• 排水処理でコスト&CO2削減 FOOMA JAPAN2024出展 製品画像

    排水処理でコスト&CO2削減 FOOMA JAPAN2024出展

    PR排水処理を変えればコストもCO2も削減できる。「とくとくーぶぶぶ」は食…

    メタン発酵排水処理は酸素のほとんど存在しない環境下で生育する微生物(嫌気性菌)を利用した排水処理法です。処理槽に空気を供給する曝気が不要なため、消費電力を大幅に削減することができます。また、処理に伴い排水中の汚れ(有機物)をメタンガスに変換します。発生したメタンガスは都市ガスと同じ成分であり、ボイラーや発電機の燃料として利用することで従来の燃料(化石燃料)を削減することができます。また、微生物の増...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エイブル

  • ラベル編集ツールの無料トライアル ※工程管理の改善事例集を進呈中 製品画像

    ラベル編集ツールの無料トライアル ※工程管理の改善事例集を進呈中

    バーコード管理で棚卸・工程管理を改善したいけど何から手を付けていいのか…

    ブラザー販売の「ピータッチエディター」は バーコード挿入や画像挿入、データベース連携ができる高機能&無料のラベル編集ツールです。 UIが高いテンプレートを備えており、自由にラベルをデザインできます。 現場の環境に合うかどうか、まずは試していただきたく今回ラベル編集ツールの無料版をプレゼントします! 【このようなお悩みはありませんか?】 ◆システムを導入するのにハードルを感じる(コストを掛けられ...

    • 1.PNG
    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG

    メーカー・取り扱い企業: ブラザー販売株式会社 東京事業所

  • 失敗しないITシステム導入を実現させるシステム構築メソッドとは 製品画像

    失敗しないITシステム導入を実現させるシステム構築メソッドとは

    現場へのシステム導入を成功させる鍵は、実は「組織風土」と「導入プロセス…

    役割や データ管理の重要性はますます高まっています。 しかし、様々な個別事情を抱えた製造業・物流業の“現場"では、 解決すべき課題や運用方法もおのずと異なっており、上からの強制的な システム導入が失敗するケースも目立ちます。 日々変化し成長する“現場"で本当に使えるシステムを導入するためには 何が必要なのか。詳しく聞きました。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いた...

    メーカー・取り扱い企業: ブラザー販売株式会社 東京事業所

  • 【導入事例:ラベルプリンター】株式会社サンエー精機様 製品画像

    【導入事例:ラベルプリンター】株式会社サンエー精機様

    文書検索時間を80%削減!QRコードを起点としたシステム連携により大幅…

    株式会社サンエー精機様が感熱ラベルプリンター『TD-4550DNWB』を導入した 事例をご紹介します。 同社では、2014年にテクノア社の生産管理システム「TECHS-BK」を導入しましたが、 図面や検査成績表などの紙文書の検索、保管の大きな課題を残していました。 そこで、「TD-4550DNWB」を2台導入。 1台は事務所で図面などの文書に貼付するQRコードラベルをコピー印刷。...

    • image_03.png
    • image_04.png
    • image_05.png
    • image_06.png

    メーカー・取り扱い企業: ブラザー販売株式会社 東京事業所

  • 【導入事例】送り状印刷システムをEDI連携で効率化 製品画像

    【導入事例】送り状印刷システムをEDI連携で効率化

    マスタデータの管理を簡素化し作業性アップ!バリアブル印刷システム導入事…

    運送会社のシステムと連携した送り状発行でのお役立ち事例をご紹介します。 昨今の運送業者各社様からのラベル発行での伝票発行システムの増加により、 ソフトが数種類に分かれ、企業様情報が変更になると何種類もの修正が 必要になり、非常に手間がかかります。 複数の運送会社の送り状印刷に対して、基盤となるシステムを『楽送』に統一。 これによって、複数の顧客マスタの無駄な重複管理と、入力及...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タナック 大阪本社

  • 【導入事例:ラベルプリンター】株式会社イグアス様 製品画像

    【導入事例:ラベルプリンター】株式会社イグアス様

    入場者管理の無人化・可視化を実現!AI体温検知タブレットと連携したプリ…

    株式会社イグアス様は2020年9月、ウイルス対策用の入場者管理システム 「テンポック」を発売しました。セルフ検温のため受付を無人化でき、 ラベルシールで正常体温であることを可視化できるため、発売当初から 大きな注目を集めました。 同社は、テンポックに組み込むラベルプリンターとして、大量印刷できる 高耐久性、行列を回避する高速印刷、非接触の剥離発行が可能とテンポックが 求めるラベルプ...

    • image_07.png
    • image_09.png
    • image_08.png
    • image_10.png
    • image_06.png

    メーカー・取り扱い企業: ブラザー販売株式会社 東京事業所

  • 【事例:モバイルプリンター】伊藤忠エネクス株式会社様 製品画像

    【事例:モバイルプリンター】伊藤忠エネクス株式会社様

    ガス設備の保安点検結果を記す点検調査票の印刷が課題になった導入事例!

    当社のモバイルプリンターを導入した、 伊藤忠エネクス株式会社様の事例をご紹介します。 伊藤忠エネクス様のホームライフ事業は、グループの販社を通じて 全国約130万世帯へLPガスの配送・検針・保安などを行っています。 同社では2009年7月、直販店の保安スタッフに、保安システム搭載の カーナビ端末と連携した「PocketJet」を約300台導入。 ガス設備の保安点検結果を印刷した...

    メーカー・取り扱い企業: ブラザー販売株式会社 東京事業所

  • 【事例:モバイルプリンター】日本ユニパック株式会社様 製品画像

    【事例:モバイルプリンター】日本ユニパック株式会社様

    ハンディターミナルとRJ-3150を無線LANで接続!作業の効率化を実…

    感熱モバイルプリンター「RJ-3150」を、日本ユニパック株式会社様に 導入いただいた事例をご紹介します。 従来のシステムで課題となっていたのが、商品のピッキングと梱包作業の 迅速化と正確化でした。 そこで2015年、倉庫業務のトータルコスト削減のために物流システムを 全面的に刷新し、モバイルプリンター「RJ-3150」に変更しました。 当製品の導入により、出荷作業が大幅に...

    メーカー・取り扱い企業: ブラザー販売株式会社 東京事業所

  • 【事例:レーザー複合機他】ブラザーロジテック株式会社 製品画像

    【事例:レーザー複合機他】ブラザーロジテック株式会社

    セキュリティ強化と業務プロセスの標準化を実現!4種類のブラザー製品を導…

    倉庫管理システム(WMS)と連携した各種ブラザー製品の 導入事例をご紹介します。 ブラザーロジテック株式会社では、2015年6月にシステムを全面刷新、 それに合わせて4種類のブラザー製品を導入しました。 操作方法が直感的に理解でき、前面操作など常にユーザーを意識した 設計になっています。 当システムの導入により、セキュリティ強化と業務プロセスの標準化を実現。 極めて効率的...

    メーカー・取り扱い企業: ブラザー販売株式会社 東京事業所

  • 【事例:モバイルプリンター】共同物流株式会社様 製品画像

    【事例:モバイルプリンター】共同物流株式会社様

    Bluetoothでモバイルスキャナーと接続しバーコードを安価・容易に…

    当社の感熱モバイルプリンター「RJ-4030」を、共同物流株式会社様に 導入いただいた事例をご紹介します。 もともと無線LANとハンディターミナル等で発送物管理を行っていましたが、 複雑な設定やプログラミングなどに時間とコストがかかるのが課題でした。 そこで、新規受託案件に対応するため、バーコードリーダーとプリンターを Bluetoothで接続しバーコード複製を行う、新しいシステ...

    メーカー・取り扱い企業: ブラザー販売株式会社 東京事業所

  • 【事例:モバイルプリンター】株式会社INAXメンテナンス様 製品画像

    【事例:モバイルプリンター】株式会社INAXメンテナンス様

    顧客接点強化の一環としてモバイルプリンターを導入した事例のご紹介!

    当社のモバイルプリンターを導入した、 株式会社INAXメンテナンス様の事例をご紹介します。 INAXメンテナンス様は2003年に、顧客接点であるCEの業務を強力に 支援するため、携帯電話とPDAを活用したCE支援システムを構築しました。 これは社内の基幹システムとも連動し、IMT修理受付センターが お客様からは修理依頼を、CEからは訪問予定・訪問結果・部品発注を 受け、リアルタ...

    メーカー・取り扱い企業: ブラザー販売株式会社 東京事業所

  • 【事例:ラベルプリンター】にっこう生活館 製品画像

    【事例:ラベルプリンター】にっこう生活館

    有線LAN標準搭載、高速印字の63mm幅対応の業務用感熱ラベルプリンタ…

    当社のラベルプリンターを導入した、にっこう生活館様の事例を ご紹介します。 同社は、多くの工芸家や職人による手造りの器・伝統工芸品を提供する専門店です。 商品数は1,000アイテムを超え、いずれも造り手の技と心意気が伝わる 感性の高い器です。 しかし、自由なレイアウトができない、商品名の漢字が打てない、 しかも高額である等の理由から「こだわりの器」に相応しいラベルを 印刷...

    メーカー・取り扱い企業: ブラザー販売株式会社 東京事業所

  • 【導入事例】整合性を常に維持してラベル発行 製品画像

    【導入事例】整合性を常に維持してラベル発行

    SDSの自動取込でミス削減+効率化!ラベルシステム導入事例のご紹介です

    SDSを用いたラベル印刷のミス削減と効率化についてお役立ち事例を ご紹介いたします。 生産物に対して貼り付けを行う危険表示ラベルは、製品登録時に詳細情報を SDSから手作業にて入力作業を行っており作業自体に時間を要していました。 また、手入力の為ヒューマンエラーが発生する可能性もあり、 事故につながる前に対策を模索されていました。 解決すべくご提案したのが当社で開発した『SDS...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タナック 大阪本社

  • 【事例:モバイルプリンター】ギャラックス貿易株式会社様 製品画像

    【事例:モバイルプリンター】ギャラックス貿易株式会社様

    モバイルプリンターと連携し、倉庫管理の効率化と製品のバーコード管理を実…

    モバイルプリンターと連携し、倉庫管理の効率化と製品のバーコード管理を 実現した、ギャラックス貿易株式会社様の事例をご紹介します。 同社では、倉庫管理システム(WMS)を導入していましたが、輸入製品の 多くにはバーコードが貼付されていないため、WMSと連携した自社管理の バーコードラベルを発行する必要がありました。 以前は据置型のラベルプリンターを使用していましたが、取扱製品が増え...

    メーカー・取り扱い企業: ブラザー販売株式会社 東京事業所

  • 製品ラベル発行支援システム『TF-LS』 製品画像

    製品ラベル発行支援システム『TF-LS』

    包装・物流を知り尽くした株式会社トップ・オリジナル製品!上位システム連…

    『TF-LS』は、既存の上位システム(SAPなど)からの指示データを 活用しながら、生産・物流工程などでラベルを自動発行するシステムです。 発行した実績データを上位システムへフィードバックする為、 実績管理も容易。 従来の上位連携型、ラベル発行システムに比較して安価で導入できます。 【導入メリット】 ■人的ミスの予防 ■作業の合理化 ■周辺機器との連携 ※詳しくは...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トップ 本社(静岡県駿東郡小山町)、東京営業所(東京都品川区)、名古屋営業所(愛知県小牧市)

  • 【事例:モバイル】日立コンシューマ・マーケティング株式会社様 製品画像

    【事例:モバイル】日立コンシューマ・マーケティング株式会社様

    モバイルシステムを進化させ、修理の当日訪問を実現!

    当社のモバイルプリンターを導入した、 日立コンシューマ・マーケティング株式会社様の事例をご紹介します。 同社では、自社の家電品・設備機器の販売・エンジニアリングと 保守サービスを行っています。 業務上の作業指示や作業報告が拠点のみでしか受渡できないため、 タイムラグが生じてしまい、緊急修理の場合は携帯電話で 作業指示を行っていましたが、情報伝達にも問題がありました。 そこで、...

    メーカー・取り扱い企業: ブラザー販売株式会社 東京事業所

  • RFIDとはどんなシステム? 製品画像

    RFIDとはどんなシステム?

    RFIDの仕組みや特長など!基本的な知識や導入に必要なツール、メリット…

    RFIDはやがてバーコードに取って代わる可能性が高いとされる、 注目の自動認識技術です。 しかし、まだ「バーコードとの違いが分からない」「どのように導入・ 活用したらよいか、わからない」という方も少なくありません。 そこで今回はRFIDの仕組みや特長などの基本的な知識や導入に必要なツール、 導入するメリットや注意点を解説します。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いた...

    メーカー・取り扱い企業: ブラザー販売株式会社 東京事業所

  • アパレル業界でRFIDが採用される理由とは 製品画像

    アパレル業界でRFIDが採用される理由とは

    アパレル業界でRFIDが活躍する理由や導入時の注意点、おすすめのプリン…

    商品の管理を効率化し、世界の流通・物流に劇的な変革を起こすと 予想されている自動認識システムのRFID。 日本のアパレル業界でも、RFIDを導入して商品管理に活用され始めています。 なぜ、アパレル業界でRFIDが導入されているのでしょうか。 本記事ではアパレル業界でRFIDが活躍する理由や導入時の注意点、 RFID活用におすすめのプリンターを解説します。 ※コラムの詳細内容...

    メーカー・取り扱い企業: ブラザー販売株式会社 東京事業所

  • 多言語SDS作成支援システム『i.Bou-GHS ML』 製品画像

    多言語SDS作成支援システム『i.Bou-GHS ML』

    東アジア圏を中心とした主要12ヵ国のSDSが内製可能!

    『i.Bou-GHS ML』は、化学品の混合物に対し各国の法律・企画に準拠した GHS分類、SDS作成、GHSラベルデータ生成の支援を行うソフトウェアです。 GHS分類に対して「製品コードと国コード」をキーとしてデータベースに 登録することができます。 GHS対応ラベルに必要なすべての項目データをTSV形式で出力でき、 読めない言語のラベル発行にも安心です。 【特長】 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 日本エレクトロニクス工業株式会社 本社

  • 【導入事例】シリアルナンバー押印の手間を解消 製品画像

    【導入事例】シリアルナンバー押印の手間を解消

    ロットNo、バーコードを直接印字!プリンター・ソフト導入事例のご紹介し…

    宛名以外での印字に活用頂いている事例をご紹介いたします。 製品保証書に記載するシリアルナンバーをスタンプで手作業されており 非常に効率が悪いと悩みを抱えておられました。 そこで、バリアブル印刷システム「楽送」と、カラーレーザープリンタ 「OKI COREFIDO」を提案。 レーザー印字で仕上がりも綺麗な上、連番のスタート番号と必要枚数を 入力するだけの簡単操作が可能になりま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タナック 大阪本社

  • DXを実現!ラベル発行業務の効率を見直しませんか? ※事例集進呈 製品画像

    DXを実現!ラベル発行業務の効率を見直しませんか? ※事例集進呈

    「小ロット多品種ラベル内製」「貼り付け作業の効率化」「オペレーションミ…

    ラベル発行業務において、下記のようなお困りごとは御座いませんか? 【製造・出荷】 ・ラベルプリンター設備老朽化 ・GHS赤枠未対応 ・類似製品の出荷ミス ・海外輸出向けラベル対応 ・貼り付け作業の効率化 ・修理保守のサポート対応が遅い 【品質保証システム管理】 ・ラベル発行システム効率化 ・拠点ごとの操作システム差異 ・オペレーションミス改善 ・SDS作成効率化(多...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タナック 大阪本社

  • 【導入事例】病院 製品画像

    【導入事例】病院

    「ラベルプリンター/ICラベル」や「カードプリンター/シートリーダ」を…

    フェニックスのサービスを病院で導入している事例をご紹介いたします。 「ICラベル」で必要情報を一括照合でき、被験者の取り違いなどの ミスを防止。 他にも、SPD(院内物流管理システム)にて、物品管理カードの発行と 適正在庫管理ができる「カードプリンター/シートリーダ」などがございます。 【導入機器】 ■検体ラベル ・ラベルプリンター/ICラベル ■SPDシステム ・カ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フェニックス

  • クラウド型監視システム(QRコード判定) 製品画像

    クラウド型監視システム(QRコード判定)

    模倣品対策はMade In Taiwanのクラウド型監視システムで貴社…

    クラウド型監視システムとは、「一物一コード(※個別製品に個別コードが付く)」を原則として、真贋判定やトレーサビリティ(追跡可能性)を実現します。すべてのアクセス履歴はサーバーに保存されるため、QRコードが複製され、模倣品に貼付された場合に模倣品の市場流入をいち早く把握することが可能です(※同じQRコードのアクセス回数が多いほど模倣品の可能性が高いと考えられます)。また、クラウド型監視システムとWe...

    メーカー・取り扱い企業: T-Security Inc.

  • 東京西サトー製品販売株式会社 事業紹介 製品画像

    東京西サトー製品販売株式会社 事業紹介

    安心・安全・正確化・効率化・迅速化・省力化・表示義務を実現します!

    東京西サトー製品販売株式会社は、バーコードプリンタ等の 自動認識システム業界で世界トップクラスのメーカーです。 「SATO」の製品(バーコードプリンタ・ハンドラベラー・ カードシステム等)による自動認識システムの普及を目指し、 プリンタの導入のご相談から設置まで一貫して行っております。 現在、当社より導入頂いた各機器・システムは、小売店舗・物流・ 配送システム・医療・食品・オフ...

    メーカー・取り扱い企業: 東京西サトー製品販売株式会社

  • 『ラベルプリンタ 導入事例』 製品画像

    『ラベルプリンタ 導入事例』

    ラベル発行の効率化により、作業時間短縮・業務改善を実現。製品カタログも…

    東京西サトー製品販売では、様々なラベルプリンタを取り扱っています。 現在、ラベルプリンタ「スキャントロニクスCL4NXシリーズ」の 導入事例をインタビュー形式で紹介した資料を進呈中。 ラベルの発行を効率化することにより、作業時間が大幅に短縮し 業務改善に繋がった事例を紹介しています。 【スキャントロニクスCL4NXシリーズの特長】 ■24時間ネットワーク保守管理サービス ■印...

    メーカー・取り扱い企業: 東京西サトー製品販売株式会社

  • 『医療機器UDI対応ラベル発行パッケージ』 製品画像

    『医療機器UDI対応ラベル発行パッケージ』

    お手持ちのデータベースを使って、医療機器等のUDI(機器固有識別)に対…

    ※※※2019年12月4日に公布された改正薬機法により、日本国内でも医療機器等へのバーコード表示が3年以内に義務化されます※※※ ■簡単ラベル発行 医療機器表示のガイドラインに対応したラベルを簡単に発行できます。 ■BarTenderを使用 BarTenderは単なるラベル作成ソフトではなく、データベース連携やフォーム入力、履歴管理機能を標準搭載した、統合アプリケーションです。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 山京インテック株式会社

  • 解説資料『RFIDとは?』 製品画像

    解説資料『RFIDとは?』

    バーコードとの違い・活用提案をイラストで解説。物流・生産管理の効率アッ…

    各種管理業務に、長年使われてきたバーコード。 近年は、さらなる効率化を目的として「RFID」への移行が進んでいます。 当社では、この「RFID」についてバーコードと比較しながら メリットや活用提案をまとめた『解説資料』を制作いたしました! 現場の効率化・省人化でお困りの方は、この機会に是非ご一読ください。 【掲載内容】 ■RFIDとは… ■RFIDってどんなもの? ■身...

    メーカー・取り扱い企業: 東京西サトー製品販売株式会社

  • バーコードプリンタ・ハンドラベラー 総合カタログ 製品画像

    バーコードプリンタ・ハンドラベラー 総合カタログ

    物流・製造ラインを支えるバーコードプリンタ・ハンドラベラー等を掲載

    『バーコードプリンタ・ハンドラベラー 総合カタログ』は、 バーコード・2次元コード・RFIDを利用した自動認識システム 導入のご提案からソフトウェア・サプライ製品の販売を行っている、 東京西サトー製品販売株式会社の総合カタログです。 高い発行能力と安心の耐久性能を備えたラベルプリンタ 「スキャントロニクス SG400R-ex/600R」をはじめ、 オートラベラー、小型バーコードラベ...

    メーカー・取り扱い企業: 東京西サトー製品販売株式会社

  • 検体管理用ラベル『QRコード本人認証』 製品画像

    検体管理用ラベル『QRコード本人認証』

    検体検査を省力化・ミス削減。本人確認書類をスキャンしてQRコードを作成…

    『QRコード本人認証』は、保険証やパスポートなどのスキャンデータを元に QRコードラベルを作成し、検体管理の効率化を実現可能です。 被験者用と検体用のQRコードを読み取ることで迅速で確実な照合が可能。 手書きの工程がなくなるため、間違いを予防でき、手続きがスムーズに行えます。 また、エタノールや次亜塩素酸ナトリウムで拭いても印字の消失・剥離のないラベル素材や液体窒素(-196℃)オ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ブレイディ株式会社

  • 簡単、小型、リーズナブル『WOCCS TIJ プリンター』 製品画像

    簡単、小型、リーズナブル『WOCCS TIJ プリンター』

    カートリッジを交換するだけ、マーキング&コーディング印字に特化して手軽…

    『WOCCS TIJ プリンター』は、サーマルインクジェット方式を採用し、 マーキング、コーディングに特化したプリンターです。 専用のWOCCS TIJ カートリッジを差し込めば、専用ソフトウェアを使って すぐに印字可能。 また、カートリッジを交換するだけで、同じプリンターでいろいろな インクを試すことが出来ます。 操作が簡単、小型で場所を選ばない、リーズナブル、壊れにくい...

    メーカー・取り扱い企業: ユニオンケミカー株式会社

  • JEI JP700-LC 製品画像

    JEI JP700-LC

    合成紙(ユポ・PET)やアートなど多様なラベルにフルカラー印刷! 製品…

    「JP700-LC」は、多品種小ロットのラベル発行業務専用に開発されたフルカラーラベルプリンターです。特に化学業界のGHS表記を含んだ製品ラベルに多く実績があります。(一斗缶、ドラム缶、ポリ容器、瓶などの製品ラベル)SDSと情報連携した製品ラベル発行システムも合わせてご提案可能です。 低温定着方式&微粒子のトナーを採用により、ユポ紙などの合成紙ラベル・PETラベルなどの各種フィルムラベルに優れた...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タナック 大阪本社

  • 【事例:モバイルプリンター】日本通運株式会社様 製品画像

    【事例:モバイルプリンター】日本通運株式会社様

    下見記録表への手書き記入とシステム入力の業務負荷が課題になった導入事例

    当社のラベルプリンターを導入した、 日本通運株式会社様の事例をご紹介します。 日本通運様は、2012年11月に「iPad」と当社の モバイルプリンター「PJ-673」を、国内の拠点に各660台導入しました。 以前は引越プランナー(営業担当者)が、家財の内容、日程、金額などを 複写式の下見記録表に手書きで記入し、お客様へ見積書を提出。 そして事務所へ戻ってからその内容を基幹システムに...

    メーカー・取り扱い企業: ブラザー販売株式会社 東京事業所

  • 【導入事例:モバイルプリンター】さわやか信用金庫様 製品画像

    【導入事例:モバイルプリンター】さわやか信用金庫様

    AndroidスマートフォンとMPrintの連携による渉外支援システム…

    さわやか信用金庫様にモバイルプリンター(MPrintシリーズ) 「MW-140BT TypeF」を導入した事例をご紹介します。 コンパクトサイズで使いやすい、高い携帯性と操作性が導入の決め手でした。 当製品は美しい印字の領収書等をお客様の前で出力することにより 信頼感を高めています。 スマホならではの見やすい大画面、処理スピードの向上、 文字入力の効率化などと相まり、スマホ...

    • image_01.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ブラザー販売株式会社 東京事業所

  • 【事例:モバイルプリンター】和光ケミカル様 製品画像

    【事例:モバイルプリンター】和光ケミカル様

    iPadから無線LAN接続による各種の伝票出力が課題になった導入事例

    当社のモバイルプリンターを導入した、 和光ケミカル様の事例をご紹介します。 和光ケミカル様は、各種車両用ケミカル製品をメーカー直販の ルートセールスで数多くの修理工場等に提供しています。 同社では以前に、それまでは手書きで行っていた顧客台帳の記入や各種 伝票の発行を、PDA端末とブラザーの感熱モバイルプリンターを連携させた 営業支援システムに刷新することで、大幅な業務効率化を実...

    メーカー・取り扱い企業: ブラザー販売株式会社 東京事業所

  • IJPラベルプリンタ CW-C6520A・C6520P 製品画像

    IJPラベルプリンタ CW-C6520A・C6520P

    EPSON ColorWorks高画質・高機能8インチ幅対応カラーラベ…

    、一斗缶に貼るGHSラベルにも対応可能です。 カッティングプロッターなどと組み合わせ、印刷したラベルをデザイン性の高いボトルラベルや商品形状に合わせたラベルを1枚から作成する事が可能です。 システム導入に便利なユーティリティーツールをご用意しています。 ラベル貼付機対応についてもお気軽にお問い合わせください。   ...

    メーカー・取り扱い企業: ダイオーミウラ株式会社 ラベルシステム営業本部(旧:ダイオーポスタルケミカル)

  • 【導入事例】物流センター 製品画像

    【導入事例】物流センター

    「シートリーダ」「リライトプリンター」「ラベルプリンター」を導入した事…

    フェニックスのサービスを物流センターで導入している事例をご紹介します。 ハンドスキャナから「シートリーダ」に入れ替えることで作業工数を大幅に 削減することが可能で、データ漏れや二重読み取りなどの人為的ミスを防止。 他にも、指示データとの照合で正確なピッキングや作業工数の削減が可能と なり、誤配を防止する「リライトプリンター」などがございます。 【導入機器(一部)】 ■納品伝...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フェニックス

  • 【導入事例】工場 製品画像

    【導入事例】工場

    「シートリーダ」や「リライトプリンター(RF仕様)」を導入した事例をご…

    フェニックスのサービスを工場で導入している事例をご紹介いたします。 「リライトプリンター(RF仕様)」は、ICタグ化により各工程の進捗が正確に 把握できます。また複数拠点のシステムを統合することで、一括管理が可能。 他にも、ハンドスキャナから「シートリーダ」に入れ替えることで作業工数を 大幅に削減することが可能です。 【導入機器(一部)】 ■納品伝票処理 ・シートリーダ ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フェニックス

  • 【導入事例】公的機関 製品画像

    【導入事例】公的機関

    トータルでのサポートが可能!「シートリーダ」や「カードプリンター」を導…

    フェニックスのサービスを公的機関で導入している事例をご紹介いたします。 「シートリーダ」は、振込用紙の一括読み取りが可能。大量処理が必要な 場合でも高速読取で時間を掛けずに処理ができます。 他にも、定期券の耐久性があがり、発行時の作業工数の削減も行える 「カードプリンター」などがございます。 【導入機器(一部)】 ■地域復興券/公共料金振込処理 ・シートリーダ ■保険証...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フェニックス

  • マーキング、コーディングをもっと手軽にするブランド『WOCCS』 製品画像

    マーキング、コーディングをもっと手軽にするブランド『WOCCS』

    インクメーカーが考えた好適解、マーキング&コーディング印字に関する課題…

    『WOCCS』はマーキング、コーディング印字に特化した製品をとりそろえた、 ユニオンケミカー株式会社のオリジナルブランドです。 多くの印字方式の中でも特に手軽なシステムは「サーマルインクジェット カートリッジ」ですが、それでも使用する“インク”がお客様の製品に 合わなければ全く使えません。 インクメーカーである当社は、その強みであるインク開発力を駆使して、 お客様が抱えておられ...

    メーカー・取り扱い企業: ユニオンケミカー株式会社

1〜38 件 / 全 38 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >