する事で、簡単にタンクのR化が可能です。磁石でタンクコーナーにワンタッチ固定できます。「仕切屋さん」は、背面に磁石を付着し、タンクの底面に設置する事で、簡単にタンクに仕切板の設置が可能です。磁石でタンク底面にワンタッチ固定できます。 詳しくはお問い合わせ下さい。...【特徴】 ○切粉がとどまりにくいR形状のコーナー ○全量貫流でキ...

    メーカー・取り扱い企業: サンエス工業株式会社

  • 鋳型・食料原料に使える!『石膏の基礎知識』※ハンドブック進呈中 製品画像

    鋳型・食料原料に使える!『石膏の基礎知識』※ハンドブック進呈中

    【石膏無料サンプル進呈中】鋳型や食料原料にも使える石膏について丸わかり…

    こちらの資料では、石膏に関する基礎知識を9つの項目に分けてご紹介しています。 ~石膏にはどんな種類があるの?~ ~石膏って色々用途があるの?~ ~安全性はあるの?~ など、歴史ある石膏メーカーのとして 数多くのユーザーの皆さまから信頼を頂いている当社だからこそ お応えできる内容をまとめた基礎知識ハンドブックです。 【掲載内容】 ■石膏の種類 ■石膏の形態 ■α石膏と...

    メーカー・取り扱い企業: サンエス石膏株式会社 石膏事業部

  • 空調風神服 総合カタログ 2020 製品画像

    空調風神服 総合カタログ 2020

    日本製なので安心・安全!組み合わせは自由自在のファン付き作業着を多数掲…

    当カタログは、株式会社サンエスが取り扱う、ファン付き作業着を 多数掲載しています。 “レジャーで使う”“作業着もスタイリッシュに”“長時間使用する” ウェアからファンやバッテリーまで、自分に合わせたカスタマイズを ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンエス ユニフォーム事業部

  • 仕切板の追加設置ができない直圧サージ攪拌型タンクの改善 製品画像

    仕切板の追加設置ができない直圧サージ攪拌型タンクの改善

    仕切板の追加設置ができない直圧サージ攪拌型タンクへのマイクロセパレータ…

    中型のインジェクションマシンの油圧作動油の事例を紹介します。 対象機は、型締力450トンのA社製成形機でタンクは油量1600Lの 直圧サージ方式攪拌型で、家庭用のプラスチック製品を生産しています。 たまたま、この機械のオイルギヤポンプが破損したため交換することとなり、 油替えと一緒にマイクロセパレータ設置を行ないました。 3ヶ月でも、マイクロセパレータの効果が十分に発揮さ...

    メーカー・取り扱い企業: サンエス工業株式会社

  • 【マイクロセパレータの導入事例】悪環境下の油圧作動油の浄化  製品画像

    【マイクロセパレータの導入事例】悪環境下の油圧作動油の浄化

    対策後は、“新油からの汚染がほとんどない”状態を維持しています!

    N社では、140kg/cm2のベーンポンプは異常音を発しており、 電磁弁は作動 不良が頻繁で、毎週1回の点検と6ヶ月ごとの電磁弁交換を余儀なくされていた。 また1年ごとに、タンク清掃を行ない新油との油交換を実施していたが、 半年ぐらいでコンタミによる油の劣化が進行していました。 そこで、タンク構造を油が沈静流動するクリーニングタンク化、QC比率=4の タンク容量を補足するために...

    メーカー・取り扱い企業: サンエス工業株式会社

  • 油の浄化による平面研削盤のバルブ焼損・油温上昇対策 製品画像

    油の浄化による平面研削盤のバルブ焼損・油温上昇対策

    バルブ焼損・油温上昇対策へのマイクロセパレータの導入事例のご紹介です

    軸受業界では、まず最初に問題として取り上げられるのが、研削盤です。 特に加工液が問題となることが多いのですが、この事例では油圧作動油の 浄化について説明します。 マシンは0社のPSG-52Aで、使用油は日石ユニウェーD32です。 油温が高くタンクも熱を持っており、 エアーの吸い込みが多いことや、 バルブの焼損、フィルター目詰まり、油の劣化が早いことが問題点でした。 そこでま...

    メーカー・取り扱い企業: サンエス工業株式会社

  • 棒磁石とマイクロセパレータの圧倒的な差(油圧・潤滑兼用油) 製品画像

    棒磁石とマイクロセパレータの圧倒的な差(油圧・潤滑兼用油)

    マイクロセパレータ導入事例!テスト採用で浄化能力を実際に経験してもらい…

    紙の光沢を出す“スイミングロール”という製紙工場の装置で、更油時の タンク開放点検にあわせてクリーニングタンクシステムのテスト採用をした 際の事例をご紹介いたします。 マシンは導入後3年経過しており、特にトラブルはない。社内基準により、 予防保全として3年更油となっているが、使用油はNAS11級と沈澱物が目立ち 多くなっていました。 今回のテスト採用は3年目の更油時にあえて更油...

    メーカー・取り扱い企業: サンエス工業株式会社

  • 【マイクロセパレータ導入事例】鋳造機の水グリ管理の省力化 製品画像

    【マイクロセパレータ導入事例】鋳造機の水グリ管理の省力化

    マイクロセパレータの設置後、水グリコール作動液の特性による問題が徐々に…

    水グリコール作動液を使用しており、その特性による問題が生じているが、 マイクロセパレータの設置後これらが徐々に解決されているので報告します。 効果確認のための作動液のモニタリング結果を中心に、マイクロセパレータ 装入機と未装入機を比較し、6ヶ月間の追跡調査を行ないました。 6ヶ月後の油の状態を顕微鏡観察により比較してみると、MS未設置のAは 水グリ特有の浮上性汚染物(スカム)や系...

    メーカー・取り扱い企業: サンエス工業株式会社

  • 【マイクロセパレータ導入事例】油圧・潤滑兼用型の平面研削盤 製品画像

    【マイクロセパレータ導入事例】油圧・潤滑兼用型の平面研削盤

    マイクロセパレータ設置後、2年半経過時点での油の分析調査では問題なく順…

    今回は研削盤の、油圧作動油と潤滑油の兼用した事例のご紹介です。 T社のG工場では、マイクロセパレータの納入実績がなく、トライアル ということでこの平面研削盤が選ばれました。 平面研削盤のタンク構造は、長流路型ではありませんが、油のリターン部と サクション部が離れており、回遊型に改造せずに設置して様子を見ました。 マイクロセパレータ設置後、2年半経過時点での油の分析調査では...

    メーカー・取り扱い企業: サンエス工業株式会社

  • 【マイクロセパレータの導入事例】沈降性の汚染物とスラッジ 製品画像

    【マイクロセパレータの導入事例】沈降性の汚染物とスラッジ

    マイクロセパレータ設置前の74.2mgに対して、1ヶ月という短期間で既…

    N社ではフィターや浄油機を使って油の潤滑管理をしていました。 この射出成型機の場合、ポンプの異常音やバルブの作動不良に悩んでおり、 タンク底部やフィルターに多量のスラッジが堆積していました。 そこで、マイクロセパレータを導入しました。 発光分光分析による汚染物の分析結果によると、マイクロセパレータ 設置前の74.2mgに対して、1ヶ月という短期間で既に35.9mgと半減。 ...

    メーカー・取り扱い企業: サンエス工業株式会社

  • 【マイクロセパレータの導入事例】研磨盤の流体軸受け潤滑油浄化 製品画像

    【マイクロセパレータの導入事例】研磨盤の流体軸受け潤滑油浄化

    マイクロセパレータを(MSR-200型)を2台設置して、2ヶ月間のトラ…

    昭和50年頃まで、T社ではクランクシャフト加工工程の自動研磨盤と 砥石をつなぐ流体軸受部が頻繁に焼付を起こしており、その都度 長期間をかけて修理していました。 そこで、マイクロセパレータを(MSR-200型)を2台設置して、2ヶ月間の トライアルを実施。 結果、油の清浄度を高め、 トラブルを無くすことが出来ることを確認。 T社は独自のマシン機能改善と併せて、クリーニングタンクシ...

    メーカー・取り扱い企業: サンエス工業株式会社

  • 【マイクロセパレータ導入事例】射出成形機の潤滑油循環利用 製品画像

    【マイクロセパレータ導入事例】射出成形機の潤滑油循環利用

    分析結果、給油部の油は新油に近い状態で粘度などにも問題ない事が実証され…

    C社では、フィルターやマイクロセパレータを使って潤滑油中の汚染物が 除去できないか具体的検討を始めており、当社にも油の分析依頼があった。 横型の射出成形機では水分の混入が多く、潤滑油の循環利用は困難であるが、 竪型機の場合はマイクロセパレータでの浄化が可能と判断し、テストを開始。 使用中の潤滑油を分析すると、汚染物のほとんどが微少金属粒子であった。 分析の結果、給油部の油は新...

    メーカー・取り扱い企業: サンエス工業株式会社

1〜21 件 / 全 21 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >