• コンテナ洗浄脱水機【省人化・CO2削減。ロボットとの組合せも!】 製品画像

    コンテナ洗浄脱水機【省人化・CO2削減。ロボットとの組合せも!】

    PR洗浄後の乾燥に蒸気を使用しない高速回転の遠心力で脱水。ロボットやAGV…

    スーパー、コンビニの店舗とセンターや、工場とセンター間で 商品の配送に使用するコンテナ(容器)の洗浄に好適な洗浄脱水機。 低圧多水量でコンテナの全面に水が当たり汚れを一掃したのち、 遠心脱水方式でしっかりと脱水します。 洗浄枚数は1時間あたり450~2000枚。 コンテナ、汚れ、洗浄枚数、設置スペースに合わせて設計、製作いたします。 【省人化】 洗浄機の前後工程を自動化することでさらなる省人化を...

    • 2020-07-20_10h54_27.png
    • 2020-07-20_10h54_50.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社クレオ

  • 紫外線殺菌装置 紫外線ランプ搭載水殺菌装置 ※FOOMA出展 製品画像

    紫外線殺菌装置 紫外線ランプ搭載水殺菌装置 ※FOOMA出展

    PRFOOMA JAPAN2024出展ぜひご来場ください 紫外線(UV)殺…

    東芝ライテックでは食品・飲料の製造をはじめ、様々な用途の水処理で活躍する、 紫外線ランプを搭載した『水殺菌装置』をラインアップしています。 装置の種類が豊富で、様々なシーンに適用可能です。 装置は、幅広いテストを経て、厳格な検証・認定試験にも合格した 信頼性や品質の高いものばかりを取り揃えています。 【UVを使用した水処理のメリット】 ■熱や化学薬品を使わずに殺菌が可能 ■設...

    • MONORAYシリーズ.png
    • 非腐食性PP/PEHDシリーズ.png
    • SSV飲料水シリーズ.png
    • ULTRABARRIERシリーズ.png
    • LUVTシリーズ.png
    • ULTRALOW ULUシリーズ.png
    • TOC VUVシリーズ.png
    • ULTRATRONシリーズ.png
    • 開水路型(SS)シリーズ.png

    メーカー・取り扱い企業: 東芝ライテック株式会社 次世代ソリューション事業本部 UV水殺菌システム部

  • 示差熱同時熱分析装置『STA Series』 製品画像

    示差同時分析装置『STA Series』

    同一試料の重量と示差走査量を同時測定!信号の分析能力を改善!

    『STA Series』は、重量測定「TGA」と示差走査量測定「DSC」を 同じ装置で1つの試料で同時に行う装置です。 試料雰囲気、流量、試料の蒸気圧、昇温速度、輻射効果などの測定条件が 完全に一致した評価が可能。...

    メーカー・取り扱い企業: ネッチ・ジャパン株式会社

  • 製薬業界の熱分析:入門ハンドブック 製品画像

    製薬業界の分析:入門ハンドブック

    医薬品の特性評価における分析のアプリケーション例をご紹介!

    このガイドでは、製薬業界に関連したアプリケーション例をご紹介します。 分析ユーザーのサポートとなる情報満載です。 【ガイド掲載内容の一部】 ・医薬品の特性評価における分析 ・アプリケーションとその分析技術 ・測定誤差と測定の不確かさ ・メソッド開発 ...

    メーカー・取り扱い企業: メトラー・トレド株式会社

  • STA 2500 Regulus/熱重量・示差熱同時熱分析装置 製品画像

    STA 2500 Regulus/重量・示差同時分析装置

    高い信頼性と1600°CまでのTG-DTA測定が可能な完全装備のパッケ…

    低ドリフト、高感度かつ高温でも安定した測定を実現。天秤は「主支点」「副支点」を備えた左右対称構造により、試料セット位置や加による天秤ビームの伸縮、試料の体積変化等による測定誤差を受けません。天秤の秤量モーメントは加温度に依存せず、高温測定時でも常に一定の感度を保証します。...

    メーカー・取り扱い企業: ネッチ・ジャパン株式会社

  • STA 449 Jupiter/TG-DTA 同時熱分析装置 製品画像

    STA 449 Jupiter/TG-DTA 同時分析装置

    重量測定(TG)量(DSC)の同時測定が可能。

    STAは重量測定(TG)、量測定(DSC)の同時測定が可能です。 1400℃までの高温比測定に対応した唯一の装置。6種類の加炉から選択でき、幅広い測定温度範囲(-150℃~ 2400℃)をカバー。ま...

    メーカー・取り扱い企業: ネッチ・ジャパン株式会社

  • 圧力測定DSC『pDSC』 製品画像

    圧力測定DSC『pDSC』

    DSC信号と圧力信号を同時測定する圧力測定DSC

    『pDSC』は、危険性評価の最初のスクリーニングテストを目的として 設計されたDSCです。 μLサイズのDSCに比べて、1000倍のmLサイズでDSC信号と圧力信号を 同時測定。反応開始オンセット温度・反...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社パルメトリクス

  • 熱伝導EPTシート・環境対応ゴムシート 製品画像

    伝導EPTシート・環境対応ゴムシート

    環境を考えた電導EPTシート

    私どもはゴム、成型・加工専門とした会社です。今回紹介させていただく商品は、「環境に優しい電導EPTシート」です。 この商品は、伝導性、導電性、耐侯性を有した環境に優しい合成ゴムシートです。 DOPなどのフタル酸エステル類を使用していなく、クロロプレンやPVCなど、ハロゲン含有原料...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エスケー

  • MMC 274 Nexus / マルチモジュール熱量測定 製品画像

    MMC 274 Nexus / マルチモジュール量測定

    確かな技術の相乗効果!実績ある測定技術を組み合わせたマルチモード量計…

    『MMC 274 Nexus』は、示差走査量測定「DSC」と断型暴走反応量計「ARC」 2種類の実績ある測定技術を組み合わせたマルチモード量計です。 グラムサイズの試料で「DSC」のように化学反応、相転移、比を測定すること ...

    メーカー・取り扱い企業: ネッチ・ジャパン株式会社

  • DSC 214 polyma / 示差走査熱量計 製品画像

    DSC 214 polyma / 示差走査量計

    ポリマーの効率的特性解析システム

    高速応答コロナセンサーと低量アリーナファーネスを組み合わせることにより、一般的な流速DSCでは実現不可能であった最大昇温・冷却速度500℃ /minを達成。優れた冷却機能によりポリマーの結晶化測定も可能。装置はコンパクト設...

    メーカー・取り扱い企業: ネッチ・ジャパン株式会社

  • ARC 244・305 / 断熱型暴走反応熱量計 製品画像

    ARC 244・305 / 断型暴走反応量計

    安全性評価のためのキーツール

    ARCとは暴走反応量計、または断型反応量計と呼ばれ、断状態でのサンプルの量変化を計測する装置です。化学プラントにおける製造、保管、輸送からリチウムイオン電池の開発に至る様々な分野での安全性評価を断条件の下、...

    メーカー・取り扱い企業: ネッチ・ジャパン株式会社

  • 【技術資料】3ch_HFSモジュール LIB-10/1 製品画像

    【技術資料】3ch_HFSモジュール LIB-10/1

    3ch_HFSモジュールの構造や充放電プロセスを解説!

    当資料は、リチウムイオン電池_3ch_HFSモジュールの 構造とCp測定について詳しく解説した技術資料です。 HFSとはHeat_Flow_Sensorの頭文字で流センサを意味します。 18650_LIB用HFSモジュールは恒温槽に収納し、充放電システムに接続して、 LIBの電気特性と同時に量データを測定するシステムです。 お手持ちの恒温槽と充放...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社パルメトリクス

  • 【技術資料】リチウムイオン電池用 3ch_HFSモジュール 製品画像

    【技術資料】リチウムイオン電池用 3ch_HFSモジュール

    18650リチウムイオン電池用 3ch_HFSモジュールについて掲載

    当資料は、パルメトリクスが発行する技術資料です。 18650リチウムイオン電池用 3ch_HFSモジュールの概要をはじめ、 充放電プロセスの測定例などを掲載しております。 【掲載内容】 ■18650リチウムイオン電池用 3ch_HFSモジュールとは ■18650リチウムイオン電池 3ch_HFSモジュールの構造とCp測定 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社パルメトリクス

1〜11 件 / 全 11 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR