• 国産クロスコンテナ 製品画像

    国産クロスコンテナ

    高品質かつ小ロット対応可能なので、お客様のご希望に沿った製品をお届けで…

    『国産クロスコンテナ』は、高品質かつ小ロット対応可能なので、 お客様のご希望に沿った製品をお届けできます。 国産資材を使用して国内工場で生産だから品質、性能は折紙付きです。 また、国産材料は多種多様なご要望にお応えできるよう「色」や「材料」 が豊富にございます。ご用命の際はお気軽にご相談ください。 【特長】 ■安心の品質 ■多品種を生産出来る材料の豊富さと小ロットでも生産...

    メーカー・取り扱い企業: ナイカイ企業株式会社 本社

  • コンテナバックの困り事と対策:積載効率を最大にするには 製品画像

    コンテナバックの困り事と対策:積載効率を最大にするには

    長年の経験を持った担当が設計からアドバイス!原反設計や形状設計による解…

    日本では、従来は丸形のコンテナが多く、海外で主流の角形に置き換わって いるケースも多い様です。一方で角形は充填時のケアが重要でメリット、 デメリットが存在します。 底部の形状は丸型より角型の方が段積に対して有利。それでも単純な角形は 充填後は丸く成ろうとして、内容物の流動も有り、次第に形状が変わる 傾向が有ります。 隔壁付きの角型コンテナであれば、更に角型を維持する事が可能とな...

    メーカー・取り扱い企業: ナイカイ企業株式会社 本社

  • コンテナバックの困り事と対策:吊ベルトの切れ事故の問題(2) 製品画像

    コンテナバックの困り事と対策:吊ベルトの切れ事故の問題(2)

    必要耐荷重に対する部材の強度不足は事故のリスクが!JIS規格の基準値か…

    コンテナバックの生命線ともいえる荷重を支える吊ベルトは、引張強度に 優れる一方で弱点も有ります。ベルトが切れる事故の原因からご紹介します。 製品価格を安くする為に強度を落としたり、耐候剤が添加されて いなかったりしますと事故のリスクが高まります。 コンテナバックは、JIS規格JIS-Z1651によって使用の為の安全強度が 定められています。吊ベルト単体の強度ではなく、吊り支点の合...

    メーカー・取り扱い企業: ナイカイ企業株式会社 本社

  • クラフト紙袋のお困り事と対策:印刷文字が潰れて読めない!問題 製品画像

    クラフト紙袋のお困り事と対策:印刷文字が潰れて読めない!問題

    印刷に使用するインクの種類をご紹介!それぞれ特性があり、長所短所があり…

    紙袋に記載している内容は製品名、成分、注意事項、法的な標記等、 重要な情報ばかりです。その内容が潰れて見えないと、トラブルや 事故にもつながりかねません。 版を新しくする?それも正解ですが、印刷できる範囲というのは、 限界があります。 対策として、印刷に使用するインクの種類を変えてみましょう。 インクにはそれぞれの特性があり、長所短所があります。 紙袋に印刷しているインク...

    メーカー・取り扱い企業: ナイカイ企業株式会社 本社

  • コンテナバックの困り事と対策:吊ベルトの切れ事故の問題(3) 製品画像

    コンテナバックの困り事と対策:吊ベルトの切れ事故の問題(3)

    PP樹脂は太陽光の紫外線劣化が起こり易い!長期保管による紫外線劣化の対…

    コンテナバックの生命線ともいえる荷重を支える吊ベルトは、引張強度に 優れる一方で弱点も有ります。ベルトが切れる事故の原因からご紹介します。 ベルトの素材は主としてPP樹脂が使用されています。PP樹脂は太陽光の 紫外線劣化が起こり易く、紫外線を受けると電子鎖が切断されてしまい、 強度劣化、甚だしくは粉化に至ります。 耐候剤をきちんと添加していないと、屋内保管でさえ、倉庫の窓から入っ...

    メーカー・取り扱い企業: ナイカイ企業株式会社 本社

  • コンテナバックの困り事と対策:異物混入(PP溶断屑、樹脂繊維) 製品画像

    コンテナバックの困り事と対策:異物混入(PP溶断屑、樹脂繊維)

    コンテナバック内部の異物付着問題を解決!PP溶断屑、焼玉、樹脂繊維の混…

    原反をカットする際、特に投入筒、排出筒を縫い付ける上面、底面の クロスカット(菊割)部分などで発生し易くなります。 裁断設備で自動ヒートプレスカットする場合や人手によって専用コテを 用いてカットする場合が有りますが、いずれもしっかり管理しないと 焼玉が発生する場合が有ります。 これがコンテナバック製造作業中やお客様での充填、排出時に外れると、 そのまま異物混入ということになって...

    メーカー・取り扱い企業: ナイカイ企業株式会社 本社

  • クラフト紙袋のお困り事と対策:外層袋と内層袋を分離したい 解決1 製品画像

    クラフト紙袋のお困り事と対策:外層袋と内層袋を分離したい 解決1

    異物混入防止が必要な食品原料や医薬原料用途に!ポリエチレン内層袋差し込…

    紙袋(外層袋)とPEフィルム袋(内層袋)を分離して使用したいという 要望がございました。 ナイカイ企業では、同時製袋でも分離可能な紙袋を製造することが可能です。 『ポリエチレン内層袋差し込み袋』は、外層袋と内層袋を分離して取り出す ことができるため異物混入防止が必要な食品原料用途や医薬原料用途に適した袋。 充填内容物を封緘する際には、内層袋であるPE製の袋をゴム紐等で縛り封緘...

    メーカー・取り扱い企業: ナイカイ企業株式会社 本社

  • クラフト紙袋のお困り事と対策:外層袋と内層袋を分離したい 解決2 製品画像

    クラフト紙袋のお困り事と対策:外層袋と内層袋を分離したい 解決2

    特殊な接着剤(剥離接着剤)を使用!光学樹脂用途に適した袋をご紹介します…

    紙袋(外層袋)とPEフィルム袋(内層袋)を分離して使用したいという 要望がございました。 ナイカイ企業では、同時製袋でも分離可能な紙袋を製造することが可能です。 『バックインバック袋』は特殊な接着剤(剥離接着剤)を使用していますので、 簡単に内層袋(PEフィルム袋等)を分離して取り出す事が可能。 異物混入防止が必要な食品原料用途や医薬原料用途、更には光学樹脂用途に 適した袋...

    メーカー・取り扱い企業: ナイカイ企業株式会社 本社

  • クラフト紙袋のお困り事と対策:ミシン縫い紙袋のミシン糸がほつれる 製品画像

    クラフト紙袋のお困り事と対策:ミシン縫い紙袋のミシン糸がほつれる

    充填内容物がその部分から漏れてしまう可能性も!ほつれ問題の解決法をご紹…

    「ミシン縫い紙袋のミシン糸がほつれている!」 ミシン縫い紙袋に内容物を充填しようとした時、内容物が充填された 紙袋を運搬開封しようとした時、この様な経験はございませんか? 原因は、ミシン縫い紙袋のクレープ・ミシンの部分が運搬中、作業中に 他の物に接触や引っ掛けてしまうこと。ミシン糸がほつれているのに 気付かずに作業を継続したり、運搬してしまうと最悪の場合、充填内容物が その部分から...

    メーカー・取り扱い企業: ナイカイ企業株式会社 本社

  • コンテナバックの困り事と対策:吊ベルトの切れ事故の問題(1) 製品画像

    コンテナバックの困り事と対策:吊ベルトの切れ事故の問題(1)

    フォークリフトの爪のエッジによる切断の対策!安心な設計で事故を防止しま…

    コンテナバックの生命線ともいえる荷重を支える吊ベルトは、引張強度に 優れる一方で弱点も有ります。ベルトが切れる事故の原因からご紹介します。 フォークリフトでコンテナバックを吊っているケースが圧倒的だと思いますが、 ベルトやロープは樹脂で出来ていますので、急ブレーキでベルトが鉄の爪の エッジ部分で擦られたら、溶けたり熱劣化を起こし、簡単に切れてしまいます。 設計上の対策として「ベル...

    メーカー・取り扱い企業: ナイカイ企業株式会社 本社

  • クラフト紙袋のお困り事と対策:袋が破れる問題 製品画像

    クラフト紙袋のお困り事と対策:袋が破れる問題

    袋の扱いが問題?袋の強度が弱い?不具合品?原因と解決策をご紹介します!

    「パレットに積み付けた際に、破袋してしまった。」 「充填後、お客様の元へ運搬した際に、破れていた。」 包装容器を製造している以上、この問題は静観できません。 袋が破れる原因は強度不足。内容物の重さに袋が耐えきれていない為です。 この問題は、クラフト紙を変えるだけで解決可能。クラフト紙の坪量を 上げるか、または加工紙(クロスクラフト)に変更する事で強度が上がります。 【対策】...

    メーカー・取り扱い企業: ナイカイ企業株式会社 本社

  • クラフト紙袋のお困り事と対策:内容物が湿気る問題 製品画像

    クラフト紙袋のお困り事と対策:内容物が湿気る問題

    内層にPE、AL、WSを加えることで、内容物を湿気から防ぐ!防湿加工を…

    いざ使おうと排出すると、内容物が湿って固まっている…。 袋の中の内容物が湿気る問題は、多くのお客様の頭を悩ませています。 クラフト紙は天然繊維のため吸湿性が高く、紙袋が水分を吸ってしまい、 内容物にまで浸透し湿気を含んでしまいます。 対策として、内層にPE、AL、WSを加えることで、防湿性を高め内容物を 湿気から防ぐことが可能。 当社には、ミシン縫い袋、片底ばり袋、イージー...

    メーカー・取り扱い企業: ナイカイ企業株式会社 本社

  • コンテナバックの困り事と対策:異物混入(毛髪、体毛) 製品画像

    コンテナバックの困り事と対策:異物混入(毛髪、体毛)

    コンテナバック内部の異物付着問題を解決!毛髪、体毛の混入対策をご紹介

    コンテナバックの外面や内面に毛髪、体毛が付着しているケースは 少なくありません。 これは、コンテナバックに使用される生地がポリプロピレン製であったり ポリエチレン製のため、静電気が発生するためで、小学校でやる下敷きに 髪の毛が吸い寄せられる原理と同じです。 対策として、静電防止の素材を用いて、ベストな作業服を選定し、 過去の事例から、危険個所や原因を分析特定することが重要です。...

    メーカー・取り扱い企業: ナイカイ企業株式会社 本社

  • コンテナバックの困り事と対策:保管時の段済みの落下問題 製品画像

    コンテナバックの困り事と対策:保管時の段済みの落下問題

    申請段数以上の積み重ね保管はアウト!設計段数を超えて保管をしないように…

    内容物が充填されたコンテナバックを倉庫で保管していますね。 でも、その保管方法は、コンテナの仕様に合致していますか? 設計段数を超えて保管をしないようにしましょう。 初期の充填物に空気が噛んでいる状態では不安定ですし、内容物が内部で 移動する可能性も有り、傾きが大きくなる事も有ります。 原則として、はい積みは2段積み以下とし、棒積ではなく、目落とし積み (ひな壇積み)として...

    メーカー・取り扱い企業: ナイカイ企業株式会社 本社

  • クラフト紙袋のお困り事と対策:袋がなかなか開けられない問題 製品画像

    クラフト紙袋のお困り事と対策:袋がなかなか開けられない問題

    袋が開けづらいを解決!開口部にカットテープを付ける加工を施した袋をご紹…

    手袋をしていたりすると、ミシン糸って摘まむ事すら難しいですよね…。 わざわざ手袋を外して開封をするのは面倒、作業上で手袋が必須。 しかし、開けるのに時間が掛かるのも嫌。 当社は、この問題を解決できる『イージーオープン袋』を取り扱っています。 開口部にカットテープを付ける加工を施しているため、テープを引くだけで 開封可能。ハサミも不要、手袋をしていても問題ありません。 また、...

    メーカー・取り扱い企業: ナイカイ企業株式会社 本社

  • クラフト紙袋のお困り事と対策:袋が滑る問題 製品画像

    クラフト紙袋のお困り事と対策:袋が滑る問題

    積み付けが悪いのではと考えられますが、紙袋自体にも原因が!原因と対策を…

    「内容物を袋に充填し、積み付けた直後に袋が滑って落下してしまった。」 「パレットに積み付けてトラックで運搬してたら袋が滑って落ちてきた。」 お客様の問い合わせで多い事例であり、落下により破袋、重大な事故にも つながりかねません。 袋が滑る原因は、袋の表面の紙繊維が潰れて寝てしまう等によりツルツルし、 摩擦係数が少なくなってしまう為です。 当社では、表面、裏面の防滑加工が可能。防...

    メーカー・取り扱い企業: ナイカイ企業株式会社 本社

  • コンテナバックあるあるお困り事例<解決事例進呈> 製品画像

    コンテナバックあるあるお困り事例<解決事例進呈>

    充填時のオーバーフローや排出時の内袋ズレなどでお困りではありませんか?…

    当資料では、フレキシブルコンテナバックの使用上で、起こり得る問題点と、 お客様よりご相談頂いた問題の解決事例をご紹介いたします。 こんな事で悩んでいるんだけれど、解決できないというお困りが ございましたら是非ご相談下さい。半世紀にわたる実績に基づき、 どんな小さな疑問にもお答えします。いつでもお問い合わせください。 【掲載内容】 ■充填時のオーバーフロー問題 ■排出時の内袋ズ...

    メーカー・取り扱い企業: ナイカイ企業株式会社 本社

  • コンテナバックの困り事と対策:充填時のオーバーフロー 製品画像

    コンテナバックの困り事と対策:充填時のオーバーフロー

    内容物充填時に起った"いきなり一杯"事件!充填時のオーバーフロー対策を…

    "コンテナバックに充填時にいきなり詰まってしまい、オーバーフローした" という話が、偶に出ます。 これは、内袋に充填物が当たって、内袋が下に引きずられ、上部の内袋が 不足し、上面コーナーに内容物が行き渡らないことで起こります。 対策として、内袋を空気で十分に膨らませ、内袋がコンテナバックにきちんと 沿っている事を確認し、この状態を維持しておくことがポイントです。 内容物が内袋に...

    メーカー・取り扱い企業: ナイカイ企業株式会社 本社

  • コンテナバックの困り事と対策:排出時の内袋ズレ 製品画像

    コンテナバックの困り事と対策:排出時の内袋ズレ

    内袋がコンテナバックから出ない様にするには?製品排出時に起こった内袋ズ…

    製品を排出する際に、内袋が排出口からズレて出てしまいます。 ホイストクレーンで吊って調整しているのですが、限界を超えてしまい、 受けホッパー口の上で内袋が折れ曲がって詰まってしまいました。 対策として、投入筒の内袋を縛った部分が下に落ちない様にベルトの 中央にテープを縫製して投入筒の内袋結び目の下を括って連結しておくと、 内袋の落下を食い止められます。 しかしながら、吊り高さに...

    メーカー・取り扱い企業: ナイカイ企業株式会社 本社

  • コンテナバックの困り事と対策:異物混入(原反PPヤーン) 製品画像

    コンテナバックの困り事と対策:異物混入(原反PPヤーン)

    コンテナバック内部の異物付着問題を解決!原反PPヤーンの混入対策をご紹…

    原反は、片面がラミネートされているものと、ラミネートが無いものが有り、 ラミネート原反は、既に片側がラミがされているので、ほつれヤーンの 落下リスクが少ないと判断されて、フラッシュカットで良しとする ケースが多いようです。 しかしラミネートの温度管理などに不具合が有った場合、幾らラミネート されていても、裁断面からの脱落を完全に防止することは難しくなります。 対策としては、"必...

    メーカー・取り扱い企業: ナイカイ企業株式会社 本社

  • コンテナバックの困り事と対策:異物混入(ミシン糸) 製品画像

    コンテナバックの困り事と対策:異物混入(ミシン糸)

    コンテナバック内部の異物付着問題を解決!ミシン糸の混入対策をご紹介しま…

    フレキシブルクロスコンテナは、原反をミシン糸で縫製して袋に しているため、一番発生し易い異物と言えます。 コンテナバック本体に使われている原反はポリプロピレンもしくは ポリエチレン製ですので静電気を帯びます。よって、カットした縫糸を 捨てたつもりでも、指についていたり、原反へ付着したりと厄介です。 対策として、ミシン台の傍にゴミ箱を作り、静電気を抜くために、この ゴミ箱には濡れ...

    メーカー・取り扱い企業: ナイカイ企業株式会社 本社

1〜21 件 / 全 21 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >