第一工業株式会社 ロゴ第一工業株式会社鋲螺事業部(ネジ・ボルト・ナット等締結部品 製造販売. 静岡県浜松市)

最終更新日:2021-12-17 17:10:43.0

  • 企業ニュース
  •  

掲載開始日:2020-03-16 00:00:00.0

「ねじ」のことがわかる「ねじ屋の基礎知識」。トータルファスナーメーカーの第一工業(株)が解説いたします!HPで公開中!

ねじ屋の基礎知識【第一工業(株)HP】

  • ねじ屋の基礎知識【第一工業(株)HP】

第一工業(株)はねじの会社!

  • 第一工業(株)はねじの会社!

現在好評をいただいている、弊社HPの「ねじ屋の基礎知識」ページに、「ねじとは」「ねじの種類」を追加しました。

ねじは小さくて目立たない存在ですが、私たちの身近な製品によく使われています。自動車や建物、パソコンやロボットの他、小惑星探査機や医療にも使われるなどさまざまな分野で活躍する重要な部品です。

今回追加した「ねじとは」「ねじの種類」では、ねじがどんなものであるか、ねじの役割や呼び方、代表的なねじの種類11点について、画像付きで解説します。
弊社HPの「ねじ屋の基礎知識」をぜひご覧ください。

今後も「ねじ屋の基礎知識」の内容を拡充し、ねじ締結の原理や材料などお客様のお役にたつ情報を発信してまいります。どうぞお楽しみに!

関連リンク

ねじがどんなものであるか、ねじの役割や呼び方、代表的なねじの種類11点について、画像付きで解説します。

取扱会社

第一工業株式会社 鋲螺事業部(ネジ・ボルト・ナット等締結部品 製造販売. 静岡県浜松市)

「締結部品の専門集団」として、 「技術開発力」「生産技術力/製造技術力」「品質管理力」「調達力」 4つの輪で、お客様の締結のご要望を叶えます。 製品の締結に欠かせない機械要素「ナット」や「ボルト」類。 主に輸送機器用途で使用されており、日本・中国・インドで製造・販売しています。 お客様の締結のご要望にお応えするオリジナル開発品もあります。 「強いトルクで締め付けても回らない樹脂用ナットが欲しい」というご要望から生まれた樹脂用インサートねじシリーズ。 頭部の特殊八角形形状で高いトルクで締付けても樹脂を壊さない後埋めタイプのインサートナット「SSOOナット」、同時成型タイプの「SSOIナット」、キャップ付インサートナット「SSOOナットPLUS」、埋め込みタイプの樹脂用インサートボルト「SSOOボルト」など、用途と仕様に合わせて選択いただけます。軽量化で進む素材の樹脂化の締結を支えます。 最適な締結を目指して、樹脂も鉄も素材から分析。 材料メーカーと連携して、最適材を選定。 社内に蓄積した材料に対する知見により、性能もコストも成立する、最適な締結のための製品を開発しています。

「ねじ」のことがわかる「ねじ屋の基礎知識」。トータルファスナーメーカーの第一工業(株)が解説いたします!HPで公開中! へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

添付資料

お問い合わせ内容必須

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

第一工業株式会社 鋲螺事業部(ネジ・ボルト・ナット等締結部品 製造販売. 静岡県浜松市)

新着ニュース一覧」の情報を見る


成功事例