• 多検体・分散性評価粒子径分布測定装置『LUMiSizer』 製品画像

    多検体・分散性評価粒子径分布測定装置『LUMiSizer』

    ユーザーフレンドリーな設計!サンプル特有のフィンガープリントの所得が可…

    『LUMiSizer』は、LUM社が開発したSTEPテクノロジーにより、 リアルタイムにサンプルの透過光プロファイルを得る事が出来ます。 透過光プロファイルを専用ソフトウェア「SEPView」を用いて解析する事で、 分散安定性、粒子径分布測定、濡れ性評価等が簡便に行えます。 また、最大2300G、4~60℃の幅広い温度域で同時に12検体の評価が 可能な為、様々なアプリケーションに...

    メーカー・取り扱い企業: ライフィクスアナリティカル株式会社

  • 濃縮装置『コンビニ・エバポ C10』 製品画像

    濃縮装置『コンビニ・エバポ C10』

    多検体同時処理が可能!試料が確認しやすい内照付き濃縮装置!

    『コンビニ・エバポ C10』は、多検体同時処理が可能な濃縮装置です。 突沸リスクゼロでDMSO、DMF、水などの高沸点溶媒も効果的に濃縮可能です。 また、微量少量容器(1.5ml、5ml、10ml、20mlなど)で濃縮可能です...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社バイオクロマト

  • 食品分析 機器カタログ 製品画像

    食品分析 機器カタログ

    食品栄養表示・残留農薬分析・機能性食品研究用の豊富なラインアップを掲載…

    -440 ・スクラバー K-415 ■脂質測定 ・ソックスレー抽出装置 E-816SOX ・ソックスレー抽出装置 B-811 ■トランス脂肪酸測定 ・高速高圧抽出装置 E-916 ・多検体エバポレーター P-6 ■残留農薬測定 ・シンコアアナリスト ・真空ポンプ V-303pro ■機能性食品の研究開発 ・Reveleris X2 ・多検体エバポレーター P-6 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ビュッヒ株式会社

  • 酸分解装置『H-506』 製品画像

    酸分解装置『H-506』

    酸分解をともなう食品/飼料中の脂質の抽出に!6検体まで同時に酸分解処理…

    、6検体まで 同時に酸分解処理が可能。 酸分解後のサンプルはアスピレーターによりガラスフリッツ(ガラス容器)へ回収し、乾燥後、各種抽出装置にそのまま装着・抽出できます 【特長】 ■多検体処理 ■機能的な設計 ■安全性配慮 ■回収率向上 ■サンプル移送の省略 ■AOAC準拠 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ビュッヒ株式会社

  • リングせん断試験機 RST-XS.s 製品画像

    リングせん断試験機 RST-XS.s

    ASTM D6773に準拠! 粉体の流動性の測定に 小型卓上タイプ…

    粒径1.5 mmまでの粉粒体や固体バルクの流動特性を測定できます。今までの装置に比べ、コンピューター制御のため操作が簡単で、かつ堅牢高精度です。 サンプル量は、3.5-70 mLと少量で装置もコンパクトなので、粉粒体を取り扱う研究所や工場の卓上での使用に最適です。このRST-XS.sは、凝集力、内部摩擦(粒子間)、壁面摩擦(粒子と壁)、および圧縮性(圧力の関数としてのかさ密度)を測定可能です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アイビック・リサーチ

  • 濃縮装置『コンビニ・エバポ C10 ライト』 製品画像

    濃縮装置『コンビニ・エバポ C10 ライト』

    多検体同時処理が可能!用容器に対応するバイアルホルダーを採用した濃縮装…

    『コンビニ・エバポ C10 ライト』は、多検体同時処理が可能な濃縮装置です。 突沸リスクゼロでDMSO、DMF、水などの高沸点溶媒も効果的に濃縮可能です。 また、微量少量容器(1.5ml、5ml、10ml、20mlなど)で濃縮可能です...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社バイオクロマト

1〜6 件 / 全 6 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg