• 音圧測定解析に基づいた、超音波のダイナミック制御技術を開発 製品画像

    音圧測定解析に基づいた、超音波のダイナミック制御技術を開発

    金属表面の応力緩和を実現する、超音波のダイナミック制御

    表面弾性波のダイナミックな変化を、 利用目的に合わせて、コントロールするシステム技術です。 実用的には、 複数(2種類)の超音波プローブによる 複数(2種類)の発振(スイープ発振、パルス発振)が 複雑な振動現象(オリジナル非線形共振現象)を発生させることで 高い音圧で高い周波数の伝搬状態、あるいは、 目的の固有振動数に合わせた 低い周波数の高い音圧レベルの伝搬状態を実現し...

    メーカー・取り扱い企業: 超音波システム研究所

  • 超音波の発振制御技術(コンサルティング対応) 製品画像

    超音波の発振制御技術(コンサルティング対応)

    非線形振動現象をコントロールする超音波発振制御技術

    用方法として  オリジナル発振制御方法(注2)を応用発展しました。 注2:オリジナル発振制御方法  2種類の超音波発振を行います  一つは、スイープ発振制御を行います  もう一つは、パルス発振制御を行います  詳細な設定は、目的・対象物・治工具・・  システムとしての振動系から論理モデルに基づいて設定します ...

    メーカー・取り扱い企業: 超音波システム研究所

  • 超音波プローブ(発振型、測定型、共振型、非線形型)の製造技術 製品画像

    超音波プローブ(発振型、測定型、共振型、非線形型)の製造技術

    低周波の共振現象と、高周波の非線形現象をコントロールする技術

    イナミック加振と応答特性の確認  時間経過による、減衰特性、相互作用の変化を確認  上記に基づいた、過渡超音応力波の解析評価 注4:ダイナミック制御の基本  発振制御は、スイープ発振とパルス発振の組み合わせにより  利用目的に合わせた、音圧レベル、周波数範囲の  ダイナミックな変化状態を制御設定で実現します  その結果、超音波プローブは、以下の4タイプになります  発振型(共...

    メーカー・取り扱い企業: 超音波システム研究所

  • 『インキュベーターシェーカー』 製品画像

    『インキュベーターシェーカー』

    高速加熱、冷却が可能な高速シェーカー

    加熱、冷却 および 高速シェーキング能力 ●内蔵メモリで5つの5ステッププログラムが作成/保存可能 ●加熱/冷却率を0.5℃/分 刻みで設定可能で、事前設定された制限以下に温度を保つことが可能 ●パルスモード機能搭載(高速ボルテックス向け) ●ハウジングの素材は熱および薬品耐性のポリマ製で装置の低温が保たれるクールタッチハウジング...

    メーカー・取り扱い企業: オーハウス コーポレーション 日本支社

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg