• 技術資料『JIS規格「分銅」と製造工程の紹介』 製品画像

    技術資料『JIS規格「分銅」と製造工程の紹介』

    PRJIS分銅の製造から市場供給までの流れをご紹介。JIS規格の概要も解説

    当社は、質量計測を主軸とし、天びん・分銅の製造や校正サービスを手掛けています。 100年以上にわたって蓄積したノウハウを元に、高度な技術が求められる 機械式はかりの組立や、1μgレベルの高精度な質量調整・校正が可能です。 本資料では、分銅の信頼性を担保する「JISマーク付き分銅」について紹介。 精度等級や特性評価基準などのほか、製造・検査工程などを紹介しています。 【掲載内容(一...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社村上衡器製作所

  • 【研究施設】低風量型ドラフトチャンバー MDA 製品画像

    【研究施設】低風量型ドラフトチャンバー MDA

    PR最大級の内部有効空間をもつ化学用フードのフラグシップモデル

    <確固たる低風量化を支える深化した機構> 低風量型ドラフトチャンバー先進国のヨーロッパで約35,000台の実績のあるワルドナー社のサポート技術に、ダルトン独自の技術を融合させたグローバルスタンダードです。 <様々なシーンで万一に備える安全性の追求> ドラフトチャンバーに対する長年培ったノウハウとプライドをもってダルトン独自の厳しい基準で、ディテールまで配慮された基本性能です。 <行...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダルトン

  • 【解説資料】ステンレス容器の耐熱温度&加熱に関するあれこれ 製品画像

    【解説資料】ステンレス容器の耐熱温度&加熱に関するあれこれ

    ステンレス容器の加熱に関する情報をまとめました

    お客様より、ステンレス容器の耐熱温度は何℃ですか?とご質問いただくことがあります。 この資料では、ステンレス容器の耐熱温度と、ステンレス容器を使って内容物を加熱(加温/昇温)するときの注意点、加熱に関するよくある質...

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 【解説資料】容器メーカーが解説!ステンレス容器の温調方法 製品画像

    【解説資料】容器メーカーが解説!ステンレス容器の温調方法

    保管タンク・撹拌タンク・調合タンクに入れた中身を温めたい・冷やしたいと…

    ステンレス容器は、保温性の高さ(熱伝導率の低さ)から内容物の温調(温度調節)工程で使用されることも多いです。   このPDF資料では、ステンレス容器のメーカーである当社がステンレス容器の温調方法について特長別にご紹介します。...

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • ステンレス製のぞき窓(ヘルール接続/フランジ接続)カタログ 製品画像

    ステンレス製のぞき窓(ヘルール接続/フランジ接続)カタログ

    日東金属工業製ののぞき窓(サイトグラス)をすべて掲載したカタログ

    ステンレスタンクに装着してサイトグラスとして使われる、日東金属工業製ののぞき窓の製品ラインナップをまとめたPDF資料です。   ヘルール接続(NMBシリーズ/NMシリーズ)とフランジ接続の製品ラインナップ全13種類をご紹介しています。   また、のぞき窓のオーダーメイドの実績もご紹介しています。 サイズの変更、材質の変更などさまざまな仕様変更が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 片テーパー急傾斜型容器 脚付【KTTX】 製品画像

    片テーパー急傾斜型容器 脚付【KTTX】

    「排出」「洗浄」2工程の時短に貢献|液体の排出効率を向上させたステンレ…

    【排出の時短】 平底の容器よりスムーズに内容物を次工程に排出できるよう、底面を排出方向に傾斜させました。 また、当社従来品より傾斜をきつくすることでより排出効率を向上させています。高粘度の液体にも有効です。 排出口はバルブや配管を接続できるようにヘルールになっています。 【洗浄の時短】 排出後の残液を減らし洗浄を簡素化できるよう、底面の傾斜を10°に設計しました。残液ロス削減にも効果...

    • KTTX_02.png
    • kttx-cth-l-lid.jpg
    • kttx-ctl-l-lid.jpg
    • kttx-st-l-lid.jpg
    • KTTX_ferrule.png

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

  • 【解説資料】「パッキンが膨潤するとどうなるの?」実験してみました 製品画像

    【解説資料】「パッキンが膨潤するとどうなるの?」実験してみました

    実際にゴムが膨潤するとどうなるのか?実験しました

    ステンレス製密閉容器に使われているパッキン。 液体の相性によっては、パッキンが液体を吸収して膨張し、ブヨブヨになることがあります。このことを「膨潤」と呼びます。   このPDF資料では、実際に膨潤するとどうなるのか、実験した内容をまとめました。   日東金属工業では、内容物に合わせてステンレス容器や周辺機器に付属するパッキン材質を変更できますので、お気軽にお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場

1〜5 件 / 全 5 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。